トップページ

2023年4月の記事一覧

『第3回 みちくさ市』開催

4月9日(日) 『花とみどりで商店街を元気に!!』をスローガンに「第3回 みちくさ市」が、都農町マーケット跡地(都農バス停広場)で開催されました。今回は、「旧10号線の名前を考えるコンテスト」の結果も発表され、「みちくさ通り」「一之宮通り」「いつも通り」の上位3つに絞られました。次回の開催時に名前が決まるそうです。今後も、月に1回のペースで開催されるということです。ぜひ、足を運んでいただきたいと思います。

   

『学級開き』~ 学級組織編制

4月7日(木) 昨日、新年度がスタートし、新しい学級での活動が始まりました。本日の1、2校時は、「学級活動」で、自己紹介や委員会活動、係活動等の学級組織編制などの活動を行いました。

   

令和5年度・スタート!! 『新任式』、『始業式』

4月6日(木) 本日は、令和5年度・第1学期「始業の日」でした。始業式の前に、新しく本校に赴任された4名の先生方の『新任式』を行い、その後、『始業式』を行いました。『新任式』では、新任の先生方の挨拶の後、生徒代表歓迎の言葉を高橋佑和さんが述べてくれました。また、『始業式』では、新2年生代表の中井千代利さんと新3年生代表の三輪彩乃さんが、「新年度の決意」を発表してくれました。始業式の後は、学年所属の先生の発表や部活動顧問の先生の発表を行い、各学年ごとに学級編制や学年集会を行いました。新年度のスタート!!…新たな気持ちで学校での様々な活動に積極的にチャレンジして欲しいと思います。