学校の様子・お知らせ

2021年6月の記事一覧

くれよん号の日

 今日は月1回のくれよん号の日で小学校まで本を借りに行きました。今年から夏尾中学校には中学校図書館サポーターが配置され、色々な本を紹介してもらったり、2週間に1度ビブリオバトルが行われていたりするので、生徒も色々なジャンルの本を読むようになってきている気がします。











今日の給食

 今日の給食は、いりこ菜飯、牛乳、炒り豆腐、がぼちゃだんご汁でした。だんご汁は大分県の郷土料理です。今日のだんご汁には、かぼちゃだんごを使っているようです。Nさんは「かぼちゃだんご汁のだんごがもちもちしておいしかったです。」と言っていました。

有水中学校との練習試合

 6月26日(土)に、夏尾中学校で、有水中学校との練習試合を行いました。都城地区中学校総合体育大会前の最後の練習試合でした。初めて練習試合を経験する生徒もいて緊張しながらも、一生懸命プレーしていました。応援に来ていただいた保護者の皆様も応援ありがとうございました。









選手激励会

 今日はステップアップの時間に7月1日、2日に行われる都城地区総合体育大会に向けて選手激励会が行われました。はじめの言葉を3年生のK君、一人一人が各自の総合体育大会に向けての目標を言いました。選手宣誓はキャプテンのS君、終わりの言葉を3年生のYさんが行いました。一人一人が、自分のベストを尽くせるように、頑張っていきましょう。





1年生調べ学習

 今日の6校時、1年生は7月6日(火)の行われるふるさと探訪で訪問する場所をタブレットを使って調べ、プリントにまとめていました。当日は、牛之脛水源地、風穴、夢が丘、神々溝、スッコンタン渓谷、千足神社を訪問する予定です、神々溝は映画キングダムのロケ地にもなっているようです。ふるさと探訪の当日が待ち遠しいですね。


今日の給食

 きょうの給食は、ごはん、牛乳、肉野菜炒め、あおさのみそ汁でした。Mさんは、「ご飯と肉野菜炒めがあっていておいしかった。」と言っていました。今日は708カロリーです。

今日の給食

 今日の給食は、ミルクパン、牛乳、卵スープ、スパゲティサラダでした。Yさんは「スパゲティサラダのスパゲティがもちもちしておいしかった。」と言っていました。今日は、735カロリーです。

網戸の修理完了

 今日は午後に教育総務課から2名来ていただいて、先日修理で持ち帰っていただいた網戸4箇所分の修理が終わり取り付けに来ていただきました。令和3年度になって、1年生の教室のドアの修理、体育館のドアの修理、理科室のドアの修理、男子トイレ入り口付近の雨漏り点検など夏尾中のために迅速に動いていただいて感謝の気持ちでいっぱいです。7月には、枯れた木の伐採をしてもらう予定です。今後ともよろしくお願いします。



今日の給食

 今日の給食は夏尾中のリクエストメニューでした。ご飯、コーンサラダ、カボチャひき肉フライ、ワンタンスープ、牛乳、焼きプリンタルトでした。ご飯の量も毎日こんな感じです。1年生も、中学校の給食の量に慣れてきたようです。


花の水やり

 放課後の時間、K君、S君、Sさんが花壇の水やりをしてくれました。放課後の貴重な時間に水やりしてくれて花壇の花たちも喜んでくれてます。職員室前のなすびとトマトにも忘れずに水をあげてくださいね。明日は、日曜参観日の振替になります。木曜日からの期末テストに向けてのテスト勉強もしっかり頑張ってください。









アレックス先生との英語の授業

 今日はアレックス先生の訪問日です。英語の授業では今週の木曜日からの期末テストにむけて、文法の復習が行われていました。when, if, becauseの使い方についての復習です。ホワイトボードの(    )に適する語句を入れていくものでした。





Y君の解答です。
When he got the gift, he was happy.
一番速く英文が書けていました。
giftとpresentの違いを英和辞典で調べてみて下さい。似たような意味の単語を辞書で調べてみると面白いです。

