西都商業高校あの日あのとき

西都商業高校の思い出

クラスマッチ

12月19日(木)、2学期最後のクラスマッチが実施されました。
男子はサッカー、女子はバレーボールをしました。
2013年最後の行事、3年生にとっては最後のクラスマッチでした。
笑顔と笑い声に満ちた楽しい一日となりました。
 
 

進路講演会(2学年)


12月17日(火)
 
2学年保護者会で進路講演会を実施しました。
ベネッセコーポレーションの江頭賢祐氏を講師に招いて、
下記の内容で講演をしていただきました。
生徒も保護者も真剣に聞いてくれました。
今後の進路選択の参考にしていただきたいと思います。
 
内 容: 1 西都商業高校からの進路選択
      2 基礎学力の重要性
      3 進路実現のために
 
  

祝 10万アクセス!

本日、アクセスカウンターが10万件を突破しました!
今年度は本校創立50周年も迎え、とてもよい年でありました。
生徒たちも就職や進学と、しっかり頑張ってくれています。
今後とも、西都商Webページは日頃の学校の様子をお届けしますのでご期待ください!
ありがとうございました。
 


画面を拡大すると・・・
 

交通安全教室


本日1限目は、交通安全教室が全校生徒を対象に行われました。
 
梅田学園自動車学校・佐土原校より講師の方を招いて
お話をしていただきました。
 
自転車シミュレーターを使ったシミュレーションも行われ、
自転車に乗る際の交通ルールと注意点を再確認できました。
 
 

創立50周年記念式典

本日は本校創立50周年記念式典が行われました。
 
第1部 アトラクションでは
映像による学校沿革紹介を行いました。
 
 
第2部 式典
 
 
 
第3部 記念講演 『強運を呼び込む5つの話』
みやざき中央新聞編集長である水谷もりひと氏による講演が行われました。
 
 
 
本日の式典にご出席してくださった皆さまありがとうございました。
 
先輩方が築いてくださった50年という歴史を守り、
次の60周年へと繋げていけるよう今まで以上に努力をしてまいります。
 
これからも西都商業高校をどうぞよろしくお願いいたします。

式典準備

ついに明日は本校の創立50周年記念式典です。
本日は式典へ向けて大清掃、設営が行われました。
 
  
 
普段、手の行き届かない部分まで一生懸命に清掃してくれました。
 
 
清掃、設営後には式典の予行も行われ、明日の準備はばっちりです!

3学年の「総学」

本日6限目3年生の「総合的な学習の時間」に
外部より講師の先生(公益財団法人 生命保険文化センターの河村 健人氏)を
招いてお話をしていただきました。
 
  
 
『生活設計とリスクへの備えを学ぶ』というテーマで、
結婚や住宅購入などのライフイベントにかかる費用や
病気や事故などのリスクが起きた際にかかる費用などの計算、
また、それらのリスクへの備えについて学びました。
 
約4ヶ月後に進学や就職を控えた3年生にとって
とても有意義な1時間になったのではないでしょうか。

児湯るぴなす支援学校交流会

12月4日水曜日、生徒会新旧役員15名で児湯るぴなす支援学校に交流会に行ってきました。今回は企画運営の全てを本校役員で行いました。ALTのマデリン先生にも参加していただき、英語でクリスマスゲームを楽しみました。その後のスポーツ(ペタンク)も非常に盛り上がり、昼食時間にはサンタクロースも登場して、全員にクリスマスプレゼントが手渡されました。今回が年度最後の交流会でしたが、また楽しい企画で交流を深めていけるのではないかと思っています。
 
 
 
  

終礼前10分学習

本日より2学年で『終礼前10分学習』が行われています。
 
  
 
テスト前に行われた30分学習はテスト対策のための学習会でしたが、
10分学習は基礎学力の向上を目的とした学習会で、漢字や数学、英語などに取り組んでいます。 

すっかり寒くなりました。

 
職員駐車場にあるモミジの木、体育館横のイチョウの木がきれいに色づいています。

   
 
イチョウの木の下も黄色い落ち葉が広がっています。 
 
 
これからさらに寒さが厳しくなります。
皆さんも体調を崩さないように過ごしましょう。

Merry Christmas!

ALTのマデリン先生が制作していたクリスマスイルミネーションが完成しました!
掲示板を通り過ぎる人はみんな足を止めて、飾り付けや外国のクリスマスの写真に見入っています。
みなさん、素敵なクリスマスをお過ごしください・・・
May your Christmas be marry and happy...
 
