学校からのお知らせ

2024年2月の記事一覧

晴れ 今日のサラダは

給食・食事2月26日(月)の給食給食・食事

2月26日の給食

 

☆★ 献立名 ☆★

 麦ご飯 牛乳 キーマカレー ほうれん草サラダ

☆★ 本日の食材 ☆★

(宮崎県産)米 鶏肉 にんじん しめじ

☆★ 一口メモ ☆★

 ほうれん草の葉は、下の葉ほど広く、タンポポの葉のように広がっています。これは、バラのように

見えることから「ロゼット葉序」と呼ばれています。「葉序」とは、葉っぱのつき方のことです。「ロ

ゼット葉序」は、すべての葉が太陽の光をまんべんなく浴びることができ、地面に広がっているため、

風の影響を受けにくい形です。

 ほうれん草は、冬の間に栄養をためて、春になったら茎を伸ばし花を咲かせるために、こうして葉を

広げてじっとがまんして冬を過ごしているのです。寒さに耐えて育ったほうれん草は、甘味も増して栄

養たっぷりです。

 今日の給食の副菜は、ほうれん草を使ったサラダでした。

0