学校の様子とお知らせ

2024年10月の記事一覧

吉之元フェスタ その3

吉之元フェスタの後半部は、自由発表です。子どもたちが、休み時間などを使って練習してきたものを発表します。

  

  まず、4人組のチームでBTSの「Butter」を踊りました。その次は、2人組のチームでMrs. GREEN APPLEの「ダンスホール」を踊りました。2組ともYouTuberの動画を見て練習したそうです。みんな楽しんで踊っていました。

 

 その次は、2・3年生によるコマ回しです。大中小の輪っかの中にコマを狙って入れたり、手のひらにのせてみたりといろいろな技を見せてくれました。2・3年生もすごく練習をしていたので、その成果が出せてよかったです。

 その後、コンビ名「マスクメロン」によるショートコントが披露されました。4年生のコンビが練習の成果を発揮して、会場を沸かしてくれました。

 

 自由発表ということで、保護者の発表もありました。PTA会長の村山さんによるウクレレと藏元さんによるヴァイオリンでアンジェラアキの「手紙」を演奏と歌で披露してくださいました。

 そして、吉之元フェスタの最後をかざって、児童全員が「吉之元ソーラン」を元気よく踊りました。

 吉之元フェスタを観覧してくださった地域の方や保護者にアンケートを書いていただいたので、その中からいくつか感想を紹介します。

【地域のみなさんのアンケートから】

  • 今年は各学年の児童がそれぞれバラエティーに富んだ出し物で非常に楽しかったです。
  • 少人数での発表、出番も多く練習も大変だったのではないかと思います。子ども達も持っている力を出し切って自信がついたのではないでしょうか。素晴らしいフェスタありがとうございました。
  • 皆さんの発表や歌、何もかも私には久しぶりのことだったので来て良かったと心から思います。子どもさん達はすばらしい宝だと思いました。
  • 発表、内容共にすばらしい発想があり感動しました。日頃の疲れも癒やされて嬉しかった!!ありがとうございました。
  • 毎年見せていただいていますが、子どもたちの一生懸命さ素晴らしく楽しく過ごさせてもらいました。来年もまた見せてもらいたいと期待します。ありがとうございました。
  • とにかく子どもが少ないので、地区民として協力できることは何でも協力したいと思っていますので、どんどん声をかけてください。
  • 児童が減ってきており、私たち地区民も色々な手立てで移住者をふやしていく努力をしたいと思います。

【保護者のアンケートから】

  • 子どもの発達に合わせて見どころがあり、とても楽しい会でした。子どもたちも元気いっぱいなのが見られてうれしかったです。
  • 家にコマを持ち帰って技を練習しているのを見ていたので本番でしっかり3人で力合わせて発表できていることに感動しました。
  • 内容も構成も素晴らしいフェスタになっていました。3年ぶりのソーラン節も良かったです。是非、吉之元の伝統にしてもらいたい。笑いあり、感動ありでとても楽しめました。
  • それぞれの個性に合った発表ができていた様子がとても良かったです。皆で作り上げた感じが伝わってきて素敵でした。
  • 短期間で歌、ダンス、合奏、発表と覚えることが沢山だったとは思いますが、全員緊張することなく発表してすごいなあと思いました。感動するフェスタでした。
  • 皆で同じ演目をしたり、それぞれ得意や好きを活かした発表があったりでおもしろかったです。地域の人たちも沢山観にきてくださっていて、成長を見守ってくれていて嬉しかったです。

 以上、大成功の吉之元フェスタでした。

吉之元フェスタ その2

 4年生と6年生は、それぞれプレゼンテーションソフトを使って、学習発表をしました。

 

 まず、4年生は社会科で学習した「はまぐり碁石ができるまで」について、発表しました。6年生は、総合的な学習の時間の「トモダチふやそうプロジェクト」について、発表を行いました。各学年とも調べた内容を上手にスライドにまとめて発表することができました。

 

 その後は、4・6年生で構成している「吉之元笑劇団」による劇「三枚のお札」を上演しました。

 

 総勢6名の劇団ですが、全員で衣装や小道具を準備し、本番では演者と裏方に別れて、楽しい劇を見せてくれました。観覧者にも大変好評でした。

 

 吉之元フェスタ前半部のトリは、全校児童による合奏です。「茶色の小瓶」をリコーダー、鍵盤ハーモニカ、木琴、鉄琴、バスキーボード、カスタネットで演奏しました。それぞれ練習してきた楽器をみんな上手に演奏することができました。 その3へ続く・・・

吉之元フェスタ その1

 吉之元フェスタの本番をむかえました。保護者、地域の方を含めて約50人ぐらい方に観覧していただきました。

 

 フェスタのオープニングは、全員合唱で始まりました。「ありがとうの花」を歌いました。

 

 その次は、2・3年生の音楽発表です。まず、全員で「手のひらを太陽に」を歌いました。それから、3年生がリコーダーで「オーラ リー」を高音と低音に分かれて上手に演奏しました。

 

