学校からのお知らせ

2021年5月の記事一覧

晴れ 味がしみ込んで


5月31日(月)の給食
5月31日の給食

☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯 高野豆腐の親子煮 海藻サラダ 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産) 米 鶏肉 にんじん しいたけ じゃがいも
(国富町産) きゅうり

☆★ コメント ☆★
 「高野豆腐」は、豆腐を冷凍・乾燥して作られた豆製品です。普通の豆腐は、賞味期限が短いですが、「高野豆腐」は乾燥しているので、長い期間保存することができます。そのため、昔から貴重なたんぱく源として食べられていました。
 今日の給食では、鶏肉、たまねぎ、にんじん、しいたけと一緒に煮込んで、卵でとじた「親子煮」に仕上げました。
0

晴れ かみかみ献立


5月28日(金)の給食
5月28日の給食

☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯 中華丼(具) 大豆と小魚の揚げ煮 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産) 米 豚肉 にんじん キャベツ

☆★ コメント ☆★
 今日の献立は、よくかんで食べることができるように考えました。特に、「大豆と小魚の揚げ煮」は、噛みごたえのある料理です。
 よくかんで食べると、あごの筋肉が鍛えられ、歯を丈夫にしたり、肥満防止につながったりと、体にとって良いことが起こります。
 最近は、やわらかい食べ物が多いので、30回以上かむことを意識して食事ができるとよいですね。
0

立志の集

中学2年生に立志式を行っています。例年ならば、2月に行われますが、新型コロナウイルス感染の関係で、学校行事の変更が行われ、去年から7月に行うこととなりました。現在2年生は立志の集に向け『立志のちかい』を考えています。
GIGAスクールで導入された、タブレットを活用し自分にふさわしい『立志のちかい』を考えています。
0

曇り 人気メニュー


5月27日(木)の給食
5月27日の給食

☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯 キムチーズ肉じゃが きゅうりとわかめの酢の物 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産) 米 豚肉 にんじん じゃがいも しいたけ
(国富町産) きゅうり

☆★ コメント ☆★
 今日は、給食でとても人気のある「キムチーズ肉じゃが」を作りました。
肉じゃがの材料に、キムチとチーズを加えた料理です。
 キムチとチーズは、発酵食品としても人気があります。それは、腸内環境を整えてくれる食品だからです。腸内環境が整うことで、免疫力がアップします。
 今日の「キムチーズ肉じゃが」を食べて、免疫力を高めてほしいです。
0

曇り ズッキーニ!


5月26日(水)の給食
5月26日の給食

☆★ 献立名 ☆★
 ミニチーズパン ズッキーニのトマトスパゲティ フレンチサラダ 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)にんじん しめじ キャベツ
(国富町産)ズッキーニ きゅうり

☆★ コメント ☆★
 今日の給食は、国富町産のズッキーニを使って、トマトスパゲティを作りました。
 ズッキーニは、見た目がきゅうりによく似ていますが、かぼちゃの仲間です。細長い形の品種以外にも、丸い形のものや、花がついたものなどがあり、緑、黄、白など色もさまざまです。
0

晴れ ひじきがたっぷり!


5月25日(火)の給食
5月25日の給食

☆★ 献立名 ☆★
 ゆかりご飯 豚汁 ひじきの炒め煮 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産) 米 豚肉 にんじん ねぎ ごぼう 大根 しいたけ じゃがいも

☆★ コメント ☆★
 「ひじき」は、海藻の仲間です。海に囲まれている日本では、昔から海藻がたくさん食べられてきました。「ひじき」は乾燥させているので、水で戻してから調理します。
 カルシウムやビタミン、食物繊維など、健康のためにも大切な栄養素を豊富に含んでいるので、「ひじき」を積極的に食べてほしいです。
0

雨 ご飯も進む!


5月24日(月)の給食
5月24日の給食

☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯 ワンタンスープ ミートボールの甘酢炒め 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産) 米 にんじん
(国富町産) ピーマン

☆★ コメント ☆★
 毎日の給食で出るご飯は、宮崎県内で作られた米を使っています。米がとれるまでには、「代かき」といって、田んぼの土ならしに始まり、苗作り、田植え、草取り、水の管理、稲刈りと多くの作業があります。生産者が思いを込めて、育てた米を1粒1粒大切に味わってほしいです。
0

雨 千切大根たっぷり


5月21日(金)の給食
5月21日の給食


☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯 呉汁 千切大根の卵とじ 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)米 にんじん 鶏肉 ねぎ
(国富町産)千切大根 にら

☆★ コメント ☆★
 今日の給食は、国富町産の千切大根をたくさん使った卵とじを作りました。
 千切大根は、冬場の寒い時期に、千切りにした生の大根を干して、乾燥させたものです。乾燥させることで、ビタミンDやカルシウム、食物繊維などの栄養価がアップします。そして、噛めば噛むほど、うま味を感じることができます。
 千切大根のおかげで、おいしい卵とじに仕上がりました。
0

雨 じゃがいもがたっぷり!


5月20日(木)の給食
5月20日の給食

☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯 新じゃがのうま煮 春雨の酢の物 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)米 じゃがいも にんじん しいたけ キャベツ

☆★ コメント ☆★
 新じゃがとは、4月から5月に収穫されるじゃがいものことです。収穫後、すぐに出荷されるので、皮がうすく、みずみずしいのが特徴です。ビタミンCも豊富に含まれています。
 今日は、鶏肉や根菜と一緒に煮込んで、「新じゃがのうま煮」を作りました。
0

雨 長崎県の郷土料理


5月19日の給食
5月19日の給食

☆★ 献立名 ☆★
 ミニ黒糖パン 長崎皿うどん コーンサラダ 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産) 豚肉 にんじん キャベツ
(国富町産) ピーマン きゅうり

☆★ コメント ☆★
 長崎皿うどんは、長崎県の郷土料理です。皿うどんは、出前の時に、ちゃんぽんの汁がこぼれないようにアレンジしたものが始まりといわれています。見た目が、お皿に盛った焼きうどんのようだったことから、皿うどんと言われるようになりました。
 子どもたちは、袋に入った皿うどんの麺を、ほぐして上手に具と混ぜ合わせて食べていました。
長崎皿うどん
0