学校の様子とお知らせ

学校の様子とお知らせ

生活集会(吉之元小学校の1日の流れを確認しました。)

4月11日(木)、生活集会を行い、1年生も含めて全児童で、吉之元小学校の1日の流れの確認を行いました。
朝登校してすぐの詩の朗読、あいさつ運動、ボランティア活動、放送や旗揚げ等の当番活動、給食や清掃の分担、放課後の過ごし方等について、ポイントを先生が説明したり児童みんなで発表したりして、1年生にも教えていました。
今日から、そして明日からの充実した学校生活が、いよいよ始まります。
  

第143回 入学式を行いました。

4月10日(水)、吉之元小学校第143回入学式を行いました。
3名の男子児童が入学し、全児童14名となりました。みんな元気な返事ができ、とってもかわいらしかったです。
朝は雨模様でしたが、式中・式後は曇り空に変わり、暖かな中で、アットホームな入学式を行うことができました。出席していただいた来賓の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。これからもご支援をよろしくお願いいたします。
    

西岳中学校の入学式に参加してきました。

4月9日(火)に行われた西岳中学校の入学式に参加してきました。
西岳中学校の新入生は、吉之元小学校からの卒業生1名のみです。
1名のために、大変立派で丁寧な式を行っていただきました。本当にありがたかったです。
新入生のこれからの活躍を楽しみにしています。
  

図書館サポーターによる読み聞かせ

新年度、図書館サポーターの先生も替わり、今日から学校に来られるようになりました。
さっそく、昼休みの時間に絵本の読み聞かせがあり、子どもたちも楽しそうに聞き入っていました。
  

1学期が始まりました。(始業式4月5日)

4月5日(金)、平成31年度1学期が始まりました。
始業式では、新4年生男子が、抱負を発表しました。
転入してきた2人の児童も加わり、新入生が3名と、全校生徒14名となります。
今年度のスローガン「スマイル フォーティーン」で、頑張ります。
※ 8名の職員にも愛称を付けました。吉之元小学校SC8です。よろしくお願いします。
 (SC8は、スマイル クリエーター 8 を表しています。)
  

平成31年度もよろしくお願いいたします。

平成31年度が始まりました。5月からは元号も「令和」に変わります。この歴史的な1年間、職員一同で吉之元小学校の子どもたちを、さらに元気で笑顔の子どもたちに育てていきたいと思っています。今年度もよろしくお願いいたします。
  

離任式(3/29)

3月29日(金)、平成30年度の離任式を行いました。
離任される先生は一人です。5年間勤務され、児童たちの学力や生活指導等、また吉之元小学校のバンド活動に大きな貢献をされた谷口先生。新たな学校(高城小学校)でも、おおいに活躍してくださると思います。
離任式後に、児童全員と一緒に楽しくバンド演奏をしました。思い出に残る離任の日となったと思います。
    

修了式(3/26)

3月26日(火)、平成30年度の修了式を行いました。
1年間の取組の反省や成長したこと、これから頑張りたいことなどを、1年生と3年生が一人ずつ発表しました。11名の子どもたちの成長と頑張りに、感動させられた1年間でした。