トップページ

2019年6月の記事一覧

高等学校説明会を開きました。

皆さん、こんにちは

昨日までは、とても過ごしやすい天気でした。
6月13日(木)に3年生とその保護者を対象にした高校説明会を実施しました。
時間の都合上、県立高校4校と私立高校2校においでいただき、各学校の特色ある教育活動や部活動、進路について説明を聞いたりDVDを視聴したりしました。
どの学校も大変興味のあるお話でした。本日、おいでいただいた学校、それ以外の学校もこれからオープンスクールが計画されていますので、どしどし参加しましょう!
各高等学校の先生方お忙しい中、ありがとうございました。

地区中学校総合体育大会の続きです!

地区中学校総合体育大会の剣道部の結果をお知らせいたします。
【団体の部:リーグ戦】
 富田中戦は、1-1で迎えた大将戦で、本校の大将黒木雫月が勝利し、2-1で勝ち、続く唐瀬原中戦は、5-0で勝ち、見事優勝と県大会出場を決めました。
【個人戦】
 黒木雫月が準優勝、黒木萌花が第4位に入り、県大会に出場いたします。県大会では、6人の力をさらに結集させ、九州、全国の切符をつかむため残りの日々、稽古に打ち込みますのでご支援のほどどうぞよろしくお願いいたします。

「朝の登校指導」ありがとうございます!

みなさん、こんにちは!

 梅雨に入りましたが、気持ちのよい日が続いております。
 さて、本校では生徒指導員(保護者の皆様)にお願いしている方々による定期の登校指導が計画されております。本日は、その第1回目でした。担当の保護者の方が早朝より5箇所に分かれて児童生徒の交通安全指導(見守り活動)を行っていただきました。
この取組は、年間8回実施されます。お仕事前の慌ただしい時間に本当にありがとうございます。この機会を借りまして、毎日子供たちの見守り活動にご尽力いただいております地域の方々にも御礼申し上げます。

西都児湯地区中学校総合体育大会の続きです!

みなさん、こんにちは!

 中体連の続きです・・・
 男子バスケットボール部は、予選でシード校を破り、予選2勝で決勝トーナメントに進みました。決勝トーナメント1回戦(準決勝)では、国光原中学校に勝利し、決勝へと駒を進めました。決勝では残念ながら妻中学校に敗れはしましたが、〇〇年ぶりの県大会出場を決めました。県大会でも頑張ります!応援よろしくお願いいたします!
※県大会出場が何年ぶりになるか?
お分かりになられる方がおられましたら都農中までご連絡ください。

西都児湯地区中学校総合体育大会終わる

みなさん、こんにちは!

 6月1日から開催されておりました、第70回西都児湯地区中学校総合体育大会が昨日までで無事終了いたしました。
 各部活動とも最後まであきらめず全力でプレーする姿がとても心に残りました。
また、他の部活動の応援に駆け付け、大きな声や鳴り物(太鼓など)で応援してくれる姿もあり都農中生の仲の良さも実感した次第です。
 残念ながら地区予選で敗退する部活動もありましたが、数年ぶりに県大会の切符をつかんだ部活動もありました。今回の部活動の結果は、「学校からの配布文書」のコーナーにあげておりますので、ご覧ください。
 保護者、関係者の皆様ご指導、ご声援誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。生徒のみなさん、県大会や秋季大会に向けて今回の反省を生かしてがんばりましょう!!

読み聞かせ会を実施しました!

みなさん、こんにちは。

今日は、本年度2回目になります読み聞かせグループ「キャンベル」の皆さんによる
読み聞かせを行っていただきました。
本日の対象は、第2学年で各学級(2クラス)にお一人ずつ入っていただき、朝の20分間でしたが、とても楽しいひと時となりました。
次回は、7月5日(金)1年生の予定です。

西都児湯中学校総合体育大会屋内競技の開催について

みなさん、こんにちは!

梅雨に入りました。体調はいかがでしょうか?
さて、昨日までで西都児湯中学校総合体育大会の屋外競技がすべて終了いたしました。
軟式野球部が見事県大会出場を果たしてくれました。
明日からは屋内競技が実施されます。期日と場所をお知らせいたします。※本校関係のみ
◇バレーボール 男子8日(土)女子8日(土)・9日(日)高鍋町総合体育館
◇弓道     9日(日)高鍋町スポーツセンター弓道場
◇バスケットボール 男女8日(土)・9日(日)都農中学校体育館
◇柔道     9日(日)富田中学校武道場
◇剣道     8日(土)川南町農村改善センター
◇バドミントン 8日(土)西都市民体育館
以上です。応援よろしくお願いいたします。

第1回学校関係者評価委員会を開催しました。

皆さんこんにちは!

 第1回の学校評価委員会を実施いたしました。
 本年度は新規の評価委員の方1名を含め、5名の方を評価委員として委嘱させていただきました。会では、まず、子どもたちの授業の様子を参観いただき、その後に学校経営方針(現状と本年度特に取り組みたいこと)、教育課程(学校行事等)について、生徒指導の取組について、学校評価の年間計画を説明いたしました。
 意見交換では、特に登下校時の自転車マナーや飛び出し、一旦停止について状況をお聞きいたしました。また、通学路の危険箇所も報告されましたので、早速、生徒への指導と町への要望等を行っていきたいと思います。評価委員の皆様お忙しい中、ありがとうございました。

これからの都農のまちづくりを考えるフォーラム

みなさんこんにちは!
 6月2日(日)に一般財団法人つの未来まちづくり推進機構の設立記念のフォーラムが開催されました。
 第1部は「健康長寿のまちづくり」 第2部は「誇りのもてるまちづくり」について各講師や代表が登壇し、それぞれの実情や意見を述べました。その中で、第2部には本校の生徒会会長と副会長も町民の代表として参加させていただきました。
 「自然が豊かで、夏まつりなど町外の方も多く参加するイベントがある。」いいところや「多くの人が入れる食事をする場所(店)、眼科などの病院などがない。」といった物足りないことなどを堂々と発表しました。これからも中学生が参画する機会を様々な機関や団体と連携して増やしていきたいと思っております。
このような機会をいただき感謝申し上げます。