 →→ 
                   《制作途中!》 
 → 
       《完成間近!》               《ついに完成!!》

クリスマスイルミネーション

 
本校ALT(外国語指導助手)のマデリン先生が、
校内掲示板(縦150cm×横245cm)にクリスマスの装飾をしてくださっています。
 

 
 
現在はまだ途中の段階ですが、
とてもかわいい装飾になりそうです。
 
完成が楽しみです

終礼前30分学習


今週の木曜日から期末テスト(11/28~12/3)が始まります。
本日、2学年では期末テストに向けて『終礼前30分学習』を行いました。
 
生徒は自ら教科を選んで自学を行います。
30分間には2年生の授業を担当している先生が各教室を巡回し、
生徒の質問に応えられるようにしています。
 
どの生徒も一生懸命に取り組んでいました。
 
 

1年生全員で花植え作業!

11/19(火)7限目のLHR時に、1年生全員で校内の花壇等に花植え作業を行いました。パンジー200鉢、ビオラ200鉢を手際よく植え付けました。12/7(土)の50周年記念式典行事に向けての作業でもありますが、当日これらの花々が来賓や同窓会の方々の目を楽しませてくれそうです。

    

本校のPTA活動が文科大臣賞に!

「優良PTAに本県の3団体」という見出しの記事が、『宮崎日日新聞』(2013年11月16日付け)に掲載されました。文部科学省の本年度優良PTA文部科学大臣表彰に本県から3団体が選ばれ、そのうちの1つが我らが西都商業高校の「保護者と教職員の会」(PTA)だったのです。同記事によると、「地区別に設けた支部ごとに教育懇親会を開くなど活動が充実」していたことが表彰された理由とあり、高校PTA対象の表彰式は今年8月に山口市(全国高P連大会)で行われました。その際にもらった表彰状が右下の写真です。現在、実物は本校の校長室に飾ってあります。
 
 
  (全国高P連・山口大会会場)        (文科大臣賞)

  

西都市小中高交流アクト

16日(土)に西都市体育館で西都市内の小中高校生の交流活動がありました。本校からは生徒会、サッカー部、ボランティア生の計19名が参加しました。ALTのマデリン先生もボランティアとして参加しました。英語活動やAJTA(玉入れ)を通して、様々な年齢の児童生徒たちと交流が深まり、楽しい時を過ごしました。
 
   
 

1学年保護者会


本日11/12(火)、午後より1学年保護者会を行いました。
 
前半は学校からの現況報告、
後半は2学年次コース制、修学旅行についての説明が行われました。
 
  
 

簿記検定課外


17日(日)に行われる県商簿記検定試験に向けて
本日より簿記検定課外が始まりました
 
7限授業である明日を除いて、16日(土)まで行われます。
 
 
 
寒さが増してきました。
体調を崩さないように気をつけながら、検定に向けての勉強も頑張りましょう。

防災避難訓練を行いました。

 本日のLHRの時間を利用して、『防災避難訓練』を行いました。
 今回は、火災が起きたことを想定して、避難訓練を行い、西都消防署予防課の方に講評していただきました。防災訓練の目的は、『自分の命は、まず自分で守ること』(=自助)です。いざという時に、今回の経験が活かせるように心がけて行きたいと思います。
 
 

調殿祭3日目


調殿祭最終日、
本日は体育の部が行われました。
 
 
 
 
雲ひとつない青空のもと、
思う存分体を動かすことができました。
 
 
 
各団リーダーによる応援もとても迫力があり、
どの団も一生懸命準備してきたということが伝わってきました。
 
 
 
11月には
・全商珠算電卓検定試験
・全商ビジネス文書実務検定試験
などなど、多くの検定試験が待ち受けています。
 
気持ちを切り替えて頑張っていきましょう!

調殿祭3日目(番外編)

 調殿祭(10/25~10/27)の最終日「体育の部」では、午後の最初に、恒例の各団リーダーたちによる演舞が披露されました。そのときに昨年度の調殿祭「文化の部」ステージ部門において活躍した、PTA「おやじの会」メンバーによる「氣志團」パフォーマンスが1年ぶりに復活しました。学ラン姿も勇ましく、調殿祭をさらに盛り上げてもらいました。

       

調殿祭2日目


調殿祭2日目です。
販売実習が行われました。
 
 
 
どの店舗も多くのお客様で賑わっていました!
 
また、2年生の販売実習の他にも
児湯るぴなす支援学校のみなさんによる販売や
3年生店舗販売班による日用品販売も行われました。
 
 
 
お昼には宮崎県のゆるキャラ
みやざき犬の「むぅちゃん」も来てくれました!
 
 
明日は調殿祭最終日です。
これまでの練習に負けないくらいの盛り上がりを期待しています!

調殿祭1日目


台風27号の接近が心配されましたが、本日(10/25)から調殿祭が始まりました!
 
