学校の様子
2021年11月の記事一覧
新入生説明会および「豊かな心を育む体験活動」
11月25日(木)の5,6校時に、次年度入学予定の小学校6年生及び保護者対象の「新入生説明会」と「豊かな心を育む体験活動」という行事を行いました。新入生説明会は、中学入学にあたり、児童、保護者の不安を解消するため、できるだけ丁寧な説明を心がけました。また、併せて実施した「体験活動」は、小学6年生と、中学2年生が、互いに協力しながら「花植え活動」に取り組み、交流を深めました。次年度スムーズに新入生を迎えられるようにと企画しております。中学生の先輩たちは、かわいい後輩にやさしく接していて、とてもよい雰囲気でした。
また、次年度の新入生から、標準服(制服)をブレザー型に変更します。会場では、業者の方に見本をもとに対応してもらいました。保護者の方々は熱心に業者の方へ製品等の質問をされていました。
制服の見本を展示するブースです。
小学生は、先に授業参観をするため待機です。
順番に授業参観です。
児童のみなさんが授業参観の間、体育館で保護者向けの説明会が先にありました。
児童のみなさんは授業参観のあと、花植えの作業ににはいります。
まずは中庭に集合し、生徒会の役員から花植えの説明を聞きました。
早速、班に分かれて作業になります。ここで、中学生がリーダシップをとっていきます。頼もしく感じます。自分達も数年前は小学生の立場だったんですがね。
プランターに移し替えられた花たちです。この後、各学校に持ち帰りました。
花植え体験も終わり、保護者と一緒に説明会の続きに参加します。生徒会役員から中学校生活の流れや、部活動の説明があり本日の会を終了しました。
新入生の入学まで、あと約4ヶ月です。今回担当した中学2年生は、4月には最上級生となります。在校生・新入生ともに、さらに成長した姿を互いに見せられるようにしたいものです。入学を心待ちにしております。
また、次年度の新入生から、標準服(制服)をブレザー型に変更します。会場では、業者の方に見本をもとに対応してもらいました。保護者の方々は熱心に業者の方へ製品等の質問をされていました。
制服の見本を展示するブースです。
小学生は、先に授業参観をするため待機です。
順番に授業参観です。
児童のみなさんが授業参観の間、体育館で保護者向けの説明会が先にありました。
児童のみなさんは授業参観のあと、花植えの作業ににはいります。
まずは中庭に集合し、生徒会の役員から花植えの説明を聞きました。
早速、班に分かれて作業になります。ここで、中学生がリーダシップをとっていきます。頼もしく感じます。自分達も数年前は小学生の立場だったんですがね。
プランターに移し替えられた花たちです。この後、各学校に持ち帰りました。
花植え体験も終わり、保護者と一緒に説明会の続きに参加します。生徒会役員から中学校生活の流れや、部活動の説明があり本日の会を終了しました。
新入生の入学まで、あと約4ヶ月です。今回担当した中学2年生は、4月には最上級生となります。在校生・新入生ともに、さらに成長した姿を互いに見せられるようにしたいものです。入学を心待ちにしております。
よのなか先生「模擬面接」
本校では、この時期に「よのなか先生」をお迎えし「模擬面接」の講師をお願いしています。「よのなか先生」とは、日向市キャリア教育センターの協力企業を代表して、子供たちへの進路実現のために面接官をしてくださる方々です。本日、11月16日(火)は、5名の方々に来校していただき、「入試面接でマナーを守り自分の思いや考えを相手に伝える」という面接の基本を学習させていただきました。
日向商工会議所相談所長 増元 大輔 様
(株)日向精錬所 平野 美恵 様
マルイチ取締役 総務課長 高木 資子 様
日向商工会議所 係長 高舘 一恭 様
自衛隊宮崎地方協力本部 日向地域事務所 尾前 文秋 様
以上の5名の皆様に、模擬面接官をしていただきました。生徒も、緊張気味でしたが、本番に向けてよい練習ができました。今後も、3回程度来校していただき、練習を積み重ね本番に臨みます。ご協力いただきました「よのなか先生」の皆様ありがとうございました。
日向商工会議所相談所長 増元 大輔 様
(株)日向精錬所 平野 美恵 様
マルイチ取締役 総務課長 高木 資子 様
日向商工会議所 係長 高舘 一恭 様
