学校からのお知らせ

2017年3月の記事一覧

今日は3.11です

 3月は「去る月」と言われるように早くも第2週が終わりました。3年生は入試も終わりほっと一息の週末ではないでしょうか。来週に入ると3年生は4日間の登校になりますが、特別校時で計画されています。卒業式の練習や学級活動、ピアカウンセイリングなどが15日(水)まで計画されています。そして16日(木)が卒業式になります。思い出深い卒業式になるようにそれぞれの役割をしっかりと果たしてください。よろしくお願いします。
【今日は3.11です】
 平成23年3月11日14:46に発生した東北地方沖合を震源として発生した大きな地震とそれによって発生した巨大な津波により東日本に甚大な被害がでたことは、中学生の皆さんの記憶にしっかりと残っていることでしょう。被害あった地域や犠牲になられた方々に改めて哀悼の意を表します。この日の出来事や、避難所となった学校での中学生の姿を忘れてはならない事だと思います。
 また、東日本大震災の影響で避難をしなければならなくなり避難生活をされている方々が「いじめ」を受けたり、疎外されたりとしたニュースが報道されています。震災により辛い目に遭い、避難を余儀なくされ、避難先でまた辛い目に遭っておられるという報道に心が痛みます。本庄中学校の生徒たちは、非難されている方々の心の痛みや寂しさの分かる人に育つようにしていきたいと思っていますし、そのように育ってくれていると思っています。
 今日伝えられる震災関連の報道でたくさんのことを学び、これから災害が起きたらどのように行動することが大切なのかをしっかりと学んで欲しいと思います。
0

自然体験学習を実施しました

 本庄中学校の恒例行事である「自然体験学習」を今日実施しました。本校卒業の保護者も在校時代に参加され、たくさんの思い出のある行事だそうです。
 よい天気に恵まれ、生徒たちは8:50までに集合場所の本庄川河川敷に集合し、9:00から生徒会主催の送別行事、10:30から共同炊飯・昼食、12:40から後片付け、13:00から学年や学級でのレクレーションと河原で楽しい時間を過ごしました。
 送別行事では、生徒会の三原さんが進行を担当し、校長から「3年生との思い出、今の学年や学級での思い出を作れる楽しい1日にみんなの協力でしていきましょう」と話があり、行事が始まりました。生徒会が準備したゲームは、「仲間捜しゲーム」「ぐるぐるリレー」「クイズ大会でした。生徒たちは生徒会が準備したゲームに楽しそうに参加していました。ゲームの終わりに3年生の武田英莉さんが、感謝の言葉を述べてゲームを終わりました。
 次は共同炊飯・昼食です。河原で上手に石を組み、火をおこす準備をした後、準備された炭に上手に火を付け食事の準備をしていました。ほとんどの班が焼き肉を準備していましたが、焼きそばを作ったり、厚揚げを焼いたり、中にはマシュマロを焼いているところもありました。どの班も仲よく食事をしていました。

 食事の後は後片付けをして、学級や学年での計画や自由な時間として楽しい時間を過ごしました。最後はクリーンアップタイムとして、使わせていただいた河川敷のゴミ拾い活動を行い、学年毎に帰りの会をし、自然体験学習を終わりました。お疲れ様でした。
0

入試が終わりました

 昨日で入試が無事に終わりました。これからの3年生は特別編成で計画し、中学校卒業に向かって3年間のまとめをしていきます。今日の3年生は、朝から校外活動に出かけています。活動場所は宮崎市の「科学技術館」と「フェニックス自然動物園」です。科学技術館ではプラネタリウムで天体の勉強をしたり、展示物などから科学の原理などを学習し、フェニックス動物園では、動物の観察などを行いました。楽しみの時間も準備されていて、これまでの頑張りを慰労したそうです。朝の会前の3年生は笑顔一杯で、今日を楽しみにしていたことが強く伝わってきました。

 今日は、明日実施する自然体験学習の中で昼食として調理する食材の買い出しに出かけました。学級で編制した班の代表者が、班で決めた食事の材料を買い出しに出かける活動で、毎年実施(悪天候で中止の時以外)している取組です。2年生が15:00から、1年生は15:30から、3年生は16:00からの計画で出かけています。きちんと買い物ができているとよいですね。精算は13日(月)に行う事になっています。領収書や釣り銭をしっかりと管理してください。
0

中学生野外農業教室

 今日は県立一般入試2日目です。社会科と数学科そして面接になります。最後まで頑張ってくれることを願っています。
 今日の学校は3年生が入試の関係で午前中授業、1年生が校外活動のため、午後からの学校は2年生のみとなりました。生徒たちが少ないと寂しく感じましたが、2年生は総合的な学習の時間の活動に一生懸命に取り組んでいました。
 1年生は今日、国富町の社会教育課が主催する「中学生野外農業教室」に参加しました。この取組は、国富町の基幹産業である「農業」について学ぶ取組で、昨日は八代中学校と木脇中学校の1年生が参加し、今日本校の1年生が参加しました。
 8:20から中原明日香さんの進行ではじめの会を体育館で行いました。はじめに社会教育課の新名課長補佐、高橋主事、農林振興課の日髙さんを紹介し、次に今日の活動について農林振興課の日髙さんにご説明いただきました。その後高橋さんに諸注意をしていただき、2台のバスに農業教室に出発しました。

 今日の行程は次の通りでした。
 学校 ⇒ 施設園芸ハウス ⇒ 水稲共同育苗施設 ⇒ 野菜出荷施設 ⇒
 せんぎり大根集出荷貯蔵施設 ⇒ 宮崎県総合農業試験場 ⇒ 学校
今日の学びを大切にして、将来の国富町基幹産業を支える人材として育って欲しいと願っています。
【お知らせ】
3月10日(金)に計画してあります「自然体験学習」は予定通り本庄河原で実施します。
明日食品を買い出しに行かせますので、食材の保管管理のご指導をよろしくお願いいたします。
0

読書週間です

 3月は「読書の日」の15日が卒業式の前日のため、今週が読書週間です。1、2年生は朝自習時間に読書に励んでいます。2月25日と3月4日に読書についての効果を紹介しました。心と身体の成長期である中学生の時期に読書をすることはとっても意義深いことです。読書週間を通して読書する習慣を身につけたり、読書の楽しみを覚えたりしてくれることを期待しています。今日も朝自習時間に一生懸命に読書活動に取り組んでいました。
 3年生は今日から県立高等学校一般入試です。受検する生徒たちは朝から受検会場に向かっていいます。学校にはすでに高等学校や高等専門学校に合格している生徒や合格が内定している生徒が登校していました。朝自習の時間から真剣に学習に取り組んでいました。受検は団体戦です。今日受検している仲間が頑張ってくれるようことを願いながら、入試のある2日間を過ごします。みんなの気持ちが通じるとよいですね。頑張れ本庄中生!!

 今日、明日受検に行っていない3年生は、4校時途中に下校するために給食を実施せずに帰宅し、家庭で学習や読書に取り組むようになっています。家庭での生活もしっかりと頑張ってくださいね。
0