学校からのお知らせ
2018年5月の記事一覧
実習生の研究授業がありました
本日3校時に現在教育実習で本校に来られている小谷先生の研究授業がありました。1年3組の生徒を対象に「木材の製作」の題材で、のこぎりの使い方の指導でした。とても落ち着いた丁寧な説明で、生徒もしっかり理解して実際に木材を切る体験をしていました。下の写真はその様子です。


0
耳鼻咽喉科検診!
今朝は全校生徒を対象に耳鼻咽喉科検診が行われています。下の写真は1年3組の検診の様子です。

0
ふれあい短歌大会生徒作品から①
今年で第31回を迎える「国富町ふれあい短歌大会」への生徒作品が集まりました。一人一人の生徒のを打ち込んでいますと、思わず笑みがこぼれたり、感心させられたりする作品がたくさんありました。今日から、その一部を紹介させていただきます。今日は2年生です。
「夏風が そよそよなってる 日に生まれ
「夏風が そよそよなってる 日に生まれ
やっと会えたね 一つの命」
「今日は雨 妹をみて ふと思う
「今日は雨 妹をみて ふと思う
無邪気な笑顔が 一番可愛い」
「冬の夜 白いけむりを あげながら
「冬の夜 白いけむりを あげながら
涙でぬらした ほおも乾いて」
「今日も雨 あじさい笑顔 その横で
「今日も雨 あじさい笑顔 その横で
負けてしょんぼり てるてる坊主」
「堤防で 一人だけの 帰り道
「堤防で 一人だけの 帰り道
ふと見上げれば 満月出てたり」
0
6月17日(日)は授業日です!
梅雨入りしたということですが、早速今朝の登校時間から雨となりました。今日から夏服更衣準備期間になりましたが、気温が上がらなかったこともあり、夏服のひとは少なかったようです。
さて、PTA総会の時にもお知らせいたしましたが、2年生の修学旅行の関係で6月17日(日)は授業日となり、22日(金)が振替休業日となり、学校はお休みです。6月17日(日)はお弁当が必要となりますので、御迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。尚、詳細は本日文書をお配りしておりますので、ご覧ください。
下は、本日の3年生の授業の様子です。美術の授業では篆刻が始まりました。今からできあがりが楽しみです。



さて、PTA総会の時にもお知らせいたしましたが、2年生の修学旅行の関係で6月17日(日)は授業日となり、22日(金)が振替休業日となり、学校はお休みです。6月17日(日)はお弁当が必要となりますので、御迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。尚、詳細は本日文書をお配りしておりますので、ご覧ください。
下は、本日の3年生の授業の様子です。美術の授業では篆刻が始まりました。今からできあがりが楽しみです。
0
教科書展示会のお知らせ
平成30年度の教科書展示会が下の要領で実施されますので、お知らせいたします。ぜひ会場に足をお運びいただきますようご案内申し上げます。
展示期間 平成30年6月15日(金)~6月28日(木) 14日間
展示会場 宮崎市立図書館(0985-52-7100)
展示時間 平日・土曜・日曜ともに 9時30分~16時30分
展示期間 平成30年6月15日(金)~6月28日(木) 14日間
展示会場 宮崎市立図書館(0985-52-7100)
展示時間 平日・土曜・日曜ともに 9時30分~16時30分
0
来週の行事予定について
来週の行事予定をお知らせいたします。
<行事予定>
5月28日(月) 普通校時
内科検診(3年)13:20~
29日(火) 普通校時
地域の方の結核検診を体育館前で実施
30日(水) 特水校時
耳鼻咽喉科検診(全学年)9:00~
⑥防犯訓練
31日(木) 普通校時
SC(スクールカウンセラー)来校
6月 1日(金) 普通校時
小中合同あいさつ運動
実用英語技能検定(放課後)
<行事予定>
5月28日(月) 普通校時
内科検診(3年)13:20~
29日(火) 普通校時
地域の方の結核検診を体育館前で実施
30日(水) 特水校時
耳鼻咽喉科検診(全学年)9:00~
⑥防犯訓練
31日(木) 普通校時
SC(スクールカウンセラー)来校
6月 1日(金) 普通校時
小中合同あいさつ運動
実用英語技能検定(放課後)
0
来週より夏服準備期間!
来週月曜日の28日から夏服更衣準備期間となります。約1ヶ月という長い期間になりますので、天候や気温に合わせて着用をお願いいたします。詳細は学級通信等でお知らせいたしますので、よろしくお願いいたします。
0
中体連地区大会へ向けて⑦
本日は剣道部キャプテンの中体連地区大会へ臨む抱負を掲載いたします。
剣道部 主将 Hさん
私たち剣道部は顧問の太田先生とともに日々の練習を頑張っています。去年の夏と秋の大会では県大会に出場し、ベスト8という結果を残すことができました。今度の大会では男子も団体戦に出場します。そして私たち3年生の最後の試合です。後悔の無いよう全員で声を出して県大会へ出場します。

0
昨日の家庭教育学級
昨日午後7時30分より、本年度の家庭教育学級の開級式を行いました。お忙しい中、たくさんの皆さまにお越しいただきました。後半では年間計画もできあがったようですので、楽しく有意義な家庭教育学級となるようがんばっていきたいと思います。どうぞ、一年間よろしくお願いいたします。

0
中間テスト実施中!!
昨日、今日の二日間にわたり中間テストが行われています。どの学級を回っても真剣に問題に向かう姿が見られました。果たして勉強した成果は発揮されるでしょうか。現在、最後の科目に生徒は臨んでいます。
下はテストに臨む3年生の様子です。

下はテストに臨む3年生の様子です。
0
国富町立本庄中学校
〒880-1101
宮崎県東諸県郡国富町大字本庄6686番地
宮崎県東諸県郡国富町大字本庄6686番地
電話番号
0985-75-2557
FAX
0985-75-8935
0985-75-2557
FAX
0985-75-8935
本Webページの著作権は、本庄中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
カウンタ
2
2
5
7
3
2
6
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 1   |