学校の様子

2024年1月の記事一覧

1月最終日は雨

 早いもので1月は今日で終わりです。この時期としては珍しく雨も降り、朝の登校も大変そうでした。しばらくはぐずついた天気が続くようです。

 

 

 「希望の坂道」は途中から自転車を降りて押して上がります。当たり前のことですが、狭い道を自転車は一列で左側を、徒歩通生は右側を通ります。

 

 2年生の教室では保健の授業が行われていました。テーマは「飲酒・喫煙・薬物乱用の害と健康」でした。先生の話を真剣な表情で聞いていました。

 

 

 

 

閲覧数40万人突破!

 本日、今年度(令和5年4月1日から)の「日向中ホームページ」の閲覧者が40万人を超えました。ありがとうございます。

先生も頑張ってます

 「第4回みやざき総合美術展」自由表現部門で、日向中美術科担当の蛯原 怜先生の作品が入選しました。おめでとうございます。作品のタイトルは「僕のティータイム」です。すべて段ボールで制作されています(下の写真が入選した作品です)。

曇り空の下で

  天気予報では今日の天気は「晴れのち曇り、気温も3月並の暖かさ」ということでしたが、2時間目の授業が始まる頃には雲が広がっています。曇り空の下、運動場では体育の授業ではサッカーをしていました。

 

 

 3年生の社会科の授業では経済の勉強をしていました。

 

 

 

1月最後の週

 3学期が始まり4週目です。早いもので3日後は2月です。年末と比べると夜明けが少しずつ早くなり、日が沈むのはずいぶん遅くなりました。

 

 

 6時間目の授業のようすです。

 

 

  

 

 

  1月24日(水)~1月30日(火)は「全国学校給食週間」です。今日の給食のテーマは「まるっと宮崎、県産食材」でした。「宮崎ぎゅぎゅっと和え」と「ひむか煮」に多くの県産食材が入っていました。

 

 

 

日向市「学校給食展」

 今日は朝からよく晴れていました。今朝の登校時間の気温は2℃程度で昨日ほどではありませんでしたが、やはり寒い朝でした。

 

 

 「全国学校給食週間」今日の給食のテーマは「郷土料理」ということで、「チキン南蛮」と「八杯汁(はちはいじる)」でした。

 

 

 

 「全国学校給食週間」に合わせて日向市役所1階市民ホールで「学校給食作品展」が開催されています。します。主な内容は、以下のとおりです。展示期間は2月9日(金)までです(1月27日(土)を除きます)。

 ・小中学校から選出された作品(絵画・ポスター、毛筆書写)の展示
 ・学校給食の展示(平日の午前11時30分から午後1時まで)
 ・学校給食で使用する食器、食缶、器具類の展示
 ・児童生徒から学校給食調理員への手紙の展示
 ・地産地消献立の紹介
 ・ビデオ放映(学校給食の調理工程等)
 ・学校給食の歴史

 

 

 

【毛筆・書写の部】で日向中生徒の作品が入賞しています。おめでとうございます。

最優秀:鈴木 颯人さん、 優秀賞:橋口 すみれさん、 入選:國武 幸礼さん 

  

3年生 次の入試に向けた面接練習

 今季一番の強い寒気と放射冷却により、今朝も寒く、生徒が登校する時間の気温は1℃程度でした。

 

 

 今日も私立高校の入試がありましたが、登校している3年生は5時間目に県立高校推薦入試に向けた個人面接練習を行いました。これまで、学年の先生や地域の方(よのなか先生)による面接練習を行ってきているだけあって「志望動機」や「高校で頑張りたいこと」などをきちんと答えることができました。推薦入試(推薦入学者選抜検査)は2月7日(水)に実施されます。

 

 

 面接練習以外の3年生は教室で次の入試に向けた勉強をしていました。

 

 

 「全国学校給食週間」今日の給食のテーマは「地産地消」ということで、日向市特産の平兵酢(へべす)がシチューに使ってありました。

 

 

 給食受入室のそばには、「第46回JA共済杯小・中学生書道コンクール」で銅賞を受賞した生徒の作品が掲示してあります。

 

給食感謝週間(1月24日~1月30日)

