トップページ

2018年4月の記事一覧

PTA総会 部活動保護者会 終わる

4月22日(日)PTA総会及び部活動保護者会を体育館で行いました。
総会では,今年度の活動計画,予算,役員の議事が行われ,いずれも提案が承認されました。
今年度の役員及び理事は次の通りです。敬称は略させていただきます。
役員
会 長荒川 郁世   副会長藤澤 正光
副会長三輪 幸英   副会長岩下 義行
副会長多田 幸恵   副会長坂本由紀美
副会長杉尾富美代
理事
1学年委員長園田 幸恵     2学年委員長 学年部長"相馬 佳江
3学年委員長吉川 雅美     研修広報部長門田 靖子
保健体育部長小林 知一     環境整備部長塩月宗一郎
生徒指導部長黒木 由美     事 業 部 長   黒木 喜和

部活動保護者会の様子

対面式 部活動紹介がありました!

昨日4月16日(月)の午後,本校体育館で,生徒会主催の対面式,部活動紹介がありました。はじめ1年生は緊張の面持ちでしたが,会が進むにつれて,驚きや感動の拍手が湧き上がるようになりました。

対面式のようす 歓迎の言葉

部活動紹介 野球部

今年度から,都農中の出席簿は混合名簿となります。

都農中学校では,今年度から学校の出席簿の並びを男女別で分けない「混合名簿」を導入しました。

その理由は,

① 本校の経営ビジョンの柱「人権尊重を基盤にした人間関係の醸成」を達成するために重要であること。

② 子ども達が生きる将来の社会を考え,男女共同参画意識やLGBT理解など人権感覚を育てること。

③ 全国の小中学校は「混合名簿」が主流であること。

からです。今年度実施しながら,教育活動で男女を分ける必要があるかどうか見直し,問題点を明らかにしていきます。

学校行事更新

 1・2学期の学校行事を更新しました。現段階の予定ですので、配布される月行事案での確認をお願いします。