学校の様子

学校からのお知らせ

キラキラ ブックトークがありました。

 毎年、図書館の方に来ていただいて、ブックトークをしていただいています。
 今日は、世界の通学路や世界の外遊びの本、学校を舞台にした絵本などの紹介がありました。お話がとってもお上手で引き込まれ、楽しくて、あっという間の45分でした!
 図書館の方々、ありがとうございました!
 

星 3年生のクラブ体験がありました。

今日の5時間目は、3年生のクラブ体験の時間でした。
内容は・・・調理実習「ラスク作り」!
4・5・6年生と協力して、
おいしいおいしいラスクができあがりました!!
 
 
 
 

NEW 全校朝会と豆まきがありました。

 2月の全校朝会では、校長先生は桜が春の準備をする様子について、生徒指導担当の先生は2月の目標「外で元気に運動しよう」について、お話をしました。
 
 その後、そのまま体育館で豆まきがありました。
 一人一人がホワイトボードに自分の追い出したいオニを書いて・・・、そのオニに向かって「オニは~外!」豆を投げました。自分のオニは追い出せたかな?
 最後に、みんなで輪になって自分の年の数だけ豆を食べました。
  
 



 
 
 

花丸 なわとび、がんばりました!!

 約2週間にわたって行われた長縄跳び。昨日が最後でした。
 1年生4人、3年生6人、4年生3人、5年生3人、6年生3人の19人で跳んだ
記録は180回! 最後の日に最高記録がでました!!
 団結力、集中力、持久力、脚力、リズム感・・・たくさんの力が向上した2週間でした。

 

給食・食事 給食感謝集会をしました。

 今日は、毎日おいしいおいしい給食を作ってくださる給食センターの方々をお招きして、給食感謝集会が行われました。
 委員会の児童4人が企画、進行を務め、給食クイズやインタビュー、好きな給食ランキングなどをして集会を楽しく盛り上げてくれました。最後に、給食センターの方々に感謝状をお渡ししました。
 給食センターのみなさま、毎日ありがとうございます!これからも、おいしい給食を作ってくださいね!
 
 

花丸 なわとび運動を始めました!

 今日から「なわとび運動」が始まりました。
 毎年この時期に、業間の時間を使って、全校児童で「8の字長縄跳び」をしています。
 今日の記録は167回! 初めの記録としてはなかなかです。
 1年生は初めて跳びました! がんばりましたね!
  

避難訓練がありました。

今日の5時間目は、火災を想定した避難訓練でした。
避難開始から終了までの時間は1分50秒。
みんな素早く、真剣な態度で避難することができました。
 
 

キラキラ 三学期スタート!

 19人の元気な子どもたちが学校へ戻ってきました!
 始業式では、6年生3人が三学期の目標を暗記して堂々と発表しました。次に校長先生が、1月は「いく月」、2月は「にげる月」、3月は「さる月」、56日(6年生は55日)の短い三学期、目標をもって、しっかりと実行していきましょうというお話をされました。その後の校歌斉唱では、19人の元気な歌声が体育館に響きました。6年生が校歌を歌うのはあと3回?それを考えるとなんだかさみしくなってきます。
 
 
 始業式後、教務主任の先生からは「寒苦鳥」(夜に寒苦を嘆いて鳴き、夜が明けたら巣を作ろうと鳴くが、太陽が出ると寒さを忘れて怠ける。)の話をしました。子どもたちの心に響いたかな?
 
 今年も児童19人、職員9人でがんばっていきます!
 保護者の方々、地域の方々、今年もどうぞよろしくお願いいたします。

花丸 二学期終了!

 二学期終了の日。
 2時間目に行われた終業式では、3年生の代表児童が2学期にがんばった持久走大会のことを発表しました。続いて校長先生が2学期の行事を振り返り、通知表のこと、冬休みの生活、交通安全についてのお話をされ、全校児童19人、真剣な眼差しで聞くことができました。
 
 終業式終了後は、表彰が行われました。絵、作文、習字、標語などが表彰されました。二学期も子どもたちのたくさんの活躍が見られました。
 
 
 
 最後に、生徒指導担当の先生から、「ヒミコムシ」(火、水、交通事故)に気を付けよう!を合い言葉にした冬休みの過ごし方についてのお話がありました。

 長くて行事が目白押しの83日間の二学期が無事終了しました。
 保護者の方々、地域の方々、ご支援ご協力ありがとうございました。
 明日から13日間の冬休み!事故やケガ、病気をせず、楽しい楽しい冬休みを過ごしてください。
 では、よいお年を・・・

花丸 劇団来る!

今日の4時間目に県立芸術劇場の演劇事業による鑑賞教室が実施されました。
演劇は、宮沢賢治原作「どんぐりと山猫」。
体育館中央がステージになり、マットで囲んでの観劇でした。
 
役者さんの豊かな表情や息づかいなどが目の前で見られ、また、8名の児童がどんぐり役、その他の観客もエキストラ(!?)で参加し、一体感と温かみを感じる劇でした。
 
演出家の長山様をはじめ、役者さん、スタッフ方々、楽しい劇をありがとうございました!!
 

