ブログ
学校の様子
集会委員会が5年生と2年生の遊ぶ日を企画
集会委員会が異学年の交流を図ろうと、昨日5年生と2年生が一緒に遊ぶ日を企画しました。
どちらの学年も昼休みになると手に紙を握りしめて運動場に出てきました。その紙は自分のプロフィールが書かれたものでした。名刺交換ゲームをしたり鬼ごっこをしたりと5年生が2年生をリードする形で遊ぶ日が進められていきました。 他の学年でも実施致します。
どちらの学年も昼休みになると手に紙を握りしめて運動場に出てきました。その紙は自分のプロフィールが書かれたものでした。名刺交換ゲームをしたり鬼ごっこをしたりと5年生が2年生をリードする形で遊ぶ日が進められていきました。 他の学年でも実施致します。
0
しめなわづくり
ととろっこ寺子屋で「しめなわ」を作りました。地域の方々にご協力をいただきました。約20名の児童が参加をして一生懸命にしめなわづくりに取り組んでいました。
難しい部分もありましたが、地域の方に手伝っていただきんがら作り上げるこができました。本当にありがとうございました。
0
理科クラブより
2学期最後のクラブが行われました。
理科クラブでは「ウーブレック」作りをしました。片栗粉を水で溶くだけのものです。
「ゆっくり触ると液体」、「素早く触ると固体」のように感じる不思議なものです。あっという間にできて、子どもたちは不思議がっていました。非ニュートン流体の一種だそうですが、詳しいことはネットで調べて下さい。
理科クラブでは「ウーブレック」作りをしました。片栗粉を水で溶くだけのものです。
「ゆっくり触ると液体」、「素早く触ると固体」のように感じる不思議なものです。あっという間にできて、子どもたちは不思議がっていました。非ニュートン流体の一種だそうですが、詳しいことはネットで調べて下さい。
0
講談社「お話隊」によるお話会
13日の午後、1・2年生を対象で読み聞かせ会が行われました。講談社のキャラバンカー積載の絵本自由閲覧と「お話会」(絵本の読み聞かせと紙芝居)がありました。どの子どもたちも一生懸命絵本を読んだり、読み聞かせに食い入るようにお話を聞いていました。
0
いのちをいただく 読まれたことはありますか
「いのちをいただく」という本をご存じでしょうか。
2年前 PTAの県大会が延岡市で開催されたときに講演会の講師としてこられた助産師の内田先生が出版に関わられた本です。家族のようにかわいがっていた牛を通して命ということを考えていく本です。是非一度手にとっていただきたい本です。
0
運動場のつばきの花が満開です
運動場の西側の林につばきの木があります。ここ数日で花が開き満開の状態になってきました。冬の季節を彩る花の一つです。
そんな運動場で子どもたちは元気に遊んでいます。
0
人権作品展
12月5日より11日まで、延岡市カルチャープラザで、人権作品展と「心のメッセージ」展が行われました。
本校より、4年生の吉薗彩乃さん、5年生の濵田雅妃さんの作品を出品しました。
また「心のメッセージ」には、本校より300余点を応募しましたが、3年生の山中理央さんが選ばれています。
本校より、4年生の吉薗彩乃さん、5年生の濵田雅妃さんの作品を出品しました。
また「心のメッセージ」には、本校より300余点を応募しましたが、3年生の山中理央さんが選ばれています。
0
赤い羽根の共同募金について
奉仕クラブのメンバーが、土々呂小学校のみなさんに呼びかけて集まった募金を市社会福祉協議会の方々に手渡しました。みなさの善意に感謝もうしあげまます。金額についてはまた市社会福祉協議会より連絡がありますので、そのときにお知らせいたします。
0
パソコン室で総合的な学習の時間の調べ学習
5年生が福祉についての学習でパソコン室で調べ学習をしていました。
あるグループは車いすのことについて、別のグループでは認知症や点字について調べているグループもありました。
しかし、調べ学習で1台のパソコンを4名から5名で使っている学校は延岡市ぐらいです。他の市町村はほとんど一人1台の設置状況です。
また、タブレットを授業に導入している学校も出てきています。もう少しこのような面での充実が早急に進んでもらいたいと思います。
0
意見発表会の様子
控室では少し緊張したようすでした。発表者は全員女子でした。
原稿もほとんど見ないでの発表でした。約400字詰め原稿用紙3枚分の内容でした。何回も練習してきたからそこできたことだと思います。
名水小学校の代表児童です。
一ヶ岡小学校の代表です。
伊形小学校の代表です
土々呂学校吹奏楽部19名の演奏もありました。
0
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28 1 | 29   | 30   | 31   | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5 1 | 6 1 | 7   | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12 1 | 13   | 14 2 | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21 2 | 22 2 | 23   |
24   | 25 2 | 26   | 27 1 | 28 1 | 29 1 | 30   |
延岡市立土々呂小学校
宮崎県延岡市土々呂町1丁目276番地
電話番号
0982-37-0004
FAX
0982-37-0074
本Webページの著作権は、延岡市立土々呂小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
訪問者カウンタ
1
1
2
5
6
3
8