 今季一番の寒波により今朝の登校時の気温は3℃程度で冷たい風も吹き、一層寒く感じました。今日と明日は宮崎県内の私立高校の入試があり、登校する3年生はいつもの半分程度でした。

 

 

 

 1月24日(水)~1月30日(火)は「全国学校給食週間」です。日向市では、この期間の給食の献立はひと工夫してあります。今日の献立は学校給食が始まった最初の献立を意識したもので,「麦ご飯、焼き魚、漬物あえ、すいとん」でした。最初の給食は食べたことはありませんが、今日の給食の方が、おいしく、量もあると思います。温かな給食が食べられることは幸せなことです。

 

 

1月号の給食だよりに給食週間について詳しく書いてあります。ご覧になってください。

給食だより(令和6年1月号).pdf

 

 

私立高校入試に向けて~3年生へエール「さあ、行こう 君が描いた未来」~

 明日または明後日、宮崎県内の私立高校では入学試験が行われます。日向中では今日の6時間目に前日指導を行いました。明日からの入試に向けて、2階の廊下には3年生へのエールが掲示してあります。生徒会役員の手作りの掲示物で、大きな筆で文字が書いてあり、その周りに色とりどりの紙花が添えてあります。

 

 

 

 また、今日の放課後は、1・2年生が中庭に集まり、私立高校入試に臨む3年生へ応援団と一緒にエールを送りました。冷たい風も吹き寒かったのですが、後輩が先輩を応援する熱い気持ちはきっと伝わったと思います。日向中生の良さを改めて時間し、心が温かくなるひとときでした。

  

 

 

  

 

  今日も昼休みや放課後、職員室前の廊下や会議室では、質問や過去問の解説を聞きに来て、勉強している3年生の姿がありました。頑張ってます。日向中の受験生!

 

 

2年生美術の授業

 今朝の気温は4℃程度でした。先週から昨日までは比較的寒さが和らいでいたので、今朝は寒く感じました。

 

 

 

 

 2年生の美術の授業のようすです。画用紙に簡単な絵を描き、その形を切り抜いて型紙をつくっていました。この型紙に合わせて色を塗り、作品を制作していくそうです。できあがりが楽しみです。

  

 

 

 

週の始まり・体育の授業(3年生)

 早いもので1月も残り10日となりました。週末から今日にかけては暖かく、得の今日はよく晴れていて、過ごしやすい週の始まりです。毎朝「あいさつ運動」をしているサッカー部の生徒の中には、ワイシャツ姿の生徒もいました。

 

 

 

 

 快晴の空の下、運動場では3年生の体育の授業が行われていました。サッカーの授業で、ミニゲーをしていて、よく動いていて、とても楽しそうでした。

 

 

 

 

(17:30追記)

 午後になり、少しずつ冷えてきました。日向中では帰りの会の前に掃除を行います。少し寒かったともいますが、掃除を頑張っていました。

 

 

日向市PTA研究大会

 1月20日(土)、「『原点回帰』~ 新たなPTA活動を日向市から ~」を研究主題として、日向市PTA研究大会が日向市中央公民館で開催されました。

 今年度の研究大会は、各校のPTAよりプレゼンや動画を使った「学校自慢」や、初の試みとして「子ども体験ブース」も開設してありました。

 日向中PTAからは、「PTA活動の実際」や「生徒会活動」の紹介がありました。

【開会行事】

 

【日向中PTAの発表】

 

 

 当日の他校PTAの発表のようすはPTAの部屋に掲載してあります。ご覧ください。

リンク先:日向市PTA研究大会

私立高校入試に向けて(3年生)

 今朝は雲が広がり小雨も降っていました。さほど寒くはありませんでしたが、日中もあまり気温は上がらず、どんよりとした1日でした。

 

 

 来週は宮崎県内の私立高校の入試が行われます。日向中も多くの生徒が受験します。今日の5時間目の3年生の授業は入試に向けて過去問や実力テストなどの問題を解いたりグループでの学び合いや質問をしたりしていました。

 

 

 

 

 学校図書館前には新刊のお知らせがしてあります。さらに新しい本の準備も始まっているようです。

 