キラキラ 5・6年生の門松作り

今日の1~3校時、地域の方2名をお招きして、5・6年生が門松作りに挑戦!
 
6年生は昨年も作っているので、手慣れた(?)ようにも見えました。
鉈を上手に使い・・・、竹を並べて・・・、砂を入れ・・・、
 
化粧砂を入れ・・・、南天、松など飾りを付けて・・・、

立派な門松ができあがりました!
これで島野浦小学校も、正月を迎える準備ができました(^ ^)
お二人の講師の方、ありがとうございました!!

キラキラ 椎葉のサンタさん登場!

椎葉から6人のサンタさんがやってきました!
特産品づくりや他の市町村の人々との交流を深める活動を行っている元気なまちづくりを目指した団体「夢織会」(ゆめおりかい)の方々です。
メンバー紹介、椎葉村の説明のあと、なんと、一人一人にたくさんのお菓子や椎葉の椎茸・野菜等のプレゼントをいただきました!島野浦小の子どもたちからは、ソーラン節、校歌斉唱のプレゼントを・・・。
椎葉のサンタさんと楽しい時間を過ごすことができました。
椎葉のサンタさん!ありがとうございました!!
また、ぜひ島野浦に来てくださいね!

 
 
 

花丸 がんばりました!持久走大会!!

少し風が吹き、肌寒い日でしたが小中合同持久走・駅伝大会が行われました。
みんな力を出し切り、なんと!全員新記録!!!!
精一杯走る子どもたちから、たくさんの感動をもらいました!
保護者の方々、地域の方々からもたくさんの声援をいただきました。
ありがとうございました!
 
 
 
 
 
 
 

花丸 サイネリアの一人一鉢始めました。

 今日の業間活動は、一人一鉢の準備でした。
 サイネリアを育てます。花を咲かせて、卒業式に使います。技術員の先生の丁寧なご指導のもと、ポットから鉢への植え替えを行いました。早咲きと遅咲きの2種類があるということで、卒業式に間に合わないものもあるとか・・・。みんなのサイネリアが卒業式に間に合いますように。

 
  
 
  

NEW 12月全校朝会

 今日は12月の全校朝会がありました。
 校長先生が、慌ただしい師走を落ち着いて生活しようというお話を、養護教諭と栄養教諭の先生が、月目標「うがい・手洗いをしっかりしよう」の手洗いについてお話をしました。洗い残しがない手洗いの仕方を子どもたちと確認しました。また、県文集、図画、短歌の表彰も行われました。

 
 

今週の土曜日(7日)は、いよいよ持久走大会です!

晴れ 持久走練習、がんばっています!

今日(21日)は3回目の持久走の練習でした。
2回目の練習から、本番と同じコースをそれぞれのペースで走っています。
冬の訪れが感じられる風の中、一生懸命に走る子どもたち。
「2位だったよ!」「タイムが上がった!」
子どもたちのがんばる姿を見ていると、こちらも「頑張らなきゃ!」という気持ちになります。
寒さに負けず、自分に負けず、がんばれ! 島っ子!!

 
 
 

晴れ 持久走練習開始!

 12月7日(土)に、小中合同持久走・駅伝大会が開かれます。
 その練習が今日から始まりました!
 今日は、ゆっくりとしたペースで、コースの確認を行いました。
 持久走はきつい・・・
 けど、体力をさらにのばすために、自分に負けずにがんばれー!

 
 
  

視聴覚 ↓ 神社大祭の放送予定

 神社大祭の準備から本祭までの様子がテレビ放送されます。
 
 12月1日(日) MRT放送
   14:30 ~ 15:25 「日本の祭り」~島浦神社秋季大祭~

 お時間がありましたら、ぜひご覧ください!

花丸 「神社大祭」がんばりました!!

11月10日 日曜日 『島浦神社秋季大祭』
 8:30「ちょいやさー!」のかけ声とともに子ども神輿出発!
 3~6年生10人で交代しながら神輿をかつぎました。
 1年生は賽銭箱。「お賽銭をお願いしまーす!」
  
 およそ2時間かけて、島の西側のルートを回りました。
 後半は肩と腕、のどに疲れが出てきましたが、最後まで大きな声を出して頑張りました。
 
 この5人は大人がかつぐ太鼓台に乗り、ずっと太鼓をたたき続けました。神輿と太鼓台がぶつかり合う「けんか神輿」でも、大きな揺れや急な傾きに耐えながら太鼓をたたき続けたのは立派でした!
 
 子ども神輿のあとは、中学生とのソーラン節披露。スケジュールが押してしまい、昼食をとれないまま二回踊ることになってしまいましたが、最後まで頑張って踊りました。
 子どもたちの一日の頑張りに大きな拍手を送りたいと思います。みんな本当によくがんばりました!!

今日「よどん晩」!明日は「神社大祭」!!

いよいよ一年間の中での最大イベント!
「よどん晩」(前夜祭)と「神社大祭」がやってきました!!
わくわくしている子どもたちを見ていると、こちらまでわくわくしてきます。

今日は、「神社大祭」で披露するソーラン節の衣装合わせと、子ども神輿かつぎの練習が行われました。『ちょいやさー』のかけ声が運動場に響き渡りました!

お時間のある方は、ぜひ島野浦へ!