学校からのお知らせ

2022年2月の記事一覧

晴れ 韓国の漬物といえば


2月25日(金)の給食
2月25日の給食
☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯 牛乳 キムチチゲ 春雨サラダ

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)米 鶏肉 白菜 ごぼう しめじ にんじん
(国富町産)にら

☆★ コメント ☆★
 キムチは、韓国の漬物です。韓国では、白菜だけでなく、きゅうりや大根などのキムチを作ります。きゅうりのキムチは「オイキムチ」、大根のキムチは「カクテキ」というそうです。日本でも多くの人がキムチを食べるようになりました。独特の香りとうま味があり、ピリッとした辛味もクセになる味です。
 今日は、キムチを使った鍋「キムチチゲ」を作りました。
0

晴れ 魚から生まれたことわざ


2月24日(木)の給食
2月24日の給食

☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯 牛乳 すまし汁 さばゆずみそ煮 ブロッコリーのごま和え

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)米 にんじん 大根 ほうれん草 えのき

☆★ コメント ☆★
 「さば」を使ったことわざ、「さばを読む」は、数をごまかすときに使います。昔、「さば」は鮮度が落ちやすく、早口で数えて数をごまかしていたことから、このことわざが生まれたそうです。
 「さば」には、DHA(ドコサヘキサエン酸)やEPA(イコサペンタエン酸)という体に良い油が多く含まれています。魚には、子どもたちの成長に必要な栄養素が豊富に含まれているので、給食でも積極的に使っています。
0

晴れ どこのリクエスト献立?


2月22日(火)の給食
2月22日の給食
☆★ 献立名 ☆★
 わかめご飯(減量) 牛乳 けんちん汁 からあげ 添えキャベツ 焼きプリンタルト

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)米 にんじん しいたけ ごぼう ねぎ 鶏肉

☆★ コメント ☆★
 今日の給食は、八代中学校のリクエスト献立でした。
 八代中学校3年生のコメントを紹介します。
 「私たち八代中学校3年生は、明るくとてもにぎやかなクラスです。いつも給食の時間がくるのがとても楽しみです。作ってくださった人に感謝をしながら今日も給食を残さず食べたいと思います。」
 給食の時間を楽しみに待ってくれていることを知り、とても嬉しかったです。

 さて、3年生が給食を食べるのもあと13回となりました。おいしい給食の思い出になるように、一生懸命作っていきたいと思います。
0

部活動再開しました!

本日から、平日1時間以内、休日2時間以内で部活動を再開しました!
感染対策を徹底するとともに、久しぶりの部活動ですので怪我等に注意してのスタートです。
そんな中でも子どもたちは楽しそうに、元気いっぱい活動しています絵文字:笑顔

   
0

晴れ 食物繊維が豊富です


2月21日(月)の給食
2月21日の給食
☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯 牛乳 さつま汁 きんぴらごぼう

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)米 鶏肉 さつまいも にんじん えのき 長ねぎ 豚肉

☆★ コメント ☆★
 今日の給食は、かみかみ献立です。かみかみ献立でよく登場する食材といえば「ごぼう」です。
「ごぼう」は、食物繊維が豊富で、便秘解消や悪玉コレステロール値の低下に役立つといわれています。また「ごぼう」の皮には、香りやうま味、栄養成分が含まれています。皮には、クロロゲン酸という成分があり、抗酸化作用があります。
 今日の「きんぴらごぼう」に、たくさん「ごぼう」を使い、よくかんで食べることが意識できるようにしました。
0

晴れ この時期に大活躍の野菜


2月18日(金)の給食
2月18日の給食

☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯 牛乳 八宝菜 海藻サラダ

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)米 豚肉 にんじん しいたけ
(国富町産)にら きゅうり

☆★ コメント ☆★
 この時期に大活躍する野菜といえば「白菜」ですね。今日の給食の八宝菜にも「白菜」をたくさん使いました。
 「白菜」は、芯の部分が肉厚でみずみずしく、苦味やえぐみが少ないので食べやすい野菜です。漬物や鍋料理、炒め物、サラダなどいろいろな料理に使えます。
 「白菜」を選ぶときは、しっかりと葉が巻いてあり、重みのあるものを選ぶとよいでしょう。葉の黒い点は、栄養過多や低温などが原因で起こるものなので、問題なく食べることができますよ。
0

来週月曜日から部活再開です!

 新型コロナウイルス感染症感染防止対策で部活動を中止しておりましたが、来週月曜日から再開します。
 長期間なかったので、怪我等しないよう、段階を踏んで活動することになります。
 今は寂しい運動場の風景ですが、来週は生徒の元気な姿が復活します。楽しみです絵文字:笑顔

   
0

晴れ 大分県郷土料理


2月17日(木)の給食
2月17日の給食

☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯(減量) 牛乳 だんご汁 ほうれん草とコーンのおひたし

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)米 豚肉 にんじん 里芋 ねぎ ほうれん草

☆★ コメント ☆★
 今日の給食は、大分県の郷土料理「だんご汁」を作りました。
 「だんご」と聞くと、白玉まんじゅうのように丸いものを思い浮かべると思います。しかし、大分県では小麦粉をこねて薄く引き伸ばしたものを「だんご」といいます。この語源は、「だんご」を作る際に、生地を丸めた状態でしばらく寝かせることから「だんご」と呼ばれるようになったといわれています。寝かせた後、薄く帯状にするのは、汁で煮込むときに味がしみ込みやすくするためです。
0

晴れ 宮崎のソウルフルーツ


2月16日(水)の給食
2月16日の給食

☆★ 献立名 ☆★
 米粉パン 牛乳 マカロニシチュー 日向夏ドレッシングサラダ

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)鶏肉 にんじん 日向夏ドレッシング
(国富町産)きゅうり

☆★ コメント ☆★
 日向夏は、宮崎市で発見された柑橘類です。200年にわたり、宮崎県民に愛され続けるソウルフルーツです。
 日向夏の特徴は、りんごの皮むきをするように外側の皮だけをうすくむき、中のふかふかの白い皮と果肉を一緒に食べられることです。ほんのりと甘みのある白い皮と、さわやかな酸味のある果肉を一緒に食べることで、日向夏の真のおいしさを感じることができます。
 今日のサラダは、県産の日向夏果汁を使ったドレッシングで仕上げました。
0