学校の様子

今日の富田小

遠足、楽しかったよ


 1年生は学校探検をして、文化公園に行きました。
笑顔いっぱいの一日を過ごすことができました。

春の遠足 5年生

 
5月16日(木)に春の遠足に行きました。自動車部品工場や宮崎県農業試験場の見学を行いました。自動車部品工場では、目の前で自動車部品がロボットや人の手で作られる様子を見学でき、とても驚いていた子ども達です。農業試験場では、農業に関しての専門的なお話を聞いた後に、実際に研究施設を見学しました。途中、イチゴの苗の植え替えをされている方にお話を聞くことができ、農業の難しさや楽しさを実感した子ども達です。これからの社会科や総合的な学習の学習に大変役に立つ充実した春の遠足となりました。

2年生・・遠足

2年生はルピモール商店街と公共施設(中央公民館、文化会館)にいきました。中央公民館では町長さんが、出迎えてくださいました。ありがとうございました。・・・・楽しい遠足でした。
 

6年・・遠足

6年生は百足塚古墳、西都原考古博物館に行きました。まが玉つくりにも挑戦・・・古代に時間旅行したようでした。
 

4年生・・遠足

 
新富町浄水場、西都原運動公園、西都児湯エコクリーンプラザに行ってきました。みんな興味しんしん・・・楽しかったです。
 

3年生春の遠足

野菜集荷場を見学しました。野菜がきれいに箱に詰められていく過程を興味津々に見ていました。

日向夏みかんゼリー

今日の給食のデザートは日向夏みかんゼリーでした。冷たくて、ツルンとしたのどごし・・・、おいしかったですね。
 
 
 
 

5年生・・楽しい英語活動

今日は、ALTのアレックス先生との楽しい英語活動がありました。先生は、アメリカ、オハイオ州からこられました。子供たちは、教科書と自作のネームプレートを机において、「ハロー、ミスターアレックス!」・・・・「ハロー エブリィワン」でスタート!
 
ネイティブイングリッシュあふれる楽しいご指導で、みんなやる気満々!国際色いっぱいの授業でした。
 
楽しい英語活動の後は、アレックス先生を囲んで給食でランチタイム。会話はもちろん、英語です。
 
 

第2回登校班長会

登校班長会が行われました。これまでをふり返り、さらなる安全を願ったお話や班長として意識を高くもつことの大切さ・・・などのお話などがありました。みんな真剣にじっと耳を傾けていました。
 
班長のみなさん、いつもありがとうございます。これからも安全第一で宜しくお願いしますね。地域の方へのあいさつも向上してきています。
 

そうじ大好き週間

今週は「そうじ大好き週間」・・・頑張っている場所が、お昼の放送で、全校児童に紹介されます。・・・素晴らしいクラスばかり・・結果発表の放送を聞くのが楽しみです。
・・・みんな掃除の仕方が、上手になりましたね。
 

2年生・・ギャラリー

二年生の素晴らしい絵の数々・・・今、東側の階段の掲示板でみることができます。いろんなタイトルがついていて、なるほどと思わされます。タイトルをみながら、じっくりみてくださいね!

2年生・・ミニトマト

2年生が大切に育てているトマトに実がつき始めました。支柱も立てました。・・昼休み時間に観察ノートにその様子を記す2年生発見・・・。嬉しくてたまない様子・・・、じっとみて、友達と何かささやきながら記録していました。
 
 

1年生・・・読み聞かせ

朝の時間、富田小絵本読み聞かせサークル「ブーフーウ―」の方々による、読み聞かせの様子です。1年生はくいいるように、耳と目と心を傾けていました。
 
ブーフーウ―の方々、ありがとうございました。
 

わたげの季節

厳しい冬にたえたタンポポ・・・。今、わた毛になって飛び立とうとしています。
 
学校近くの土手や広場でみかけることができますよ。・・・そして、掲示板には「たんぽぽ」の詩が掲示してあります。ひとつ、ひとつのわた毛に名前があるんですね!
「遠くにとんで、近くにとんで、大地にしっかり根をはやすタンポポ・・・」川におちないでくださいね!
 
 

1年生・・すなやつちとなかよし

1年生は、土や砂となかよくなって、それぞれの児童が、いろんなことを考え、自分の思いを大切にした活動をしています。
 
  
 
  
 
 

アジャタ

昨夜、5月13日の夜、1,3,5年の保護者のみなさんと先生方が集まり、「アジャタ」という競技の練習を行いました。
 
新しい年度が始まり、新しいクラスごとにメンバーが集結!互いの親睦を深めていくという趣旨は、まさにこの競技の練習のプロセスそのもの・・・・に実現されていきました。
 
この競技は、いわば、みんなが初めての挑戦!はじめは、競技の要領を得ず、ぎこちなかったけれど・・・・メンバー同士が交わり、言葉を交わし、励まし合い、作戦を練り・・・、練習が進むにつれ、あれよあれよという間に、上達・・・・!クラスという輪の結束力がぐんぐんと強まっていきました。
 
来週月曜は、2,4,6年生の保護者のみなさんの練習が行われます。この練習でクラスの結束力が強まり、あの手、この手の作戦がねられ、クラス対抗戦で力をつくされることと思います。
 
昨夜の練習を行われた1,3,5年生の保護者の皆様、大変お疲れ様でした。
 

給食の準備風景

てきぱきしている3年生の給食当番・・・そして静かに配膳を待つ6年生・・・給食準備の様子!
 
 
 

6年生・・体力テスト

反復横とび・・・かなり、真剣・真っ向勝負でした。
記録する児童も必死でカウントしていました。