学校の様子とお知らせ

2023年9月の記事一覧

十五夜 奉納相撲

 十五夜のお祭りでは、カズラを芯にしてワラで編んだ手作りの大綱を引きあっていました。そして、その綱を使って土俵を作って、そこで相撲を取っていたことをよく覚えています。9/18(月)夜には、児童全員がその相撲を取りました。綱引きこそしませんでしたが、大変なつかしく昔を思い出すことができました。これからも末永く続けてもらいたいと思います。

 

さひかぶいに でけました

 去年、一昨年、コロナのために、ちっと とぜんねかったかもしれませんが、今年の運動会はヨカふにでけました。地域の方々の参加があって、にっぎゃけかったです。ありがとうございました。

運動会開催

 6時ちょうどに花火を打ち上げました。吉之元の皆様に、うどか音が心地良く響く良か朝んめになったことかと思います。たくさんの御来校を期待しています。どうぞ、よろしくお願いします。