学校の様子

2014年3月の記事一覧

6年生・・英語活動

英語で「もも太郎」を演じていました。みんな笑顔・・そして大笑いも起こっていました。
 
 

 

1年生・・好奇心

朝の読み聞かせ・・・それを見つめる目は好奇心にあふれて・・・。

学校園

花・・・花・・・春の花々が咲き乱れていますよ!
 
    

昼休み

限りなく青い空の下、子供たちは元気に遊んでいました。

6年生・・会食

校長室での会食!「もう一回校長室に行きたい・・・」希望がかなえられ、みんな嬉しそう!「憧れの校長室のソファーにもすわってみたい・・・・」その希望もかないました。・・・・一つ一つのシーンが思い出にかわっていきます。別れの時まで、あと5日・・・。
 

旅立ちの日に♪

6年生が卒業式で歌います。
 「限りなく青い空に心ふるわせ 自由をかける鳥よ ふりかえることもせず。勇気を翼にこめて、希望の風にのり この広い大空に夢をたくして・・・」卒業生を鳥にたとえたこの曲・・・。背景には「白鳥は、悲しからずや・・・」の句と若山牧水への憧れ。
           

6年生

緊張感あふれる卒業式の練習・・・。日に日に磨きがかかっています。
 

掲示板

卒業式まであと5日・・・。お祝いの掲示が廊下や階段を彩ります。

2年生・・体育


風が少し冷たいながらも、ぽかぽか陽気!ボール運動に取り組んでいました。楽しそうな歓声が聞こえてきました。

2年生


姿勢を正して、先生の説明を懸命に聞いていました。