新規日誌1

いつまでもお元気で(o^―^o)

9月16日(月)は敬老の日でした。

大河内地区もこの日は「敬老会」が行われました。また、今年度は「臼太鼓秋祭り」も敬老会と一緒に行われました。

子どもたちは「さんぽ」の合唱、「上を向いて歩こう」の合奏を行い、最後は皆さんと一緒に「ふるさと」を歌いました(⌒∇⌒)

わたし(教頭)も祖母、母親が健在です。なかなか帰省もしておりませんが、これからも元気で過ごしてほしいです。

大河内地区の皆様もいつまでもお元気でいてください。そして、学校の子どもたちに会いに来てくださいね。

お待ちしています(*´ω`*)

0

オニ退治のお供に

童話「桃太郎」のお供で有名な鳥「キジ」ですが、13日にキジの放鳥を行いました。

保育所のお友達にも参加していただきました。

 

始めにキジの生態等についてご説明していただき、

 

実際にさわらせていただき、

 

準備を整え、「よーい」

 

一斉に放鳥です!(偶然にもナイスショットの一枚となりました。)

 

多くの関係者の皆様(きじの郷うなまY様、東臼杵農林振興局F様、役場職員の皆様等)にご支援しただきながらの活動でした。ありがとうございました。

 

追伸:3日後、わたし(教頭)の住宅前にキジさん(♀)がひょっこり遊びに来てくれました。写真を撮ろうと準備したら、恥ずかしいのか裏山に走って逃げてしまいました。残念でしたが、元気な姿を見せてくれてうれしかったです(⌒∇⌒)

 

 

 

0

山女魚ってきれいね

今日は学校の隣にある清流(一ッ瀬川)で釣りクラブです。

こんなクラブができるのは大河内ならではだと思います。

さっそく仕掛けにエサ(ブドウ虫≒いもむしさん)をつけてフィッシングスタート!

真剣な様子で魚を狙います・・。

おっ早速山女魚が釣れましたよー(^▽^)/

こちらも山女魚が!

養護の先生も大物狙って集中しております。

この後、大きなあたりを逃したようでした・・・。(´;ω;`)ウゥゥ

7月に予定されていました釣りクラブでしたが、ようやく今回できました。

みんなとっても楽しそうでした!いい思い出になりましたね!!

(わたし(教頭)はわき腹をヤマビルに噛まれて出血し、別な意味で思い出になりました・・・。( ノД`)シクシク…)写真はありますが、生々しいので掲載できません(苦笑)

0

ぼくたち・わたしたちもがんばります!!

この日は、保育所の皆さんと一緒に運動会の練習です。

児童代表の言葉を練習しました。(この日は年長さん3名の内、2名の参加でした。)

うーん、練習を重ねてきたのでしょう!はきはきと言えています。

かわいい3名の年長さんです。来年の入学を楽しみに待っていますよー(#^.^#)

このあと、小学生と合同の団技も練習しました。

 

この日の午後は2回目の臼太鼓練習でした。この日もMさんにご来校していただき、指導していただきました。

今週末16日(月)は大河内八幡神社境内で「臼太鼓秋祭り」が行われます。(雨がちょっと心配ですが・・(;^_^A)臼太鼓保存会の皆様が臼太鼓を披露されます。

今年度は敬老会も兼ねて盛大に行われる予定です。

本校の大河内っ子も出し物(歌)を披露します。

皆様、お時間を見つけて見に来ていただきますと嬉しいです!

 

 

 

 

 

0

研究の成果を発表します!

夏休みに教科の枠にとらわれずに自由研究に励んだ大河内っ子

今日はその研究の成果を発表します。

1 野さいの種調べ 

2 生きもの調べ

3 果物の炭さんづけを作ろう

4 カブトエビは育てられるのか

5 川釣りに使うエサでも海の魚は釣れるのか

6 雲の作り方

7 アイスクリームを作った

8 感染症について

9 家のまわりの植物の花言葉調べ 

10 強い力を加えると固まる液体について

それぞれの興味・関心によってユニークな内容たくさんの発表会でした。

これからも様々なことに「なぜ?」「どうして?」の気持ちを大切に、自ら調べていってほしいです。

0

運動会全体練習

まだiまだ残暑が続く大河内ですが、9月29日(日に行われます「大河内地区・小学校・保育所合同秋季大運動会」→(長い名称ですが、開会の言葉を宣言する私(教頭)はさすがに暗記しております(⌒∇⌒))の全体練習が始まりました。

10人という少人数ですので、一人一人が目立って良いのですが、子どもにとっては注目の的になりますので、緊張しますよね・・・。大河内っ子の皆さん、緊張に負けず、いろいろな練習もありますが、努力を惜しまず、頑張っていきましょう(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

 

0

力を惜しまず出し切ろう!