 
1日目はオープニングから始まり、
 
◎生徒弁論、意見体験発表、英語スピーチ◎
 
 
 
 
◎児湯るぴなす支援学校交流事業報告◎
 
 
 
◎1年生合唱◎
 
 
 
◎3年生企画、生徒会企画◎
 
 
 
などなど盛りだくさんの1日でした。
 
どの発表や企画も
生徒の日頃の頑張りや準備の成果が十分に発揮されていました。
 
明日は販売実習が行われます。
2年生の頑張りを見学に是非お越しください!

調殿祭の予行


本日は調殿祭「体育の部」の予行練習を行いました。
 
行進練習は昨日よりもさらに迫力が増してすばらしかったです
 
 
ラジオ体操やフォークダンスの練習も行われました。
 
  
 
特に団技の綱引きは 
本番さながらの盛り上がりでした!
 
 
 
いよいよ明日より調殿祭が始まります。
練習以上の盛り上がりが見れることを楽しみにしています(^-^)

調殿祭の日程について

台風27号が沖縄の南海上をゆっくりと北上中です。今後は北東に向きを変え、偏西風に乗って東へ進路を取ると予想されます。九州地方からは遠ざかっていく状況ですので、明日10/25(金)からの調殿祭(~10/27)は3日間とも予定通りの日程で実施したいと思います。なお、変更等があれば生徒を介して連絡しますが、関係の皆様は本校のホームページを御確認ください。

全体練習


本日は調殿祭体育の部へ向けて
全体練習を行いました。
 
 
雨のため体育館内での練習でしたが、
どの団も大きなかけ声で
大迫力の行進を行っていました!
 
 
 
練習でこの様子であれば
本番ではもっと素晴らしいものが
見られるのではないでしょうか…
 
期待が膨らみますね!

調殿祭へ向けて2


今回は調殿祭へ向けて頑張っている委員会のみなさんを紹介したいと思います!
 
【文化委員】
校門やステージの装飾を行ってくれる委員会です。
校門、ステージ共にかなりの大きさの装飾になるので大変だと思いますが、毎日放課後も残って作業をしてくれています。
 
  
 
また、今年は本校創立50周年ということで校門、ステージ以外に特別な装飾をする予定です。
 
乞う御期待!

調殿祭へ向けて

調殿祭(文化の部・体育の部)を10/25(金)~27(日)に控え、
生徒たちが準備を頑張っています!
 
 
【1年生】 合唱練習
  
 
 
【2年生】 販売実習の店舗装飾   【3年生】 団装飾
      
 
 
また、応援団になっている生徒は
各団ごとに応援練習を行っています。 
 
 
 
台風27号の進路が心配されますが、
無事に調殿祭が開催されますように・・・

ラインズSPIを導入しました。

就職試験対策として『ラインズSPI』(一般教養に適正検査を加味したような問題集)を導入しました。
右上にあるラインズSPI(下記1)のバナーをクリックすると下記2の画面が表示されます。
下記2の画面に学校で使用している『ユーザーID』・『パスワード』を入力すると使用可能になります。   ※ユーザーIDとパスワードは、入学時に本校の生徒一人ひとりに対して割り振られているものです。
 
下記1 
 
下記2
 
ログイン後の画面
 
 

台風24号の対応について

台風24号の接近にともない、明日10/8(火)は「自宅待機」とします。本校生は、以下のことに注意してください。

 ①明日は通常の時間割に基づいて、自宅学習をしておいてください。
 ②途中で登校ということになるかも知れないので、緊急連絡網が回せる状態で自宅で必ず待機しておいてください。
 ③あさっての朝は、周囲の安全を確認したのちに通常登校してください。(ただし、危険な状態のため登校できない場合は担任へ連絡を!)
 
※勢力の強い状態のまま九州に接近しそうですので、風雨が一時的に弱まっても外出は控えるようにしてください。また台風が通り過ぎたあとの吹き返しにも注意が必要です。

中間テスト2日目

中間テスト2日目です。
 
 
明日はテスト最終日です。
最後まで精一杯頑張りましょう!
 
また、明日はテスト終了後に全校集会(結団式)が行われます。

中間テスト1日目


本日より第2学期の中間テストが始まりました。
 
 
 
どの生徒も真剣な表情で取り組んでいます。
 
あと2日間頑張っていきましょう!
 

のぼり旗の設置

本校は今年で創立50周年になります。
そこで3年生の課題研究に取り組んでいる幟旗(のぼりばた)班が
記念の幟旗を作成し、本日正門への設置を行いました。
 
 
 
のぼり旗には本校の新キャラクター
 
   つきろうくん         ふくとちゃん
   
も描かれており
とても素敵なのぼり旗に仕上がっています!
 
