附属中のできごと
October 31st Halloween!
令和6年10月31日、ハロウィーンレッスンとして、ALTのエリクシスがゾンビ、ブレンダがジブリに出てくるKikiのコスチュームを着て、レッスンをしてくれました。毎年、様々な仮装で生徒たちを楽しませてくれます。Cタイムでは、ハロウィーンの歴史やアメリカでのハロウィーンパーティーの様子を簡単な英語を使って教えてくれました。文化を通して様々な国の様子を知ることで、世界が広がります。みんな興味津々に授業を受けていました。授業では、「Trick or Treat!」でお菓子ではなく、シールがプレゼントされました。
2年生、キャリアチャレンジデイ2024で学ぶ
10月30日(水)午後、2年生は総合的な学習の時間に「キャリアチャレンジデイ2024」で学習しました。このキャリアチャレンジデイは、株式会社キャリアリンクが企画・運営している事業で、東日本大震災発生当時、職場体験学習ができなくなった被災地の中学2年生を対象に始まったオンラインでのキャリア学習です。この先進的なキャリア学習は、その後全国に規模を広げ、その優れた取組に対して2021年度には「キャリア教育アワード経済産業大臣賞(最優秀賞)」を受賞しています。具体的には、関東や関西に本拠地を置く大企業を中心とした講師の方からオンラインでお話を聴き、質問をして双方向にやりとりをします。それも全国で3校同時に同じ授業を受けます。今回、本校2年生には、福岡と愛知の中学校と共に、「ネットワンシステムズ株式会社」(会場①)、「シチズンマシナリー株式会社」(会場②)、「野村ホールディングス株式会社」(会場③)、「阪急阪神ホールディングス株式会社」(会場④)の4企業がお話くださることになり、生徒それぞれは、そのうち二つの企業のお話をお聴きすることができました。講師を務めてくださるのは若手からベテランの方まで幅広く、各企業の取組や、ご自身の進路・職業選択のこと、仕事を通して学んだことや考えたことなど、分かりやすく話してくださいました。この授業では、事前に考えた講師への質問を、各班代表がオンラインで発表する時間が設けられています。会場①では田中史恩さん・原田竣乃介さん、隅夏波さん・山下亜樹さん、会場②では長倉史拓さん・平峯楓士さん、瓦田佳子さん・後藤稟子さん、会場③では仲井柊一さん・吉岡果胡さん、川﨑隆生さん・北郷尚大さん、会場④では川内芽衣子さん・前迫奏亜さん、大西琉生さん・萬壽瑛那さんと、それぞれ講師のお話の後に設けられた打合せの時間で話し合い、前もって考えていた質問に修正を加えながらしっかりと質問していました。職場体験学習では身近にある地元の企業について実際体験して学び、今回は地方にいるとなかなか触れることのない大企業のさまざまな仕事について学ぶことができました。これらの経験は、これからの自分自身の進路選択や生き方に活かせる貴重なもの。事後授業でのふりかえりもしっかりとし、活かしていきましょう。4つの企業及び講師の方々、そしてお世話くださいました株式会社キャリアリンクの方々に心からお礼申し上げます。また、本校のオンライン授業会場として教室を貸していただきました定時制の皆様にも感謝申し上げます。ありがとうございました。
3年生、都北音楽大会に出場する
10月29日(火)3時間目終了後、3年生は全員で音楽室へ。午後に迫った都北音楽大会に向けて、短い時間ですが最後の練習に臨みました。すべて生徒たち主導で、しっかりと歌い上げました。少し早めのお昼ご飯を食べ、いよいよMJホールに向かいます。会場にはいろいろな学校の代表が集まってきました。開会式の後、全体合唱があり、午後の部の合唱や合奏が披露されていきました。本校は午後の部7番目。40名の人数ですから、他の中学校に比べて声の量は恵まれています。歌い始める前、平山笑里さんが、「3年間一緒に過ごしてきた一番元気のよい楽しいクラス」と紹介して合唱が始まりました。1曲目は「走る川」。