トップページ
2021年6月の記事一覧
職場体験学習(3年)が始まりました!
みなさん、こんにちは
本日は、朝から晴天に恵まれました。本日から3年生は、2日間の予定で「職場体験学習」が始まりました。本年度は、本町の「キャリア教育支援センター」から委託を受けている(株)イツノマ様により、町内の企業30社に3年生75名が職場体験学習をさせていただいております。3年生は昨年度コロナウイルス感染症感染拡大防止に伴い延期しておりこの度、無事実施できることに安堵と多くの方々に感謝の気持ちでいっぱいです。また、2日間ではありますが、各事業所とも「商品を美味しく売り出す方法」や「商品の活用法を生み出す」「都農町のよさを発信するイベントの企画」など「テーマ」を決めて参加させていただいています。非常にやりがいがあり、従業員としての当事者意識をもって仕事ができるのではないかと考えております。3年生のみなさん、明日まで貴重な有意義な時間にしてください。
本日は、朝から晴天に恵まれました。本日から3年生は、2日間の予定で「職場体験学習」が始まりました。本年度は、本町の「キャリア教育支援センター」から委託を受けている(株)イツノマ様により、町内の企業30社に3年生75名が職場体験学習をさせていただいております。3年生は昨年度コロナウイルス感染症感染拡大防止に伴い延期しておりこの度、無事実施できることに安堵と多くの方々に感謝の気持ちでいっぱいです。また、2日間ではありますが、各事業所とも「商品を美味しく売り出す方法」や「商品の活用法を生み出す」「都農町のよさを発信するイベントの企画」など「テーマ」を決めて参加させていただいています。非常にやりがいがあり、従業員としての当事者意識をもって仕事ができるのではないかと考えております。3年生のみなさん、明日まで貴重な有意義な時間にしてください。
「つの未来学」3年を行いました。
みなさん、こんにちは
本日の午後、3年生も「つの未来学」を実施しました。3年生は、職場体験学習の準備が先にありましたので、本日のメニューは「都農ページ」とSlack(スラック)の使い方についてと、今後の学習についてでした。3年生の大きなテーマが「地方で起業」ですので、この学習も本当に楽しみです。生徒の皆さんも、何が正しいとかはじめから決まっていません。みなさんの柔軟な発想やアイディアをどんどん出し合っていきましょう。
本日の午後、3年生も「つの未来学」を実施しました。3年生は、職場体験学習の準備が先にありましたので、本日のメニューは「都農ページ」とSlack(スラック)の使い方についてと、今後の学習についてでした。3年生の大きなテーマが「地方で起業」ですので、この学習も本当に楽しみです。生徒の皆さんも、何が正しいとかはじめから決まっていません。みなさんの柔軟な発想やアイディアをどんどん出し合っていきましょう。
「つの未来学」2年を行いました。
みなさん、こんにちは
本日の2年生の総合的な学習の時間は、「つの未来学」の8回目でした。前回の各グループのアイディア100個から今回は、ベスト5を選び、さらにその中から提言や実現可能なアイディアについて考え、グループをつくり「プロジェクト名」や「目標」を考えました。2年生は回を追うごとに指示を的確に聞き、手際よく活動を進めていきました。また、グループ分けもスムーズに行い目標設定まで時間内に終えることができました。今後、少し時間が空きますがさらに町内外に発信できるところまでもっていけることを本当に期待しています。
本日の2年生の総合的な学習の時間は、「つの未来学」の8回目でした。前回の各グループのアイディア100個から今回は、ベスト5を選び、さらにその中から提言や実現可能なアイディアについて考え、グループをつくり「プロジェクト名」や「目標」を考えました。2年生は回を追うごとに指示を的確に聞き、手際よく活動を進めていきました。また、グループ分けもスムーズに行い目標設定まで時間内に終えることができました。今後、少し時間が空きますがさらに町内外に発信できるところまでもっていけることを本当に期待しています。
単元テストの表彰を行いました。
みなさん、こんにちは
本校生徒の学習の定着を図っていくことをねらいとした「単元テスト」が、5教科それぞれ1回目(国語は2回目まで)まで終わりました。そこで、各教科で満点を取った生徒を紹介するとともに表彰を行いました。表彰された人数は、1年29名、2年17名、3年10名でした。また、1年:河野迅真さんは、第1回・2回の国語。2年:赤尾春香さんは、国語・英語。但田和泉さんは、社会、英語、国語(第2回)。黒木春音さんは、第1回国語・社会。3年:藤原尊真さんは、社会・英語。味坂幸樹さんは、数学・英語において満点でした。おめでとうございます!