今後はさらに数を増やし、
西都市内に設置していく予定です!
 
また12/7(土)には
創立50周年記念式典が開催されます。

中間テストが始まります。


明日より2学期中間テストが始まります(~4日(金))。
しっかり勉強をしてテストに挑みましょう!
 

授業研究週間最終日


授業研究最終日は、
5限 商業科 生駒先生 32HR 『総合実践』 「仕入取引」
が行われました。
 
  

授業研究週間4日目


本日は
2限 商業科 高橋先生 23HR 『会計』 「財務諸表分析」
4限 商業科 百枝先生 23HR 『ビジネス研究』 「珠算電卓検定2級」
6限 英語科 郡司先生 23HR 『英語Ⅱ』 「LessonⅡ復習」
    体育科 佐々木先生 21・22HR 『体育』 「ソフトボール」
が行われました。
 
 
 
 

授業研究週間3日目

本日は
2限 英語科 辺保先生 33HR 『英語Ⅱ』 「Lesson11復習」
    商業科 渡邊先生 21・22HR 『原価計算』 「等級別原価計算」
4限 国語科 矢野先生 22HR 『国語総合』 「伊勢物語・芥川」
6限 体育科 横山先生 13HR 『体育』 「バドミントン」
の研究授業が行われました。
 
 
 
   

授業研究週間2日目

本日は
1限 商業科 六反田先生 13HR 『簿記』 「受取手形・支払手形」
4限 数学科 井上先生 23HR 『数学Ⅱ』 「直線上の点の座標と分析」
の研究授業が行われました。
 
 

授業研究週間が始まりました。

西都商業高校では、職員間で授業研究することで、授業力向上及び指導力向上を図り、生徒へ還元することを目的として授業研究週間を設けています。
 
授業研究週間は前・後期に分かれており、本日より後期の研究授業週間(~9/30(月))が始まりました。
 
本日の研究授業は
2限 理科 滝井先生 23HR  『地学基礎』 「先カンブリア時代」
が行われました。
 
  
 
宮崎県総合博物館より借用した実物の化石に触れることもでき、
生徒たちも興味津々に授業を受けていました。

第35回宮崎県高等学校総合文化祭

21日(土)生徒会役員3名で日南市で開催されている高文祭の総合開会式に行ってきました。各校から持ち寄った飫肥杉のプレートで素敵なモニュメントが出来上がりました。開会式が始まるまでの間、茶道部のお手前を頂いたり、写真、美術、書道の展示を見たり、文化部のDVDを見たりして他校の文化部の取り組みを鑑賞しました。22日(日)には、生徒会交流があり、「働くこと」というテーマで意見を交換し、視野を広げました。来月の調殿祭に生かせそうなアイデアをたくさん得ることができました。
 
 
 
 

第50期・51期生徒会リーダー研修

19日(木)20(金)の2日間、新旧生徒会役員16名で青島生少年自然の家で研修を行いました。KJ法を用いた各種委員会活動活性化へ向けての話し合い、文化祭の企画・運営についての検討、明日から始まる高文祭のためのモニュメント作成やレクレーションなどを通し、西都商のリーダーとしての自覚が大いに深まったと思います。生徒主体の学校作りに向けて、役員が一丸となり頑張っていきます。
 
 
 

情報処理検定の実施要項

9月22日(日)に行われる情報処理検定の実施要項です。
受検者は、受検時間、受検場所をしっかりと確認してください。
 

高文祭壮行式

9月21日(土)より「舞い上がれ文化の華 黒潮と誠の風薫る大地で」のテーマの下、日南で第35回宮崎県高等学校総合文化祭が開催されます。本校からは放送部、美術同好会、生徒会が参加します。見聞きしたことを西都商に持ち帰り、生徒主体の学校作りに貢献して欲しいと思っています。
 
 

生徒会交代式

第51期生徒会総務任命式がありました。第50期生徒会役員の皆さん、一年間本当にありがとうございました。そしてお疲れ様でした。皆さんから西都商生徒会の伝統をしっかり引き継ぎ、更に発展していけるように頑張ります。新生徒会長が「生徒主体の学校作りを」と力強く抱負を述べてくれました。
 
 
 

祝’ 優秀賞!

本日、鵬翔高校で県内の商業高校生が集まり「商業高校生意見・体験発表大会」が行われました。
本校の金丸美咲さん(3年生)が Change -変わりゆく意識と心- というタイトルで商業高校で学んできた成果を発表してくれました。
発表内容も態度も抜群で 優秀賞 をいただくことができました!