学校の様子とお知らせ

学校の様子とお知らせ

NN学習(鑑賞教室)がありました


11月20日(金)に、夏尾小、西岳小、吉之元小、西岳中合同の鑑賞教室が
西岳小学校で行われました。
ブラックボトムブラスバンドという6人組のジャズバンドです。
トランペット、トロンボーン、サックス、スーザフォン、大太鼓、小太鼓の
編成で、楽器紹介もありました。
ジャズとはどのようなものか、小学生にもわかりやすく、体を使って
説明してくださいました。
またソーシャルディスタンスを取りながら、曲に合わせて動いたり、
リズムを取ったりしました。
「シング・シング・シング」や「聖者の行進」など、有名な曲もありました。
プロの演奏を間近で聴くことができて良かったです。

  

焼き芋を作りました!


11月11日(水)に、全校で焼き芋作りをしました。
先月収穫したサツマイモを洗って、濡らした新聞紙で包み、さらに
アルミホイルで包みました。
子ども達は、毎年やっていますが、話をしっかりと聞いて、ていねいに
協力して取り組みました。

芋は、炭火のかまどで焼きます。
去年は真っ黒になったので、今年は数名の職員で火の番をしました。
小さなかまどで20個以上焼くので、何回かに分けて焼きました。

1時間ほど経ち、おいしそうな芋が焼けました。
「あっちっち!」と言いながら、熱々でつやつやな芋をほおばる子ども達。

自分たちで育てたサツマイモを、今年もおいしくいただきました。

              

第2回 コンテンポラリーダンス体験がありました


11月5日(木)に、2回目のコンテンポラリーダンス体験がありました。
ウォーミングアップからダンスのような動きで、スキップしながら走りました。

今日のテーマは「富士山」です。
登山の途中に4つのアクシデントが起きる様子をそれをダンスで表現しました。
講師の方が考えた3つ目のアクシデントを見せていただき、残り3つを
グループごとに作っていきました。
どんなアクシデントがあるのか、それをどのように表現するのか、
各グループで話し合いました。
出来上がった作品を発表して、全体で踊りました。
それをつなげて、オープニングとエンディングを加えました。

みんなで考えた「富士山」を、音郷フェスタで発表します。
これから、もう少し細かい部分まで躍り込んでいきます。

                  

NN学習がありました


10月30日(金)に、夏尾小・西岳小・吉之元小の合同学習
(NN学習)がありました。
今回は、夏尾小学校に3校が集まり、
1・2年生は、生活科
3・4年生は、国語と体育
5・6年生は、社会と体育の2時間の合同学習でした。

いつも少人数なので、話し合ったり問題を出し合ったり、
友達の作品を鑑賞したり、ボールゲームをしたり・・・
多様な意見を聞く、よい機会となりました。

            

いもほりをしました。


4月に植えたサツマイモがぐんぐん生長し、いよいよ収穫です。
朝から、つるを切ってビニールをはずし、掘っていきました。
子ども達は、慣れた手つきで、芋のまわりを丁寧に掘りました。
大きいものや小さいもの、いくつも連なっているものなど、
形も大きさも様々でした。

収穫したたくさんのサツマイモは、持って帰ったり
焼き芋にしたりして食べる予定です。

            

歳末助け合い運動について


9月の運動会のときにご協力いただいた募金について、
ご報告いたします。

歳末助け合い運動、赤い羽根共同募金へ寄付いたしました。
都城市社会福祉協議会を通じて送られます。

募金額は、12005円です。

たくさんのご協力、ありがとうございました。

コンテンポラリーダンス体験


10月16日(金)に、んまツーポスの方々に来ていただき、
コンテンポラリーダンス体験がありました。
「コンテンポラリーって何?」というところから始まりましたが、
コンテンポラリーとは、「同時代、今」ということだそうです。
決まった動きのダンスを真似をするのではなく、
自分たちで考えるのがコンテンポラリーダンスなのだ
ということを知りました。
また、「んまつーポスとは?」 スポーツマンを逆さから読んだ名前、
つまり、物事を逆さから考え、新たな価値をつくり出そうという意味
だそうです。

そんな話から始まり、、、
今回のテーマは「スカイダンサー」でした。
袋に3色のスズランテープを入れて、体全体を使って動きます。
いろいろなパターンを組み合わせて、最後には
5分間の作品になりました。

全3回の体験学習ですので、あと2回。
どんな内容なのか、楽しみです。

            

脱穀をしました!


木曜日の午後、掛け干しをしていた稲の脱穀をしました!
天気にも恵まれ、さわやかな風を受けながら、
地域の方のご協力のもと、みんなで頑張りました。

子ども達は、ハーベスターという機械まで稲を運びます。
何度も稲を持って往復しながら、ゆっくりと機械に入れていきます。
    

機械を通した後、まだ残っている粒を1粒1粒
手で取っていきました。 
  

落ちている粒もきちんと拾い、食べ物を大切にする気持ちが
より強くなりました。

今回も、農業に携わる方にご協力いただき、
手際よく活動することができました。
ありがとうございました。

校内スケッチ大会がありました


火曜日に、校内スケッチ大会がありました。
天気にも恵まれ、運動場を中心に、
各自、自分の好きな場所を決めました。

同じものを描いていても、みんな違う絵になります。
実際に見ながら描くというのは、とてもよい経験です。

大きな木や校舎、霧島山、ブランコなど
どんな仕上がりになるか楽しみです。

      

修学旅行に行きました!

  
10月1日から2日間、西岳小・夏尾小・吉之元小の3校合同で
修学旅行に行きました。
今年は宮崎県内での修学旅行となりましたが、
ふだん、なかなか行かない場所もたくさんあり、
宮崎のよさを再確認することができました。

1日目は、班ごとに飫肥城下町の散策をしました。
「マリンビューワなんごう」では、ボートから
海の中を覗くことができました。
ホテルに着くと、砂浜散策もしました。
2日目は、フェニックス・シーガイア・リゾートで、
スナッグゴルフをしたり、買い物をしたりしました。
その後、動物園に移動して、動物を見学したり、
お弁当を食べたり、乗り物に何度も乗ったりしました。

あっという間の2日間。天気にも恵まれました。
他の学校の友達と一緒に行動して、仲良くなりました。
また、国や県、市の補助、GO TO トラベル等で、
よりたくさんの体験ができました。
ガイドさんの話も楽しくて、よい思い出となりました。