本校生徒の学習の定着を図っていくことをねらいとした「単元テスト」が、5教科それぞれ1回目(国語は2回目まで)まで終わりました。そこで、各教科で満点を取った生徒を紹介するとともに表彰を行いました。表彰された人数は、1年29名、2年17名、3年10名でした。また、1年:河野迅真さんは、第1回・2回の国語。2年:赤尾春香さんは、国語・英語。但田和泉さんは、社会、英語、国語(第2回)。黒木春音さんは、第1回国語・社会。3年:藤原尊真さんは、社会・英語。味坂幸樹さんは、数学・英語において満点でした。おめでとうございます!
西都児湯地区中学校総合体育大会の表彰です!
みなさん、こんにちは
今週は、晴天に恵まれました。日中は汗ばむ日もありました。さて、25日(木)に西都児湯地区中学校総合体育大会の表彰を行いました。多くの競技が入賞を果たしてくれました。どの競技も最後まであきらめない、素晴らしい大会であったことは以前にも紹介したところです。県大会へと駒を進めた部活動(競技)は、今度は西都児湯の代表としてしっかり頑張ってほしいです!
今週は、晴天に恵まれました。日中は汗ばむ日もありました。さて、25日(木)に西都児湯地区中学校総合体育大会の表彰を行いました。多くの競技が入賞を果たしてくれました。どの競技も最後まであきらめない、素晴らしい大会であったことは以前にも紹介したところです。県大会へと駒を進めた部活動(競技)は、今度は西都児湯の代表としてしっかり頑張ってほしいです!
1学期期末テストが始まりました。
みなさん、こんにちは
今週は、梅雨の晴れ間が続きそうです。さて、本日から明日まで1学期期末テストが行われます。3年生は、実力テストがあり7月に入って期末テストを実施します。先週の土曜日から部活動も中止として、日頃、家庭学習に時間を割いていない人も十分テスト勉強ができる時間がありました。1学期の総復習となります。単元テストも実施して来ましたので、各生徒手ごたえはあるのではないでしょうか??。明日までしっかり頑張りましょう!
今週は、梅雨の晴れ間が続きそうです。さて、本日から明日まで1学期期末テストが行われます。3年生は、実力テストがあり7月に入って期末テストを実施します。先週の土曜日から部活動も中止として、日頃、家庭学習に時間を割いていない人も十分テスト勉強ができる時間がありました。1学期の総復習となります。単元テストも実施して来ましたので、各生徒手ごたえはあるのではないでしょうか??。明日までしっかり頑張りましょう!
西都児湯地区中学校総合体育大会(陸上競技)が行われました。
みなさん、こんにちは
本日で1週間が終わります。来週からは期末テストが予定されており、明日からは部活動も停止となります。テスト範囲をしっかり復習して期末テストに臨みましょう。さて、本日に西都児湯地区中学校総合体育大会の陸上競技が藤見運動公園で行われました。本校からは、3年の黒木天末成さん、伊賀ひかりさん、1年の三輪樹里さんが出場しました。3名とも持ち前の脚力を十分に発揮していました。県大会までさらにトレーニングを積み上位入賞を目指してください。
本日で1週間が終わります。来週からは期末テストが予定されており、明日からは部活動も停止となります。テスト範囲をしっかり復習して期末テストに臨みましょう。さて、本日に西都児湯地区中学校総合体育大会の陸上競技が藤見運動公園で行われました。本校からは、3年の黒木天末成さん、伊賀ひかりさん、1年の三輪樹里さんが出場しました。3名とも持ち前の脚力を十分に発揮していました。県大会までさらにトレーニングを積み上位入賞を目指してください。
「つの未来学」2年生でした!
