椎葉村立大河内小学校 (しいばそんりつ おおかわうち しょうがっこう)
新規日誌1
第3学期が始まりました!
6日(水)は、3学期の始業の日です。始業式では、4名のお友達が3学期や今年1年の
目標を発表しました。2年生のTくんは、脚力をもっとつけたいということです。4年生のT
くんは、すてきな5年生になる決意を。5年生のIさんは、最高学年になる決意を。
6年生のKくんは、中学入学までの3か月間を精一杯頑張りたいということです。
本校の11名が明るく元気で今学期が終了できますよういろいろな方々に見守っていた
だき、子どもたちの可能性をさらに伸ばしたいと改めて思いました。
目標を発表しました。2年生のTくんは、脚力をもっとつけたいということです。4年生のT
くんは、すてきな5年生になる決意を。5年生のIさんは、最高学年になる決意を。
6年生のKくんは、中学入学までの3か月間を精一杯頑張りたいということです。
本校の11名が明るく元気で今学期が終了できますよういろいろな方々に見守っていた
だき、子どもたちの可能性をさらに伸ばしたいと改めて思いました。
0
今年もありがとうございました!
今年も残りわずかになりました。本校のHPも開設して1.5年になろうとしています。
その間、多くの皆様にアクセスしていただきました。本校職員並びに関係者も大いに
感謝しております。ありがとうございます。来年もいろいろな情報をお伝えしたいと思
います。ご期待ください。では、皆様よい年をお迎えください。
その間、多くの皆様にアクセスしていただきました。本校職員並びに関係者も大いに
感謝しております。ありがとうございます。来年もいろいろな情報をお伝えしたいと思
います。ご期待ください。では、皆様よい年をお迎えください。
0
門松ができました!
24日(木)の5時間目に、みんなで門松をつくりました。保護者のHさんに依頼していろ
いろ準備していただきました。子どもたちは初めての経験なので、相談しながら仕上げま
した。松・竹・梅や南天などを植え込み、立派な門松が完成しました。
いろ準備していただきました。子どもたちは初めての経験なので、相談しながら仕上げま
した。松・竹・梅や南天などを植え込み、立派な門松が完成しました。
0
第2学期終業式
24日(木)は、2学期最後の日でした。終業式では、5人のお友だちが2学期に頑張っ
たことや3学期の目標をそれぞれに発表しました。子どもたちの無欠席記録は、今日まで
で、143日です。凄いことです。病欠は、ゼロです。2学期のMVCは、2年生のJさんにな
りました。今年1年頑張った大河内っ子11名に拍手です。本当に自慢の子どもたちです。
たことや3学期の目標をそれぞれに発表しました。子どもたちの無欠席記録は、今日まで
で、143日です。凄いことです。病欠は、ゼロです。2学期のMVCは、2年生のJさんにな
りました。今年1年頑張った大河内っ子11名に拍手です。本当に自慢の子どもたちです。
0
体験入学(2回目)
22日(火)は、保育所のSくんの2回目の体験入学です。3時間目から昼休みまで一緒に
過ごしました。今回は、図画工作で手形のツリーをつくったり紙を切って飾り付けしたりして
楽しい時間を過ごしました。来年4月からは、本校の1年生です。小学校の生活に少しでも
早くなれるようにと始めた企画です。3学期は、1日じっくりと小学校で過ごす体験を予定し
ています。
過ごしました。今回は、図画工作で手形のツリーをつくったり紙を切って飾り付けしたりして
楽しい時間を過ごしました。来年4月からは、本校の1年生です。小学校の生活に少しでも
早くなれるようにと始めた企画です。3学期は、1日じっくりと小学校で過ごす体験を予定し
ています。
0
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 1 | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14 1 | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28 1 | 29 2 | 30   |
訪問者カウンタ
1
2
7
7
5
7
1
椎葉村立大河内小学校
〒883-0402
宮崎県東臼杵郡椎葉村大河内1111
電話番号
0983-38-1002
FAX
0983-38-1002
宮崎県東臼杵郡椎葉村大河内1111
電話番号
0983-38-1002
FAX
0983-38-1002
本Webページの著作権は、大河内小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。