学校の様子とお知らせ

学校の様子とお知らせ

NN学習がありました


10月1日(木)、西岳小学校・夏尾小学校・吉之元小学校の
3校の児童が集まっての合同学習「NN学習」を行いました。
本年度初めてのNN学習となり、他の学校の子供たちと仲良くできるか、
楽しみもあり不安もある朝でした。

この日は、宮崎市の科学技術館と文化公園に行きました。
初めて行く子供たちも多く、興味津々。
次々と、体験コーナーを回りました。
プラネタリウムでは、中秋の名月に合わせて、月の話や
今ちょうど見える土星や木星の話もあり、季節を感じることができました。
九州最大級のドームに映る満天の星空に、みんな感動していました。

天気にも恵まれ、みんなで文化公園で食べたお弁当は
いつも以上においしかったことでしょう。
遊具で遊んだり、鬼ごっこをしたりして、他の学校の子供たちとも
交流できました。

              

稲刈りをしました!


6月に植えた苗がぐんぐん生長し、9月29日(火)
稲刈りをしました!
ここまで大切に管理してくださった地域の方に
感謝して、ていねいに刈りました。

1年ぶりの稲刈り。
はじめに、鎌の使い方を教えていただきました。
少し緊張していた子供たちですが、慣れてくると
どんどん進んでいきました。

みんなで協力して、稲を束ねて、かけ稲をしました。
最後に、稲穂が落ちていないかしっかりと確認して
終わりました。

たくさんの方々に協力いただき、
本日も安全に楽しく活動できました。

おいしいもち米で餅つきするのが楽しみです。

    

運動会がありました!


心配していた天気にも恵まれ、13日(日)に
吉之元小学校・地区秋季大運動会が行われました。
前日準備は、グランドの水たまりの水を抜く作業に追われ、
当日も朝早くから地域の方や保護者、子供たちと一緒に
グラウンド整備をしました。
たくさんのご協力をいただき、無事に運動会を開催できて
本当に良かったです。

今年は3密を避けるため、競技内容を変更しての実施となりました。
みなさん検温とソーシャルディスタンスにご協力くださり、
熱中症も大きな怪我もなく終わりました。

今年初めての競技も、毎年恒例の競技も
みんなで力を合わせて、楽しくできました。

優勝も応援賞も赤団でしたが、
どちらも最後まで力を出し切ってプレーできて大満足。
両団長お疲れ様でした。

地域の方や保護者のみなさんと子供たちのがんばりで
大成功の運動会でした。
ありがとうございました。

                

親子ヨガ教室がありました


本日、学校保健委員会として
西岳小の養護教諭の先生を招いて、「親子ヨガ教室」が行われました。


「ヨガ」という言葉は知っているけれど、
初めて体験する子供たち。

今回は「親子ヨガ」ということで、
ペアになって、腕や肩甲骨の動きを確認したり
引っ張り合ったり押し合ったりしました。


無理をせず、痛くないように、
気持ちがいいところまで伸ばして、
自分の体と向き合いました。

とてもわかりやすく教えていただきました。
簡単な動作だったので、
家に帰っても続けていけそうです。

癒やされた時間を過ごせました。
西岳小の養護教諭の先生
ありがとうございました。

2学期の始業式

本日より2学期が始まりました。
今年は3週間という短い夏休みではありましたが、
少し日焼けした子供たち全員が、元気に登校してきました。

「2学期にがんばりたいこと」の作文発表では
早寝早起きをがんばること、話をしっかりと聞くこと、
字を丁寧に書くことなど具体的に目標を立てていました。
運動会に向けて体力をつけて、行事の多い2学期も
楽しく元気に頑張ってほしいです。

   

校長先生から、話を聞くときの姿勢、元気なあいさつや返事、        
体力をつけて運動会を乗り切ることについての話がありました。




養護教諭の先生から、早めに寝て疲れをとったり、体を清潔にしたり、
手洗い・うがいを忘れずにしたりすること等、
健康面についての話がありました。

PTA親子キャンプがありました

8月1日(土)、子供たちが楽しみにしていたPTA親子キャンプが行われました。
保護者のみなさんや兄弟も参加しての楽しいキャンプとなりました。

ウエスタン牧場に集合して、まずはカブトムシを自然に放しました。
たくさんのカブトムシが飛んでいったり、木にしがみついたり、
最後のゼリーを食べたり、戦ったり・・・
元気に、これからは自然の中で生活してほしいです。
その後、馬の見学をさせていただきました。
近くで見ると、とても優しい目をしていました。

学校に戻ると、スイカ割り!
みんなで声を掛け合いながら、右に左に歩きます。
うまく割れなかった人もいましたが、笑いが絶えませんでした。

夕食は、カレーライスとサラダ。
羽釜で炊いたご飯は、おこげがおいしい。
一緒に作ったカレーもサラダも、みんなたくさんおかわりしていました。
バンド発表では、うまくできないところもありましたが、
一生懸命演奏している姿を見せることができました。

花火は、明るい光や音を楽しんだり、
線香花火をそっと持ち、静かに楽んだりしました。

楽しい時間は、あっという間に過ぎました。
保護者のみなさんをはじめ、たくさんのご協力ありがとうございました。
          

お楽しみ集会がありました

本日、児童会活動として「お楽しみ集会」をしました。
5・6年生が計画し、司会進行してくれました。

1つ目は「パズル宝さがし」でした。
パズルのピースが隠されていて、グループごとに
探しました。
すぐに見つけられたもの、なかなか見つからず、
ヒントをもらったものがありました。
見つけたピースを組み合わせていくと、
吉之元小の校舎の写真となりました。

2つ目は「ジェスチャーゲーム」です。
難しいお題もたくさんありましたが、みんな頭を悩ませながら
笑顔で発表してくれました。
一番難しかったお題は、校長先生がされた
「お風呂上がりに牛乳を飲む人」ですね。

楽しい企画を準備してくれた5・6年生
ありがとうございました。

   

地域の方から学ぶ(ぎょうざ作り)

本日、地域の方から学ぶ(ぎょうざ作り)が行われました。
吉之元小校区内にある中華料理「萬龍」さんに来ていただき、
ぎょうざを包んで、焼く活動を行いました。

なかなかうまく包めなかった子供たちですが、
萬龍さんの丁寧なご指導のもと、少しずつ上達していきました。

焼き方にも工夫があり、手作りの皮はモチモチ・パリパリ。
とてもおいしかったです。

ご協力いただいた萬龍さんに感謝です。

   

避難訓練(不審者対応)がありました。


昨日、警察署の方を招いて、不審者対応の避難訓練を行いました。
いつもの避難訓練同様に「お・は・し・も」を守り、不審者から遠くへ逃げました。
各学級で普段から、非常時の対応や避難経路を確認していたこともあり、スムーズに避難することができました。
避難後は、警察署の方から、声かけ事案発生時の対応の仕方について指導していただきました。
実際に起こらないことを願いつつ、もしものときを考えて行動することができました。


     

R2年度 新任式・始業式


4月7日(火)に新任式・始業式を行いました。
本年度は、3名の先生方が吉之元小学校に来られました。
新たな出会いを大切にしていく子ども達です。


始業式では、校長先生より
新型コロナウィルスの影響によって、臨時休校
となり、長い間、子ども達に会えることができずに
寂しい思いをされ、子ども達との再会がとても嬉しいと
お話がありました。
また、一期一会の意味を教えていただきました。
色々な人の人のよさや考えを自分に取り入れていって
ほしいと話されました。





養護教諭から、手の洗い方やうがいのやり方を
丁寧に指導してもらいました。
その後、手洗いを実践した子ども達でした。