感染状況の区分変更に伴う学校の対応について

 

6月21日(月)時点における本市の地域感染レベルが、「国レベル1」に変更になりました。それに伴い、学校における対応を次のように変更いたします。

① 生徒本人に発熱等の風邪の症状が見られる場合は出席
 停止となります。

 (家庭での生徒の朝の検温は引き続きお願いします。ご
  家族の検温は必要ありません。)


② 生徒の健康状態は、朝の会で健康チェックカードを確
 認します。(校舎に入る前には行いません。)


③ 健康チェックカードの同居家族の体調の欄の記入は不
 要です。

 

④ 引き続き、手指消毒やソーシャルディスタンスには、
 ご配慮をお願いします。

 

 

小中合同クリーン作戦

 今日は、小中合同クリーン作戦が行われました。夏尾、御池地区にある自治公民館、看板等の清掃を行いました。自治公民館や看板等まで活動の幅を広げ小中合同で行うのは初めての試みでした。地域の中にある学校として、日頃お世話になっている感謝の気持ちを行動に移して実行しました。短い時間でしたが、みんなで一生懸命心を込めて頑張りました。

      Before




       After


      Before




         After



                   


                

日曜参観日道徳授業

 今日は日曜参観日で学級担任による道徳の授業が行われました。1年生は「いのちをいただく」食育関係の授業、2年生は「命が生まれるそのときに」で生命の尊さについて考える授業、3年生は「サグラダファミリア」で心のつながり、畏敬の念の授業を行いました。


1年生S先生の道徳の授業の様子

 
2年生N先生の道徳の授業の様子



3年生K先生の道徳の授業の様子

弁当の日

 今日は弁当の日でした。それぞれ、食育講話や、家庭科の授業で学んだことを生かして弁当を作ってきました。午後からの小中合同クリーン作戦に向けて栄養補給十分です。2回目の弁当の日が楽しみです。さて、どんな弁当を作ってくるかな。





















 K先生特製おにぎらず、中身は明日K先生に聞いてみてください。

高等学校進学説明会

 今日の5,6校時は高等学校説明会が行われました。県立高校6校、私立高校3校の先生方に夏尾中に来ていただき説明をしてもらいました。1年生から3年生まで全員が真剣に先生方の説明に耳を傾けていました。特に3年生の2名は司会進行を務めながら、真剣にメモをとっていました。自分の進路について考える良い機会となった高等学校説明会でした。





1,2年生家庭科調理実習

 今日の1、2校時は家庭科の調理実習がありました。指導者はM先生です。今日はアップルパイを作っていました。職員まで漂う甘い香りに誘われて家庭科室にいくと、みんなで役割分担をしながら一生懸命アップルパイを作っていました。家でも是非家族にアップルパイを作ってみて下さい。いよいよ6月20(日)は日曜参観日で、弁当の日です。どんなお弁当ができあがってくるか楽しみです。













「おいしそうなのができたね」


「どれにしようかな?」

みんなで遊ぶ日

 今日は今年度初めてのみんなで遊ぶ日でした。今日はドッヂボールでした。みんなで遊ぶ日は1年生から3年生全員で昼休みに体育館や運動場で遊ぶ日です。みんな楽しそうに遊んでいました。


おっとHさん火の玉ストレート!
速すぎてボールが見えない!






朝のボランティア

 今日は朝のボランティアの日でした。職員室、校長室前の草取りをしてくれていました。雨が降った後だったので、土もやわらかく、草が抜きやすそうでした。朝から生徒の皆さんお疲れさまでした。


生徒活動の時間

 今日の生徒活動の時間はパソコンのタイピング練習をしました。初めはタイピングが遅かった生徒も少しずつ速く打てるようになりました。一番速くタイピングできていたのは、Aさんでした。





ステップアップの時間

 今日のステップアップの時間は、読書をしました。5月の1か月の平均読書冊数は10冊でした。中学生の時期に色々なジャンルの本を読んで見てください。生徒からのアンケートも基にして、新しい本を購入する予定です。そして、自分が読んだ本を話題にして本の話が友達とできるとよいですね。


