トップページ

2020年9月の記事一覧

地区秋季大会 頑張りました!

9/26~28の3日間、岡富中学校からは10種目の競技に各部活動が参加しました。(※夏の大会には参加していなかった「剣道競技 個人戦」にも、社会体育として参加しています。)夏休みの練習が全くできない中での今大会でしたが、どの会場でも夏の大会に続き無事に開催されたことに感謝する選手の姿がありました。地区秋季大会結果.jtd

コミュニティスクール 一歩ずつ前進しています!

9月25日(木)、学校運営協議会委員の皆様に来校していただき、第3回学校運営協議会を行いました。限られた時間の中で、「①岡富中学校の生徒の目指すべき姿についての意見交換②(コロナ禍における)10月以降の学校行事の確認③2学期末に実施する学校評価」について、それぞれの立場から様々な意見を出していただき、大変参考になりました。特に、メディアリテラシー(各メディアが発信する情報を見極め、理解・活用する能力)の重要性、SDGs(17の持続可能な開発目標)と自分をリンクさせることの大切さ…等々、グローバルな視点で学校を見つめ直す良い機会となりました。

のべおか産業観光協議会のご協力で

 先週実施の社会体験型学習(バスツアー)は、のべおか産業観光協議会の方々のご協力で実施できました。バスツアー当日は、各バスにガイド役として6名の協議会の方々が添乗していただきました。当日は、見学会場での支援や案内をしていただきました。ご協力ありがとうございました。
【バス乗車前の手の消毒は、バス運転手さんが丁寧に】






延岡地区中学校秋季体育大会選手推戴式

 中体連大会に向けて、選手推戴式がありました。
 内容は、校内放送による①出場部活動のキャプテンから決意表明、②選手宣誓です。
 コロナ禍で夏休み中の部活動が中止になるなど、大変短い練習期間での大会になりました。しかし、短いなかでもどの部活動も大会に向けて、集中して取り組んできました。
 各競技での岡中生の活躍を願っています。「頑張れ岡中生!!」

 今回は、選手宣誓・剣道・バスケットボール部・ソフトテニス部を紹介します。

【選手宣誓】
 新型コロナウイルス流行の影響で、これまで当たり前と思っていたことが、そうでなくなりました。新チームになったばかりの夏休みの練習もその一つです。非常に残念でしたが、そのおかげで当たり前のことに感謝すべきだということに気付きました。
 今回の中体連は、このようにあまり練習ができていない中で結果を残さなければなりません。しかし、短い練習時間でも出来たことを出し切り、勝利を目指します。
 また、試合以外の部分では、大きな声であいさつをすること、しっかり自分の持ち物を整理すること、応援してくださる全ての人たちに感謝することなどを大切にしたいと思います。
 新チームになり、初めての中体連で、まだまだ足りない部分もありますが、岡富中学校の看板を背負って、精一杯頑張りたいと思います。
 令和2年9月23日 選手代表 ○○○○

【社会体育代表(剣道)部】
 今回が私にとって初めての中体連です。感謝の気持ちを伝えるために、精一杯頑張りたいです。また、岡中の代表として、あいさつや態度で岡中の良さを示したいです。一戦一戦全力を尽くして頑張ります。

【バスケットボール部】
 僕たちは、27日、日曜日に市民体育館で南方中学校と1回戦があります。練習の成果を発揮し、試合に臨み、チーム一丸となって、精一杯頑張ります。また、試合以外でも、あいさつなどの基本的なことをしっかりやっていきます。応援お願いいたします。

【ソフトテニス部】
 私たちは、新チームになり、心を一つに声出しを意識し、時間を大切に、日々の練習を頑張ってきました。ソフトテニス部は、26日に団体戦、27日に個人戦に出場します。試合は西階運動公園で行われます。


社会体験型学習(職場体験)バスツアー実施

 延岡市教育委員会のドリームプランサポート事業を受け、予算面の支援を受けたバスツアーを実施ししました。新型コロナウイルス感染症対策や熱中症対策については、文科省から出された対応策や科学的根拠に基づき、対応の検討を重ねながらの実施になりました。3年間を見通した総合的な学習の中の2年生の取組になります。
 訪問の視点を「働く喜び・誇り」「技の広報活動」「伝承・伝統」「安心・安全」の視点で、事前学習を踏まえた当日の職場訪問になりました。
 今後は、上述の4観点で撮影した写真を展示し、コンテストを実施する予定です。