自衛隊宮崎地方協力本部 日向地域事務所 尾前 文秋 様
以上の5名の皆様に、模擬面接官をしていただきました。生徒も、緊張気味でしたが、本番に向けてよい練習ができました。今後も、3回程度来校していただき、練習を積み重ね本番に臨みます。ご協力いただきました「よのなか先生」の皆様ありがとうございました。
第61回体育大会・緑風祭
10月28日(木)に、延期になっていた体育大会と、合唱コンクールのみの緑風祭が行われました。県の緊急事態宣言をうけて、感染拡大防止のため、5月に予定していた体育大会を、学年ごとに規模を縮小して開催しました。生徒のみなさんにとって、大切な行事です。制約の多い中、生徒みんなでアイデアを出し合い、様々な準備に取り組み、実施することができました。当日は、天気にも恵まれ、気持ちのよい青空のもと、持てる力を一生懸命出し切っているみなさんの姿に、感動の輪が広がっていました。各学年、学級対抗リレーと団技に取り組み、ようやく開催できた体育大会にみんな満足そうでした。クラスの団結もさらに深まったようです。
学年ごとに開・閉開式を行い、校長先生からも激励のあいさつがありました。
1年生の学級対抗リレーと、長縄跳びです。
2年生の選手宣誓です。
2年生の長縄跳びと、学級対抗リレーです。
3年生の選手宣誓。
力強く宣誓していました。
3年生の学級対抗リレーです。
3年団技「運命走」だそうです。
みんな、制約の中本当によくがんばりました。
また、午後からは、規模を縮小した緑風祭ということで、合唱コンクールを体育館で行いました。
こちらも制約が多く、歌うときはマスクを着用したまま、また、学年ごとに体育館に入場し、他学年は、自分の教室でリモートの映像と音声で鑑賞となりました。それでも2年ぶりの開催となる合唱コンクールは、短い練習の中、クラス全員が一体となり、審査員から喜びの声が聞こえてくる素晴らしい歌声が奏でられました。力強く、また、美しいハーモニーが本当に素晴らしかったです。生徒の皆さんの、底力を見せつけられました。
閉会式もリモートで各学級に配信しました。次年度は、ぜひ今までの形での開催を願うばかりですね。
学年ごとに開・閉開式を行い、校長先生からも激励のあいさつがありました。
1年生の学級対抗リレーと、長縄跳びです。
2年生の選手宣誓です。
2年生の長縄跳びと、学級対抗リレーです。
3年生の選手宣誓。
力強く宣誓していました。
3年生の学級対抗リレーです。
3年団技「運命走」だそうです。
みんな、制約の中本当によくがんばりました。
また、午後からは、規模を縮小した緑風祭ということで、合唱コンクールを体育館で行いました。
こちらも制約が多く、歌うときはマスクを着用したまま、また、学年ごとに体育館に入場し、他学年は、自分の教室でリモートの映像と音声で鑑賞となりました。それでも2年ぶりの開催となる合唱コンクールは、短い練習の中、クラス全員が一体となり、審査員から喜びの声が聞こえてくる素晴らしい歌声が奏でられました。力強く、また、美しいハーモニーが本当に素晴らしかったです。生徒の皆さんの、底力を見せつけられました。
閉会式もリモートで各学級に配信しました。次年度は、ぜひ今までの形での開催を願うばかりですね。
新着情報
これまでの訪問者数(平成25年(2013年)5月から)
1
5
2
4
0
7
8
今年度の訪問者数(令和6年4月より)
0
2
7
5
7
3
3
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28 1 | 29   | 30 1 | 31 1 | 1   | 2   |
3   | 4   | 5 2 | 6 1 | 7 2 | 8 2 | 9 1 |
10 2 | 11 2 | 12 3 | 13 2 | 14 1 | 15   | 16   |
17   | 18 1 | 19 1 | 20   | 21 1 | 22 1 | 23   |
24   | 25 1 | 26 1 | 27 1 | 28   | 29 1 | 30   |
日向市立日向中学校
宮崎県日向市大字富高733番地4
電話番号
0982-52-4794
FAX
0982-52-4795
本Webページの著作権は、日向中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。