美術作品

 本日踊り場に、1、3年生の美術の授業の作品を追加して掲示しました。どの作品も、レベルが高く、次の作品が完成するのが待ち遠しいです。真ん中の作品が3年生のK君の作品です。本人は謙遜していましたが、すばらしい作品だと思います。

理科室ベランダに向かうドアの修理

 昨日は、乾式トイレの整備をしていただいた博栄建設さんに来ていただいて、理科室からベランダに向かう上のドアの修理をしていただきました。また、教育総務課の方にも来ていただき、網戸の修理を4箇所していただきました。生徒が気持ちよく学習できるように環境整備が順調に進んでいます。
      Before

     After

楽しい子育て全国キャンペーン

 楽しい子育て全国キャンペーンに夏尾中からも応募します。以下は生徒、職員の作品です。入選できるといいですね。

私には家族という
見方がいるからいつでも
頑張れる。 Yさん

花というのは家族に似ている
とてもきれいでまとまっている
でも形がくづれればなにもなくてなって
きえてしまう。
だから私はいつでもまとまっている
花でありたい   Nさん

私はいつもお母さん反抗してばかり
素直になれない私
本当は「ごめんね」「ありがとう」
って言いたいのに  Mさん

「誕生日おめでとう」と言われると、
心から思う
「産んでくれてありがとう」と  Hさん

ホッとする
コロナで気付い
優しさに           M先生

ほたるは明るい
たくさんのほたるはもっと明るい
だから、みんなあつまって、明るくいよう
               Sさん

苦しいとき、決断できずに
悩んでいるとき
決まって家族のエールが聞こえてくる
背中を押して「がんばって」と





朝の奉仕作業

 今日は朝の奉仕作業の日でした。朝から黙々と草取りをしてくれました。最後の写真は職員室前に植えている、なすびとミニトマトです。なすびは昨年は今一歩でしたが、ミニトマトは台風を何回もしのいで元気に成長してくれました。今年の収穫が楽しみです。




交通教室

 6月11日(金)の5,6校時に交通教室を実施しました。今年も昨年に引き続き、都城交通安全協会から2名、西岳駐在所、地域交通安全指導員の方に来ていただきました。今年は生徒全員が自転車シュミレーターを体験しました。ブレーキをかけるときに右からブレーキをかける傾向があったようです。ブレーキをかける時は、左→右の順でかけましょう。









マドレーヌ作り

 3年生の家庭科の授業はマドレーヌ作りをしました。家庭科室からおいしそうな匂いがしてきて、お腹がぐーと鳴ってしまいました。



1,2年生の家庭科の授業

 今日の1、2年生の家庭科の授業は次の時間のアップルパイ作りに備えて、リンゴの皮むきを行いました。リンゴの皮むき以外と難しいですね。生徒は真剣に取り組んでいました。上手にむけたかな?








今日の給食

 今日の給食はコッペパン、牛乳、千切り大根入り焼きそば、青じそドレッシングサラダでした。今日のよく噛む食材は千切り大根です。先生方、生徒の皆さん、歯ごたえを感じながら30回噛めましたか?今日はベジ活の日で、
野菜の量が約160グラムでした。

技術の授業

 今日の1年生の技術の授業は、木材の復習をしていました。担当はH先生です。H先生には、木材でたくさんの物を作っていただいています。中学校になって初めての定期テストが6月24日、25日に行われます。しっかり復習をして頑張ってほしいものです。






今日の生徒活動

 今日の生徒活動はタブレットのログインの仕方とQRコードの読み取り方を学習しました。一人一台のタブレットを授業やその他の時間でも使いながら学習を進めていきます。生徒達のタブレットを使っている目がとても輝いていたのが印象的でした。









図書館サポーター来校

 毎週水曜日には中学校図書館サポーターの河野加奈恵先生が来てくれます。今日は、本の登録の作業をしてくれていました。読み聞かせや、アニマシオン、ビブリオバトルなど生徒が興味をもつ活動をたくさんしてもらっています。いつもありがとうございます。

