学校からのお知らせ

2014年8月の記事一覧

8月になりました

 先日の登校日が8月1日。いよいよ8月にはいりました。8月は「葉月」といわれます。語源は様々ですが、「旧暦の葉月は、新暦の9月上旬から10月上旬の秋に当たるため、『葉の落ち月』が転じて葉月になった」という説が一般的だそうです。8月7日(木曜日)が立秋、暦の上では秋に入ります。真夏に秋を感じることはむつかしいかもしれませんが、セミの鳴き声が変わったり、赤とんぼが飛び始めたり、旬の果物が変わり始めるなど、徐々に秋をかんじるようになります。こんな季節の変化を楽しむこともよいかもしれません。
 今日は稲荷神社の夏祭りがあります。先日約束ごとがあります。しっかり守ってください。
 台風の動きが気になります。気象状況を確認しながらしっかりと備えてください。

0