学校ニュース

学校の様子

1年生、数学的な活動

福島小の先生たちは、この2学期、全員研究授業として、授業公開を行っています。今日の2校時は、1年生の算数、図形の学習でした。

1年生の図形学習では、特に、具体的な図形を「動かしたり」「回転させたり」「組み合わせたり」するなどの活動がとても重要です。その経験が、学年が上がってからの活動の素地になるからです。

担任の先生は、さらにそこに、一人一台のタブレット端末を活動に取り入れていました。学習問題に対して、色板を使って試行錯誤しながら導き出した答えを、タブレット端末で自分で撮影し、その画像をもとにワークシートに解答を書き込んでいく活動でした。

1年生の子ども達が黙々と活動に取り組んでいる姿、つまり、「手」を使って粘り強く思考すると同時に、ICT機器のスキルを活用して、考えを練り上げる子ども達の姿を目の当たりにして、とても頼もしく、ぐんと成長した姿を見ることができた研究授業でした。

5年生、理科の実験

6校時、理科室から楽しそうな声が聞こえてきたので行ってみると、5年生がふりこを使った実験をしているところでした。よく見ると、おもりの重さや振れ幅を変えて、1往復にかかる時間などを調べているようです。

デジタル機器や情報が日々広がり続ける世の中、ともすれば、動画でわかることなのかもしれませんが、自分たちで仮説を立てて、実験し、結果から考察して結論を導き出すこと・・・この「学びの過程」が大切なのですね。

知的好奇心を引き出し、わくわくするような学習・・・先生たちの追究は続きます。

秋の遠足

秋の遠足でした。昨夜は雨が降って、今日の天気が大変心配されましたが、朝にはもうすっかり上がっていて、予定通り、目的地へ出発することができました。

1年生は都井岬と学校近くの公園、2年生はイルカランド、3年生は志布志の大浜緑地公園、4年生は日南クリーンセンター、(昨夜の雨の影響により、はまぼう公園は学校に変更)でした。

「秋」とは言え、寒気が入って、冬のように寒い1日となりましたが、どの学年も朝は元気に出発して、楽しい1日を過ごせたようです。

1番最後に下校した2年生が運動場を去っていくと、何とも言えない寂しい空気が・・・。やはり、子ども達と子ども達の元気な声があってこその学校です。福小の皆さん、また来週、元気に会いましょう。

【遠足から帰っていく子ども達】

ちなみに、10月に5年生は宿泊学習、今月初めには6年生が修学旅行でしたので、今日の5年生と6年生はいつも通りの学校生活でした。

火災にともなう避難訓練

本格的な冬の到来を前にして、今日は火災にともなう避難訓練を行いました。事務室から出火したとの想定で全校の子ども達が気持ちをひとつにして取り組みました。

各教室から避難場所である運動場への避難後は、串間市消防署の方のお話を聴いたり、代表児童による消火器の使い方の体験をしたりしました。

命を守る大切な学習、いざという時のために、今日の学びを日頃から意識して生活したいものです。

全校集会

今日の全校集会では、表彰を中心に行いました。

受賞された児童の皆さん、おめでとうございました!

【税に関する絵はがきコンクール】

【県文集ともだち作品】

【串間市小学校陸上記録会…県標準記録突破】

【JA共済書道コンクール 学校賞】