学校の様子・お知らせ

2022年10月の記事一覧

都北中学校音楽大会

 今日は午後から都城市総合文化会館で都北中学校音楽大会が行われました。毎年、夏尾中学校は、西岳中学校との合同で出場しています。今年も月曜日に合同練習を1回行い、今日の本番に臨みました。『ホールニューワールド』の合奏と、『大切なもの』の合唱を大舞台で堂々と披露してくれました。

弁当の日

 今日は本年度2回目の弁当の日でした。弁当をしっかり食べて午後からの都北中学校音楽大会の活力になったことでしょう。それでは弁当の日の弁当を紹介します。

1,3年美術の授業

 今日の1年生から3年生までの美術の授業は本のポップを作りました。自分が好きな本を1冊選び、イラストを描いて本の紹介をするものです。昨年度もすばらしいポップができあがりました。今年の作品も楽しみです。

      1年生の作業の様子

     3年生の作業の様子

       昨年度の作品

 

 

今日の技術の授業

 今日はH先生の技術の授業がありました。3年生はラブチェアー作り、2年生はラジオ制作前に構造をしるための分解の授業でした。

     3年生の授業の様子

     2年生の授業の様子

音楽大会に向けて合同練習

 今日は午後から、今週木曜日に行われる都北小中学校音楽大会に向けて、西岳中学校で、合同練習を行いました。木曜日の本番に向けて、全員が一生懸命練習していました。心をひとつにして、ワンチーム・ワンハートで頑張ってくれると思います。

 

やまびこ祭りのボランティア

 10月23日(日)に御池青少年自然の家でやまびこ祭りが行われました。夏尾中学校からは8名がボランティアとして参加しました。体験活動やステージイベントが行われ、多くの人が参加しました。参加した8名は終日ボランティアとして汗を流し、日頃体験できない良い経験をすることができました。

学習発表会の追加

 日曜日に行われた学習発表会で、紹介していなかったことがありました。それは、学習発表会前の最後の練習風景と学習発表会のしおりです。今年のしおりは2年生Yさんの作品です。写真は学習発表会直前まで練習に取り組む生徒の写真です。どうぞご覧ください。

 

弓道の授業

 昨日の1、2時間目は、弓道の授業でした。10月から11月にかけて5日間、10時間の弓道の授業があり、指導者は重信和行先生です。県内でも保体の授業で弓道をしている学校は珍しく、生徒は毎年貴重な体験をさせてもらっています。

3年生芋掘り

 昨日の3年生の技術の時間は芋掘りをしました。4月に植えた紅はるかの収穫でした。ここ数年では一番大きな芋を収穫できました。収穫した芋がどんな変化を起こすか楽しみです。

学習発表会(展示の部)

 学習発表会展示の部の部のホームページ学習発表会です。どうぞご覧ください。

    学習発表会スローガン

    全学年 『書写』

    第2学年 『短歌』

    『税についての作文』

第1,第2学年 『理科自由研究』

  第2学年 『 Letter to future me』

 第3学年『プッシュカラー日本画』

 第2学年 『扇子』

  第1学年 『コラージュ』

 全学年 『お弁当をどうぞ』

 第3学年 『こどものおもちゃ パペット』

 第1学年『あずま袋、手形額入り』

第2学年 『こどものおもちゃ 

      フエルトポール・マスコット』

 保護者、生徒作品『BOX GARDEN』

     『白団団装飾』

     『赤団団装飾』

   『集合写真、団装飾製作過程』

 『県、市PTA新聞、宮日掲載記事、学校便だより』

学習発表会 ステージの部

 今日は令和4年度夏尾中学校学習発表会が行われました。合同運動会が終わり一息つく暇もなく学習発表会でしたが、実行委員長のSさんを中心に準備、練習と頑張り、すばらしい学習発表会になりました。生徒、保護者、職員、学校運営協議会の委員の皆様たいへんお疲れさまでした。今日はステージ発表の部のホームページ学習発表会を掲載します。

英語暗唱 Sさん「Little Mermaid」

   第1学年 「ふるさと探訪」

    第2学年「高校調べ」

   第3学年「福祉について」

   2年Rさんのサックス演奏

   3年Aさんのバイオリン演奏

 第1学年 琴「さくら さくら変奏曲」

   第2学年 トーンチャイム

   「ホール・ニューワールド」

  第3学年リコーダーアンサンブル

      「虹の彼方へ」

  全学年「リコーダーアンサンブル」

  「ホール・ニューワールド」

    全学年「ソーラン節」

    全学年 創作ダンス

              「青と夏のOH!]

 

都城市PTA連絡協議会広報誌 つなぐ

 本日、都城市PTA連絡協議会広報誌「つなぐ」の表紙に夏尾中学校の梅収穫の写真とコメントが掲載されました。3月の県PTA新聞の表紙に続いての表紙の掲載です。

 

K先生英語の研究授業

 昨日の4校時は、K先生による2年生英語の研究授業が行われました。基本文の導入や、導入した後にフォームでクラスルームに配信し、確認テストを行うなどICTを使った授業を展開しました。

学習発表会に向けて

 昨日の5時間目は日曜日に行われる学習発表会の準備をしました。1年生は書道、2年生は高校調べ、3年生は福祉についての発表の準備をしました。いよいよ日曜日が本番です。

箱庭作りと植え替え作業

 10月9日(日)は、保護者や生徒の希望者で箱庭作りとプランターから鉢への植え替え作業を行いました。箱庭は小さな箱の中に木や石をつかってミニチュアの庭を作るもので、今年はじめて学習発表会に展示するものです。箱庭作りの後は、プランターから鉢への植え替え作業をしました。参加された皆さんお疲れさまでした。

3年生書道

 今日の3年生の国語は書道をしました。「感謝」を行書で書きました。みんな真剣に作品を仕上げていました。学習発表会でも掲示する予定です。感謝の気持ちを忘れず日々過ごしたいですね。

 

学習発表会に向けた準備

 今日の5、6校時の総合的な学習の時間は、学習発表会に向けての発表準備をノートPCを使って行いました。学習発表会の総合的な学習の時間の発表は学年別に以下のことを発表します。

1年: ふるさと探訪

2年: 高等学校調べ

3年: 福祉

K先生の研究授業(保健体育)

 今日は、K先生の保健体育の研究授業でした。バレーボールの授業で、スパイクを打てるようになることを目標にした授業でした。前時の動画を見て、自分のスパイクを確認したり、他の人に自分のスパイクをノートPCで写してもらい、後で確認するなどICTの活用場面もありました。