新規日誌1

2024/3/18 ミツマタ

「今日の給食」はここをクリック

 

今の時期の大河内では、ミツマタが満開です。

和紙の原料になることで有名なミツマタです。九州大学演習林の林長さんの話によると、大河内の先人が商品作物として栽培したものなのだそうです。

 

ミツマタが咲くと、春がすぐそこまで来ているのを感じます。

 

「今日の給食」はここをクリック

0

2024/3/15 モップ隊

「今日の給食」はここをクリック

 

一糸乱れぬ隊列を組んで迫り来る。そう、彼らこそ、体育館のきれいを守る、伝説の「モップ隊」!

と、ナレーションを入れたくなるくらい見事でした。

卒業式に備えて体育館にシートをしきました。とても丁寧にモップがけをしてくれた、モップ隊のみなさんでした。ありがとう。

 

「今日の給食」はここをクリック

0

2024/3/15 ありがとう!アーロン先生

「今日の給食」はここをクリック

 

この1年間、英語を教えてくださったアーロン先生への感謝集会をしました。

「感謝」と言いながら、チーム対抗戦でアーロン先生自作のクイズに挑戦しました。最後まで、アーロン先生にもてなしてもらいました。

チーム対抗戦で、ポイントの奪い合いもあるので、大盛り上がりでした。

最後にメッセージを渡しました。

1年間、楽しい英語の授業をありがとうございました。来年も英語の時間が楽しみです!

 

「今日の給食」はここをクリック

0

2024/3/14 ポートボール

「今日の給食」はここをクリック

 

体育の時間に「ポートボール」をしていました。懐かしく思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。バスケットボールに似たスポーツです。

ドリブルしたり、パスしたりしてボールを進めます。ちなみに、この2枚は兄弟対決でボールを奪い合っています。兄弟ならではの思い切りのいい(遠慮のない?)プレーです。

 遠くからでもどんどんシュートを打ちます。

 

 ゴールには「ゴールマン」がいて、ボールをキャッチしてくれるので、シュートの成功率が高まります。2年生のゴールマンがナイスキャッチ!

 

試合が終わったら握手。ポートボールをみんなで楽しみました。

 

「今日の給食」はここをクリック

0

2024/3/13 熱い思い

「今日の給食」はここをクリック

 

先日の日曜日に、PTA総会と地区総会がありました。大河内小は地区の方全員がPTA会員なので、地区と兼ねて総会をします。たくさんの方が参加してくださいました。

PTA会長さんや公民館長を中心にして、たくさんの議題が話し合われました。

「大河内をよりよくしていきたい」という地区の皆様の熱い思いがあふれる話合いでした。

 

「今日の給食」はここをクリック

0

2024/3/12 のどか

「今日の給食」はここをクリック

 

空にはトンビが「ピーヒョロロー」と鳴き

花壇にはかわいい花が咲き

6年生が保育所生のキャッチボールの相手をして

まだ朝は冷えますが、昼にはすっかり春の陽気を感じるようになった大河内です。

今日ものどかな昼休み時間が流れていました。

 

「今日の給食」はここをクリック

0

2024/3/11 地域のために

「今日の給食」はここをクリック

 

5・6年生が一生懸命にそうじをしているこの場所は、

地区の改善センターです。地区のみなさんの会合場所や予防接種会場などとして、たくさん利用されています。子どもたちも、クリスマス会をしたり神楽の練習をしたりと、たくさん利用しています。

家庭科のお勉強で「地域のために自分たちでできること」を考えて取り組みました。

すみずみまで掃除して、センターも子どもたちの心もすっきりしました。

 

「今日の給食」はここをクリック

0

2024/3/8 全体練習

「今日の給食」はここをクリック

 

卒業式の全体練習をしました。在校生に、

卒業生。

ピシッとした雰囲気を味わって、子どもたちの背筋が伸びていました。

子どもたちの歌声を聞くと、なんとも言えない気持ちになりました。今年度、学校に来るのはあと10回ほどとなりました。

 

「今日の給食」はここをクリック

0

2024/3/7 フットサル

「今日の給食」はここをクリック

 

今年度最後のクラブ活動がありました。外があいにくの雨だったので、体育館でフットサルをしました。

コートの大きさと人数がちょうどいいので、どの子もボールにたくさんさわることができます。

するどくパスを出す瞬間も!

暑い!と半そでになる子も。ちなみに、半ズボンの子はこの冬をずっと半そでで越えました。すごい!

卒業間近の6年生も笑顔になったクラブ活動でした。

 

「今日の給食」はここをクリック

0