学校の様子

学校の様子

総合的な学習(6年生)

6年生が20日の「総合的な学習」のボランティア活動の一環として落ち葉拾いをしてくれました。みんなが一生懸命活動してくれたおかげで、校庭がきれいになっています。そのご、落ち葉を使って芋を焼きました。たいへんおいしかったですね。
総合的な学習(6年生) 総合的な学習(6年生)
総合的な学習(6年生) 総合的な学習(6年生)

発表集会(保健委員会)

 
今日の発表集会は、保健委員会の発表でした。もうすぐ冬休みに入るので、「たのしいふゆやすみ」にするための注意事項を説明してくれました。たいへんわかりやすく、みんなにうまく伝わりました。
 
  冬休みの注意事項           しっかり手洗い
 
  しっかりうがい        くしゃみ・咳によるウイルスの飛距離
 

社会福祉体験活動(小中連携)

12月14日に、「小中合同福祉活動」を行いました。
目的
●「環境美化宣言の町」木城町に住む小中学生として、地域の環境整備に貢献することで、奉仕の精神を養い、町を担っていく若者としての意識の高揚を図ります。
●小中連携による異学年との交流を通して清掃活動を行うことで、共同作業による協力の精神や、共感的人間関係の情勢に努めること。を目的にしています。
活動場所:町体育館、中河原公園、椎木児童館、トレーニングセンター、社会福祉協議会、堤防など
 
 
 
 

昔の遊び(1年生)

1年生が昔の遊び体験活動を行いました。
講師に、地域のボランティア組織「学校応援隊」の皆様を招き、昔の遊びについて、手ほどきを受けました。 1年生は、初めて体験する昔の遊びに、夢中で取り組んでいました。
昔の遊び 昔の遊び
昔の遊び 昔の遊び
遊び:竹馬、缶馬・こままわし・水でっぽう・たけとんぼ・はごいた・けん玉・だるまおとし・お手玉・あやとり
 
 

音楽集会(6年生)

12月11日に音楽集会を行いました。今回は6年生の担当で、歌、楽器演奏を行いました。すばらしい演奏で、職員を含めてみんな感動していました。これまでの努力がどれほどだったか、そう考えると感慨深いものがありました。多くの保護者の方も、見にきていただきました。ありがとうございました。
音楽集会(6年生) 音楽集会(6年生)
音楽集会(6年生) 音楽集会(6年生) 

給食指導週間

今週は給食指導週間です。給食当番の準備、片付け等を、衛生に気をつけて、安全に効率よく協力してできるように、児童に対する指導を行っていきます。また、給食のマナーを守って給食を食べようとする態度を身につけさせます。
給食準備 給食準備
給食準備 給食の様子
 

12月参観日の様子

 多くの保護者の皆様に参観していただき、ありがとうございます。今日は、性教育の授業(2・4・6年生)を行いましたので、その様子をUPします。
性教育は、①生命の誕生や心身の発育・発達における男女差や個人差に関する基本的事柄を理解させ、自己の性を受容し、自分を大切にしようとする心情や態度を育てます。また、②男女には体の特徴や発達段階などに違いがありますが、互いに相手の人格を尊重し合うことが大切であることを知り、相手を思いやる心情や態度を育てることをねらいとします。③

大切な事なので、家庭でも、社会の一員として適切な判断や意志決定ができるように話し合ってみてください。
性教育 性教育
性教育 性教育
 

委員会活動

児童会活動の一環として、委員会活動が行われています。集団生活を通し、自主性・協力性・責任・根気強さなどの育成を図り、集団の一員としての自覚を高めます。6年生が立派にリーダーシップを発揮しています。
委員会活動 委員会活動
委員会活動 委員会活動

租税教室(6年生)

今日は、6年生に租税教室が行われました。役場税務課から来校され、社会の一員としての自覚が育つことを目的とし、租税の意義や役割を子どもたちにやさしく教えていただきました。
租税教室 租税教室
租税教室 租税教室

臨時 全校朝会

 本日、全校朝会で児童へ2点注意を促しました。①登下校時の安全確認:えびの市で下校時に事故がありましたので、事故防止として安全確認を確実に行うことを指導しました。②ノロウイルスの予防について:県内で感染性胃腸炎の流行のきざしがあることから、手洗い、うがいの徹底、おう吐物の処理など予防策を指導しています。この2点について、家庭でもご指導をお願いいたします。
臨時全校朝会 臨時朝会