これは2年生のときの都泉祭で歌った曲です。男女とも声量が大きくなり、成長の跡が見られました。2曲目は、「JAI HO!」。今年度の都泉祭で評判を呼んだ曲です。ヒンドゥー語の歌詞も、すっかりものにして、リズム感よくすばらしい迫力で歌い上げました。ここにいたるまで、指揮の佐澤和奏さん・奥村知史さん、伴奏の平山笑里さん・新増淳さんのリードのもと、本当に頑張ってきました。担任の市橋先生、音楽の中園先生の温かい支えもありました。泉ヶ丘らしさを発揮できた都北音楽大会でした。この日、多くの保護者の方が聴きに来てくださっていました。ありがとうございました。
宮崎県秋季体育大会報告①~男女テニス
10月26日(土)~27日(日)、本校男女テニス部は宮崎県秋季体育大会に出場しました。会場は生目の杜運動公園テニスコート場。ここのところ天候不順でしたが、何とか天候にも恵まれ、26日に団体戦、27日に個人戦に臨みました。団体戦は、男子は接戦を重ね、あと2ポイント、というところでしたが、惜しくも競り負けました。女子も1対2と健闘しましたが、残念ながら初戦敗退となりました。翌27日個人戦。男子は個人戦初出場の選手も含めて大活躍しました。2年の濱口・北郷ペア、1年の鎌田・北村ペアがベスト16に入りました。女子もそれぞれ健闘しました。初めての大会で緊張もある中、次に繫がる大会となりました。応援ありがとうございました。
京都Scienceチャレンジ「ペーパーローラーコースターコンテスト」に参加!
10月26日(土)午後、サイエンス部を中心とした中学生、そして附属中出身の高校1年生の5グループが、「京都Scienceチャレンジ『ペーパーローラーコースターコンテスト』」に参加しました。これは、SSH指定校の一つである京都府立洛北高等学校・附属中学校が全国のSSH指定校を中心に呼びかけて実施しているコンテストで、全国の会場をZoomで繋いで「ペーパーローラーコースター」の作成を行い、その成果を競うものです。ペーパーローラーの用具は決められた紙とセロハンテープのみで、A3の大きさの段ボール紙のうえにコースターを紙で作り、できあがったコースター上をビー玉を転がして30秒以内でゴールすることを目標にします。さて、本校参加の5チームは、その日も朝から三々五々集まって検討していました。そして本番……結果は……。何と参加52チーム中、第1位(重留啓秀さん・築地泉樹さん・冨吉創太さん・西畑宗一郎さん)・第2位(大西琉生さん・小山田安里さん・長倉史拓さん)・第3位(重留悠吾さん・田中史恩さん・平峯楓士さん)・第4位(川本更さん・永田佳翔さん・前田桜佑さん・政野煌月さん)・第9位(奥村知史さん・新増淳さん・恒松光太郎さん・福田遼さん)と、5チームともすばらしい成果を残しました。おめでとうございます。
【第9位チーム】 【第4位チーム】
【第3位チーム】 【第2チーム】 【第1位チーム】
【令和6年度行事計画】
年間行事予定の詳細はコチラ
→R6年度年間行事【生徒向け】 3.pdf
【令和6年度1月の主な行事予定】
8日(水)・・・3学期始業の日・実力テスト
9日(木)・・・実力テスト
10日(金)・・・附属中入学者選抜準備のため午前中授業
15日(水)・・・市長講演
27日(月)・・・花の移植体験(中1)
28日(火)~30日(木)・・・学力推移調査・清泉会集会
31日(金)・・・漢検
1月行事予定の詳細はコチラ
→1月行事.pdf
2025年度(令和7年度)の学校案内パンフレットができました。
学校広報ポスターを作りました。
令和3年12月に高校生徒会が作成したPR動画です。
新型コロナ感染症の5月8日以降の5類移行に伴う学校の対応変更について
【参考ページ】
本校における大雨等における対応.pdf
(令和5年7月7日更新)
防災気象情報と警戒レベルとの対応について
宮崎県都城市妻ヶ丘町27街区15号
TEL:0986-23-0223
FAX:0986-24-5884