 次は、2年生が鍵盤ハーモニカで「こぎつね」を一人で演奏しました。本人が曲紹介で「失敗するかもしれませんが」と言っていましたが、上手に演奏できました。そして、最後に3人で「ミッキーマウスマーチ」を楽器を変えながら演奏しました。観覧者から大きな拍手をもらいました。 その2へ続く・・・

研究授業

 4年・6年生の学級で、総合的な学習の時間「吉之元の良さを再発見し、全国に発信しよう~トモダチふやそうプロジェクト」の研究授業を行いました。

 

 この単元は、学級の6人の児童がそれぞれ吉之元小の良さを考え、その良さを伝えるための動画を企画します。そして、それぞれの企画をみんなで協議して、子どもたちで動画を作成し、インスタグラムで発信していく学習です。

 この研究授業では、6年生が企画した内容を元に試しの動画を作成してみんなで検討します。まず、企画を考えた児童がディレクターとなり、どのような動画を撮るか説明し、場面構成や役割分担を決めます。他の児童は、企画に対しての意見やアイディアを出していきます。

 

 その次にいくつか場面を撮影して、試しの動画を作成します。本字の授業において担任は、調整役として子どもたちの支援にあたります。学習の活動において、主役は常に子どもたちです。

  

 試しの動画をみんなで確認し、本番の撮影に向けて修正の協議を行います。本日の授業は、ここで終わりですが、次に時間は、本番の撮影を行って、学級担任がインスタグラムに投稿します。投稿に際しては、個人情報や人権の保護を確実に行い学校でチェックします。

 今回の研究授業では、子どもたちがそれぞれ主体的に関わり、学級の仲間と協働的に学習する授業を展開することができました。最終目標である吉之元小の児童数増を目指して、今後も学習を継続していきます。

The main actors in learning are the children.

吉之元フェスタのリハーサル

 吉之元フェスタの本番が来週の25日(金)にありますので、そのリハーサルを行いました。

 

 各学年の発表を行って、舞台上での動きを確認しました。子どもたちもフェスタに向けて練習を重ねてきているので、たくさんの御来場をお待ちしています。なお、フェスタの後に行われる給食交流会は、すでに申し込みを締め切っていますので、当時の参加はできませんので御了承ください。Please look forward to the children's presentations.

トモダチふやそうプロジェクト

 総合的な学習の時間で進めている「トモダチふやそうプロジェクト」の一環で、学校周辺の清掃活動を行いました。

 

 「トモダチふやそうプロジェクト」では、子どもたちが企画した内容を子どもたち自身で実行していきます。

 

 今回は、子どもたちから出されて企画の中から吉之元小学校の良さをアピールするために学校周辺をきれいにしようという企画が採用されて、実施に至りました。活動を行う中で意外にゴミが多いということに子どもたちは、少し驚いたようでした。

 この他にも吉之元小の良さをアピールするための企画が進行しています。さて、次はどんな活動を行っていくのでしょうか、楽しみです。 We love Yoshinomoto Elementary School.

 

 活動の様子をインスタグラムにあげていますので、下記のリンクをクリックして御覧ください。

 吉之元小トモダチふやそうプロジェクト

三角テーブルでの給食

 やっと涼しくなってきたので、2学期最初の三角テーブルでの給食です。

 

 三角テーブルのある広場は、空調設備がないので、気温が低くなるまでは、利用できます。今は、ちょうどいい季節です。

 全員の顔が見える食事は、雰囲気も明るくなりますね。The school lunch we all eat together is delicious.

租税教室

 都城市役所の市民税課の御協力で、租税教室を4年・6年の学級で行いました。

 

 都城市の税の仕組みについて、クイズを交えながらわかりやく解説していただきました。子どもたちも税金の大切さについて、理解を深めることができたようです。

 また、授業には、都城市のマスコットのぼんち君も参加してくれました。これには、子どもたちも大喜びでした。 

 

 租税教室の様子をインスタグラムにあげていますので、下記のリンクをクリックして御覧ください。

 吉之元小トモダチふやそうプロジェクト

不審者対応避難訓練

 不審者が学校に侵入したという想定で、避難訓練を行いました。

 

 都城警察署西岳駐在所の神野宗大巡査部長が不審者役をしてくださり、緊張感を持って子どもたちも避難しました。

 

 無事に避難ができた後は、集会場で不審者に遭遇したときの対応の仕方について、神野巡査部長からお話を聞きました。普段の生活から、自分の命は自分で守ることを意識して、正しい判断と迅速な行動ができるようにしていきたいです。I will protect my own life.

修学旅行 無事終了!

 バスは、予定どおりに西岳小学校へ到着しました。子どもたちも元気にバスを降りてきました。

 

 体育館での到着式の後、各学校に分かれて、最後のまとめをしました。吉之元小の6年生は、それぞれに修学旅行の感想を話してくれました。楽しい思い出がたくさんできてことでしょう。

 

 修学旅行の様子をインスタグラムにあげていますので、下記のリンクをクリックして御覧ください。

 吉之元小トモダチふやそうプロジェクト