 

第5回PTA「家庭教育学級」に向けて

 「第5回日向中PTA家庭教育学級」を2月14日(水)に開催します。2部構成で、前半は「人権学習(プライバシー保護)」、後半は「チョコレートサラミづくり」です(チョコレートサラミは、チョコレートをサラミに見たてた、イタリアの伝統的なお菓子です)。準備のために試作した際の写真が日向中ホームページ【PTAの部屋】に掲載してあります。簡単においしく出来上がります。ご覧ください。

 保護者の皆様には近日中にマチコミメールでご案内いたします。ご参加ください。

リンク先: 次回家庭教育学級「チョコレートサラミ」を試作しました!

 

授業の振り返り(2年生:社会科の授業)

 今朝の登校時の気温は10℃程度で、寒さはあまり感じませんでした。午前中、少しずつ雲が多くなり、外に出ると暖かさはあるものの少しずつ雲が広がっていきました。明日の天気が心配です。

 

 

 4時間目の後半、教室の授業を見て回ると2年生の教室で社会の授業が行われていて、今日の学習内容のまとめが終わり、ワークの問題を解いていました。

 日向中では、学力を高めるために、授業中の「ICT活用」と「学び合い」「振り返り」に重点を置き、実践しています。それぞれ自分のペースで、真剣にワークの問題を解いていました。全員の生徒が「できた」「分かった」を実感できる授業を目指しています。

 

 

 

あたり前の毎日に感謝

 今朝も寒さはありますが快晴で、青空が広上がっています。29年前の1月27日早朝(午前5時46分)、兵庫県南部地震により「阪神大震災」が発生しました。今年の元日には「能登半島地震」が起こり、多くの方がなくなり、現在も避難生活が続いています。

 日向中ではいつもどおり生徒が登校し、教室で授業を受けています。お昼には温かな給食を食べています。そんな当たり前だと思っていること、そして生徒の笑顔をありがたく思います。

 

 

 

 

 

1年生も「ペッパー君」のプログラミング

 今朝は昨日よりも寒く、生徒が登校する時間の気温は5℃程度でした。マフラーや手袋をしている生徒が多くいましたが、ワイシャツで登校している生徒もいました。

 

 

 

 日向中には昨年の9月から「ペッパー君」を貸し出していただいています。これまでは行事や研修で来校された方への案内やあいさつ運動の他に、2・3年生の技術・家庭科(技術分野)の授業で「プログラミング学習」として自分たちでプログラムを組んでペッパー君を動かしていました。3学期は1年生の授業で活用し、今日から使い始めました。

 

 

 

 

 

学校図書館の工夫

 3学期2週目です。今朝は雲は多く、日差しは弱いものの寒さは和らいでいて、生徒が登校する頃の気温は10℃程度でした。しかし天気予報では明日は気温が下がり、週末にかけては天気もあまりよくないようです。

 

 

 

 

 日向中の「学校図書館」は本の配架や掲示物などが工夫してあり、季節や行事を考慮して定期的に変わります。現在は「新春企画」として、3年生の高校入試が近づいて来ているので、「受験」や「合格」を意識した工夫がしてあります。今月は「図書室で本を借りると、お守りと絵馬が一人一つずつもらえる」そうです。

 

 

 

実力テスト2日目

 今朝も日向市内はよく晴れていました。昨日と比べると寒さが和らいでいるように思えました。

 

 

 

 今日も実力テストがあり、どの学年も2教科受けました。

 

 

 

 

 

 

実力テスト

 3学期3日目です。今朝はよく晴れていて、気温の低い中での登校でした。空には西遊記に出てくる「觔斗雲(きんとうん)」を思わせるような雲が浮かんでいました。

 

 

 

 今日と明日の2日間、全学年の生徒が実力テストを受けます。1年生は、国語・社会・数学・理科・英語の合計点数で日向中以外の生徒を含めた順位が初めて出るテストです。

 

 

 2年生は初めて受ける宮崎県全体のテストです。

 

 

 3年生は入試直前の自分の学力を確認できるテストです。

 

 

 今日の給食には、イチゴ味の「ミルメーク」が出ました。