日誌

学校の様子

港わんぱく太鼓の練習


9月9日(水)3・4校時、3~6年生で、太鼓の練習をしました。
太鼓の平野先生に、リズム、所作、体の動き、太鼓の打ち方を教えていただきながら、練習しました。
運動会での「新ばんば太鼓」、学習発表会での「創作太鼓」の発表に向け、練習がんばります。

1・2年生活「大きなシャボン玉を飛ばそう」


9月9日(水)2・3校時、生活科の学習で、「シャボン玉」をしました。
最初、校長先生の「シャボン液や道具の作り方、上手な大きなシャボン玉の飛ばし方」の指導の後、みんなでやってみました。
少し風があって、悪戦苦闘する姿も見られましたが、ランチルームの屋根の上まで飛んでいくものもあり、大成功でした。

エール交換



9月9日(水)、朝のきらきらタイムの時間、「エール交換」の練習をしました。
まず、団ごとに一列に並び、全体で「Vの字」の隊形を作りました。
その後、団長のかけ声に合わせて、相手の団に、そして全体にエールを送る練習をしました。
みんなで大きな声を出し、「エール交換」を作り上げていきます。

運動会看板づくり



9月8日(火) 5時間目、全校児童で、看板づくりを行いました。
団ごとに分かれ、全員でキャラクターを決めました。
上学年が下書きをし、全員で色ぬりと飾り付けをしました。
かっこよくて、みんなの思いが詰まった看板に仕上がりました。

9月フラワータイム



9月7日(月)、花ボランティアの方々といっしょに、「秋まきの花」の種まきをしました。
パンジー、ビオラ、クリサンセマム、プリムラ、サイネリア、キンギョソウ、キンセンカ、ペチュニア、ナデシコの全部で9種類。
10月にはポット移植をします。みんなで大切に育てます。