ALTとの英語の授業

 今日はALTのアレックス先生が来てくれています。4時間目の2年生の英語の授業では、飛行機内での機内放送のリスニングをしていました。生の英語にどんどん触れて英語に耳を慣らしていってほしいです。英語に慣れるには、教科書だけではなく、英語の歌を歌ったり、DVDで好きな洋画を何回も見たりするとよいと思います。英語の勉強頑張っていきましょう。もちろんその他の教科も。映画の中にでてきたフレーズです。さて、どういう意味でしょう?
"Never say never"



鑑賞教室

 今日の5時間目は鑑賞教室でした。聾の舞踏家の雫境
DAKEIさんに来ていただきました。体を動かす基本的なことを教えていただきました。質の高い芸術文化を体験することができました。みんな充実した時間が過ごせたようです。







今日の給食

 今日の給食は、米粉パン、ハムとブロッコリーのマヨネーズサラダ、カミカミタコメンチ、野菜スープ、牛乳でした。今日は学校運営協議会の会長で、馬渡地区自治公民館館長の寺﨑さんにも給食を食べていただきました。「しっかり噛んで、食べることが大切です。」と言われていました。カミカミタコメンチに入っていたタコは、弾力があって、歯ごたえがありました。皆さんしっかり噛んで食事をしましよう。

環境美化作業

 今日は教育総務課の玉利さんと、田中さんがグランドの草刈りをしてくれました。手押しの草刈り機と、乗用草刈り機を使って、グランドに生えた草をきれいに刈ってくれました。いつもグランドを含め学校の敷地内をきれいにしてくれるお二人にいつも感謝しています。





美術の作品

 2年生の教室の背面黒板と2階に上がる踊り場に2年生が美術の時間に作成した作品を掲示しています。いずれの作品も感性の高さを感じる作品に仕上がっています。夏尾中学校から将来の芸術家が誕生する日も近いかも。



今日の給食

 今日の給食は、ご飯、牛乳、麻婆豆腐、かみかみごぼうサラダでした。Yさんは、「かみかみごぼうサラダは、こりこりしてとてもおいしかったです。」と言っていました。

今日の音楽の授業

 今日の3,4時間目は2、3年生の合同音楽でした。「旅立ちの日に」を練習していました。卒業式でよく歌われる歌で、私自身もとても好きな歌です。久しぶりに歌う喜びを感じていました。

今日の給食

 今日の給食は、ご飯、牛乳、五目豆、根菜つくね汁、さけぱっぱでした。6月4日(金)から6月10日(木)の給食では、大豆、昆布、ごぼう、いか、タコ、千切り大根などのよく噛む食材が使われるようです。今日の給食も歯ごたえがありました。6月4日から6月10日までは、歯と口の健康週間になっています。いつも以上に歯磨きをしっかりできるといいですね。

今日の給食

 今日の給食は、コッペパン、牛乳、ベーコンとほーれん草のトマトスパゲッティ、イタリアンドレッシングサラダでした。今日は778キロカロリーでした。K君は「ベーコンとほーれん草のトマトスパゲッティは味が濃くておいしかった。」と言っていました。



理科の授業

 今日の1年生の理科の授業ではイカの解剖をしていました。イカは1杯、2杯と数えるみたいです。私は解剖はしたことはありませんが、生徒は初めての解剖に興味津々でした。











今日の給食

 今日の給食は、鶏肉とごぼうの混ぜご飯、牛乳、豚肉と厚揚げの甘辛炒め、小松菜の味噌汁でした。724カロリーです。混ぜご飯は米、鶏肉、ごぼうが宮崎県産のようです。Sさんは、「私の好きな、ご飯と味噌汁でとてもおいしかったです。」と言っていました。

花壇の植栽

 今日は、天候にも恵まれ、6時間目に花壇の植栽を行いました。マリゴールド、サルビア、ブルーサルビア、ベゴニアを植えました。色とりどりの花を見るのが今からとても楽しみです。花壇の水やりもみんなで協力して行いましょう。