みなさん、こんにちは
昨日の午後2年生は、「つの未来学」でした。今回は、本時の活動の説明の後、3グループに分かれて、100個のアイディア出しを行いました。それぞれのテーマは、「都農高校でサーキュラー・エコノミーを増やすためにできること」「日常生活で、プラスチックの使用量を減らすためにできること」「都農町内で、グリーンを増やすためにできること」でした。生徒はスタッフの皆さんや生徒同士、先生方とも話し合いながら一生懸命アイディアを絞り出していました。なかには、タブレットも活用しながら調べている生徒もいました。そして、各班とも見事100個のアイディアを出すことができました。次回はこのアイディアの絞り込みに入ります。とても楽しみです!!
昨日の午後2年生は、「つの未来学」でした。今回は、本時の活動の説明の後、3グループに分かれて、100個のアイディア出しを行いました。それぞれのテーマは、「都農高校でサーキュラー・エコノミーを増やすためにできること」「日常生活で、プラスチックの使用量を減らすためにできること」「都農町内で、グリーンを増やすためにできること」でした。生徒はスタッフの皆さんや生徒同士、先生方とも話し合いながら一生懸命アイディアを絞り出していました。なかには、タブレットも活用しながら調べている生徒もいました。そして、各班とも見事100個のアイディアを出すことができました。次回はこのアイディアの絞り込みに入ります。とても楽しみです!!
社会を明るくする運動(七夕づくり)
みなさん、こんにちは
本日は朝から終日雨が降り注いでおります。町内でも土砂崩れなどの災害が発生しております。十分注意を払っておきましょう!さて、昨日は1年生において、「社会を明るくする運動」の一環として「七夕づくり」を行いました。毎年、1年生が参加させていただいております。本校生徒の非行防止はもちろん犯罪のないまちづくりに努めていきたいと考えております。また、7月7日の七夕に向けて、ご家族で短冊に願いを込めて七夕づくりをしていただけると幸いです!!
本日は朝から終日雨が降り注いでおります。町内でも土砂崩れなどの災害が発生しております。十分注意を払っておきましょう!さて、昨日は1年生において、「社会を明るくする運動」の一環として「七夕づくり」を行いました。毎年、1年生が参加させていただいております。本校生徒の非行防止はもちろん犯罪のないまちづくりに努めていきたいと考えております。また、7月7日の七夕に向けて、ご家族で短冊に願いを込めて七夕づくりをしていただけると幸いです!!
単元テストでした!
みなさん、こんにちは
昨日までで、西都児湯地区中学校総合体育大会が無事終了いたしました。優勝や県大会への切符を手にした部活動や個人の選手もいる一方で、残念ながらあと一歩で行く手を阻まれた部活動もありましたが、各競技とも全力を出し切ったようでした。詳細は後日掲載したいと思います。さて、学校では単元テスト(1年:数学、2・3年:国語)が実施されました。来週は、いよいよ学期末テストが行われます。その範囲にもなるところですので、家庭でも学習にも力を入れて頑張りましょう!!
昨日までで、西都児湯地区中学校総合体育大会が無事終了いたしました。優勝や県大会への切符を手にした部活動や個人の選手もいる一方で、残念ながらあと一歩で行く手を阻まれた部活動もありましたが、各競技とも全力を出し切ったようでした。詳細は後日掲載したいと思います。さて、学校では単元テスト(1年:数学、2・3年:国語)が実施されました。来週は、いよいよ学期末テストが行われます。その範囲にもなるところですので、家庭でも学習にも力を入れて頑張りましょう!!
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28 1 | 29   | 30   | 31 2 | 1 1 | 2 1 |
3 1 | 4   | 5 2 | 6 1 | 7   | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12   | 13 1 | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20 1 | 21 1 | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26 1 | 27 1 | 28 2 | 29 1 | 30   |
訪問者カウンタ
7
8
3
7
3
7
都農町立都農中学校
〒889-1201
宮崎県児湯郡都農町大字川北14120番地
電話番号
0983-25-0046
FAX
0983-25-0090
本Webページの著作権は、都農中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。