学校からのお知らせ
2018年6月の記事一覧
川での遊泳禁止について
連日暑い日が続いており、川に行って水に浸かりたい季節です。しかし、町内の川はすべて遊泳禁止ですし、釣りに行ってつい泳いでしまうことも考えられます。この季節の水難事故が毎年のように発生し、子どもたちの貴重の命が失われています。このようなことがない絶対にないように、学校でも生徒たちに指導しておりますが、ご家庭でも子どもたちと十分に話をしていただきますよう、お願いいたします。
0
期末テスト2日目
本日は期末テスト2日目です。朝から気温はグングンあがり、教室はうだるような暑さです。この中、生徒たちはテストに取り組んでいます。暑さに負けず、最後までがんばってほしいと思います。本日で期末テストは終わりますので、部活動が再開いたします。
下はテストを受ける3年生の様子です。

下はテストを受ける3年生の様子です。
0
期末テスト!
今朝は生徒登校が普段より一段と早く、7時過ぎには続々と登校してきました。また、いつもより随分早く登校する生徒もいて、テストへの意気込みが感じられました。恐らく今頃は、明日のテストに備えて猛勉強中(?)のことと思います。
下は1時間目のテストに取り組む2年生の様子です。
下は1時間目のテストに取り組む2年生の様子です。
0
自転車盗難防止モデル校に指定
本日、高岡警察署の児玉警部補様、巡査長原慎吾様、東諸県地区防犯協会の事務局長有馬様に学校においで頂きまして「平成30年度自転車盗難防止モデル校指定」と「自転車盗難防止用ワイヤーロック246個」の寄贈を受けました。学校では二重ロックの徹底を図ったいますが、普段の生活の中でもしっかり施錠するよう心がけたいと思います。ありがとうございました。


0
木曜日から期末テスト!
今日生徒の登校時間は晴れていたのですが、午前中雨になり10時頃には雷まで鳴り出し、水泳も中止をしました。本日午前中にはプール水検査があったのですが、この雨の中を薬剤師の宇都宮先生と養護教諭の前田先生がプールの水の検査をしてくださいました。その後、雨がやみ晴れてきたので、本当に申し訳ない気がしました。ありがとうございました。
さて、学校では木曜日から期末テストのため、生徒は一斉下校となっています。校門の前にいますと、「テスト勉強頑張ります!」と言って帰って行く生徒が多かったのですが・・・。結果が楽しみです!!
さて、学校では木曜日から期末テストのため、生徒は一斉下校となっています。校門の前にいますと、「テスト勉強頑張ります!」と言って帰って行く生徒が多かったのですが・・・。結果が楽しみです!!
0
お知らせ!
今夜午後7時30分からのNHKテレビ「鶴瓶の家族に乾杯」は国富町で取材されたものが放映されます。今からたのしみでなりません。保護者の皆さま、地域の皆さま、ぜひご覧ください。以上、お知らせでした!
0
図書室の様子から
今日からテスト前で部活動が中止となります。梅雨の合間でしょうか、雲一つない晴天で、気温もぐんぐん上昇しました。生徒の制服も今日から夏服への完全更衣となりました。
さて、そのような中、昼休み時間に図書室に行くと、クーラーが入っており、快適な環境の中、読書をする様子が見られました。あらためて有り難いなあと思いました。
さて、そのような中、昼休み時間に図書室に行くと、クーラーが入っており、快適な環境の中、読書をする様子が見られました。あらためて有り難いなあと思いました。
0
PTAレクレーション実施
本日は午後からPTAのレクレーションとしてソフトバレーボールを体育館で実施いたしました。また、夜はおやじ学級の主催で懇親会を開催いたしました。
せっかくのお休みのところ、ご参加いただきました保護者の皆さま、誠にありがとうございました。
せっかくのお休みのところ、ご参加いただきました保護者の皆さま、誠にありがとうございました。
0
来週の行事予定について
来週の行事予定をお知らせいたします。
<行事予定>
6月25日(月) 普通校時
テスト前部活動停止
学習態度徹底旬間
26日(火) 普通校時
③プール水検査
27日(水) 水曜校時
28日(木) 普通校時
期末テスト1日目
⑤⑥福祉体験学習(3年)
29日(金) 普通校時
期末テスト2日目
<行事予定>
6月25日(月) 普通校時
テスト前部活動停止
学習態度徹底旬間
26日(火) 普通校時
③プール水検査
27日(水) 水曜校時
28日(木) 普通校時
期末テスト1日目
⑤⑥福祉体験学習(3年)
29日(金) 普通校時
期末テスト2日目
0
図書室にクーラー設置
本日学校は振替でお休みです。珍しくほとんどの部活動も休みでした。そのような中、本日図書室にクーラーをつけていただきました。これは、町に特別にご配慮いただき今年設置していただいたもので、これで夏の暑い日も図書室で本を読むことができるようになります。今年は、毎月最低でも一人1冊の本を読むことを目標に掲げていますので、本当に感謝です。ありがとうございました!

0
国富町立本庄中学校
〒880-1101
宮崎県東諸県郡国富町大字本庄6686番地
宮崎県東諸県郡国富町大字本庄6686番地
電話番号
0985-75-2557
FAX
0985-75-8935
0985-75-2557
FAX
0985-75-8935
本Webページの著作権は、本庄中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
カウンタ
2
2
5
8
6
4
7
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 1   |