日誌

学校の様子

マラソン大会試走


 12月9日にマラソン大会の試走を行いました。コースを歩きながら、当日の道順を覚えました。
今年は川口地区を走ります。スタートとゴールは住吉神社前です。子どもたちも「もうすぐだ~」と楽しみにしていました。
 そのあと学校に帰ってきて、全校で鬼ごっこをして楽しみました。


放課後子ども教室「日本舞踊」

本日、放課後子ども教室で4回目の日本舞踊がありました。本日は、ケーブルメディアワイワイと夕刊デイリー社が取材に来ました。1~4年生までの10名が日本舞踊の先生方に指導していただいた踊りを披露しました。明日10日(木)の18:30~19:00の間に「ここほれワイワイ(112ch)」で子どもたちの様子が放映される予定です。子どもたちのかわいらしく生き生きとした踊りをご覧ください。

ふるさと教育推進事業

 昨日の7日月曜日は、12日(土)のマラソン大会振替休業日としてお休みでした。
 本日は、5・6年生の総合的な学習の時間に、「延岡市ふるさと教育推進事業」として、延岡観光協会事務局次長の岩本晋長さんに、ふるさと教育授業を行っていただきました。
 先日の打ち合わせを基に新しいプレゼンテーションソフトを準備していただき、「観光協会の仕事、延岡のよさ、PRをする際のポイント」についてお話をしていただきました。東海中学校ご出身とのことで、その頃の港地区のことも交えながら、延岡への思いを語っていただきました。市教育委員会の神崎学校支援アドバイザーと石川連携教育アドバイザーも参観されました。
 延岡の知らなかったお話等が聞けて、ふるさとに関心を持つ機会となったことと思います。



 給食は、今日も連続で地元食材、カンパチでした。「さかなの変わり揚げと鶏ゴボウ汁」です。今日は特にカンパチが柔らかく感じられました。

昼休みの様子


 最近はお天気のいい日が続いており、昼休みは子どもたちが外で元気よく遊んでいます。鯉のエサやりや、マラソン大会の練習、異学年での鬼ごっこなどをして楽しく過ごしているようです。中には半袖半ズボンで過ごしている児童もいました。これかも港小らしく、学年が違うお友達とも仲良く遊んでほしいです。

梅の寒肥

 今日は、朝の時間に全校で梅林の寒肥作業を行いました。縦割りの班に分かれて、梅の周りに穴を掘り、肥料を入れて土やわらを敷き詰めていきました。次の年に梅を実らせるための大事な作業だそうです。まだ太陽の光が十分当たらない中での作業でしたが、それぞれ担当した木に協力して肥料をまいていました。