台風10号による臨時休業が3日間あり、9月2日(月)にようやく始業の日を迎えました。

大河内っ子10人全員元気に揃って始業式です。

始業式では校長先生から2学期はたくさん行事がありますが、「自分の力を惜しまず出し切ろう」とお話がありました。

 

次に体育担当の先生から運動会についてお話があり、最後は「エイエイ・オー!」と気合いをいれました(#^.^#)

この日はまだまだ続きます(笑)業間の時間は「結団式」です。

団長2名の紹介があり、団決めはおもちゃのボーリングで先攻・後攻を決めました。

赤団・白団決定です。ちなみにわたし(教頭)は「赤団」です!!赤団優勝のために団を盛り上げていきたいと思います。具体的に何をするかというと・・・・えーっと、これから考えます!(笑)

 

大河内地区の皆様、その他関係の皆様、大河内地区・小学校・保育園合同秋季大運動会は9月29日(日)9:00よりスタートです。たくさんのご参加、ご観覧をお待ちしています。

 

 

0

台風10号の爪痕

みなさん、お久しぶりです。

台風10号は各地に爪痕を残しましたが、大河内地区にも大きな影響が出ています。

上椎葉地区(椎葉村の中心)につながる道路が大きく崩落し、復旧の見込みが全く立たなくなりました。

幸いにも別な道が通行可能でしたが、未舗装区域も半分近くあり、これまでの2倍以上時間がかかることになります。

また、水道水の濁りも出ており、給食調理にも影響が出ています・・。

一日も早い復旧が望まれます(T^T)

 

このように支障の出ている日常ですが、消防団や関係の皆様のご尽力のお陰で支障が最小限になっていると思います。心よりお礼申し上げます。本当にありがとうございます。

わたしたち学校関係者も子どもたちと一丸となり2学期頑張って参ります!

0

親子発汗作業(奉仕作業)

みなさん、夏休みはいかがお過ごしだったでしょうか?

まだまだ残暑は続くと思いますので、お体ご自愛してくださいね。

 

さて、25日(日)に親子発汗作業(奉仕作業)が行われました。保護者や子どもたちはもちろんのこと、地域の皆様の多くのご参加もいただき、学校及び学校周りの環境整備を行っていただきました。

ご参加の皆様、暑い中の作業となりましたが、本当にありがとうございました!

 

(追伸)

台風10号接近に伴い、始業の日の28日(水)と29日(木)の両日は「臨時休業」となりました。台風の今後の進路や速度次第では、それ以降の影響も懸念されます。

土砂災害等、大きな被害が無いことを祈るばかりです・・・。

皆様もどうぞ安全第一に、「命を最優先させる行動」を心がけてくださいね。

 

0

学校調理員さんと作る夏休み子ども料理教室

8月2日(金)タイトルにもありますように「学校調理員さんと作る夏休み子ども料理教室」が行われました。対象児童は6年生です。本校児童は3名全員の参加です。

メニューは「椎葉の地元で採れた夏野菜カレー」と「手作りパフェ」です。

調理員さん方にアドバイスをいただきながら、上手に調理しています。

 

これは、パフェ作りですねー  うーーん 美味しそう(^ω^

 

完成したパフェがこちらです。これらはわたし(教頭)と養護教諭の分みたいです(´;ω;`)ウゥゥ ヤサシイネーー  ウレシイナーー

この後、カレーまでいただいちゃいました(^▽^) 今日出勤してよかったです!!(笑)

 

本日、教えていただきました本校給食調理員Sさん、共同調理場のRさん、楽しい企画・運営をしていただきました村教委の皆様、ありがとうございました。子どもたちにとってもよい思い出になったと思います。

 

さてさて、夏休み前半につきましては以上となります。

またお盆明けに楽しい話題をご紹介していきますね(@^^)/~~~

0