学校の様子とお知らせ
2022年1月の記事一覧
コロナ
一昔前コロナと言えば、太陽やトヨタのコロナが有名でした。ごく最近では、暖房機器メーカー名でコロナが思い浮かびます。その他、子どもの頃、菓子パンにもこの名前があったような?・・んにゃ、間っごたかも。記憶違いかもしれません。
しかし、今の新型コロナはどこを取っても、全く良いものではありません。初めて経験するコロナ禍が全世界中に拡大しています。明日土曜、そして日曜と学校は休みですが、なるべく外出しない過ごし方ができることを願っています。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1318/wysiwyg/image/download/1/2080/medium)
しかし、今の新型コロナはどこを取っても、全く良いものではありません。初めて経験するコロナ禍が全世界中に拡大しています。明日土曜、そして日曜と学校は休みですが、なるべく外出しない過ごし方ができることを願っています。
おてんとさま
お日様のおかげで、さひかぶいに 朝んめから よかぁー気分でした。まこち あいがてこっです。
学校だより1月号掲載
週始まりの月曜日でしたが、ヨカ天気ではありませんでした。しかし、児童は一人の欠席者もなく全員集合して元気よく過ごしました。ヨカこっでした。
学校便り1月号が仕上がりましたので、更新しています。是非御覧ください。
学校便り1月号が仕上がりましたので、更新しています。是非御覧ください。
つんてえー
今朝の吉之元は、まこち つんてかったです。みやこんじょの市内の方はマイナス3℃ほどじゃったとに、吉之元はマイナス5℃まで冷え込みました。さひかぶいと言うよか、今年度初めてのこっでした。ほーしたい。
ほおーしたい 12000食
給食感謝集会を行いました。給食センターのDVDを見ながら、毎日食べている給食が多くの人の努力の結晶であることが分かったと思います。都城給食センターだけでも、およそ12000人分の給食を毎日作っているそうです。予想以上で、ひったまがりました。まこち感謝せんとイカンです。他にも市内には4つの給食センターがあります。5つの給食センター合計で何人分の給食をつくっておられるのでしょうか?ほおーしたい。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1318/wysiwyg/image/download/1/2073/small)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1318/wysiwyg/image/download/1/2074/small)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1318/wysiwyg/image/download/1/2075/small)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1318/wysiwyg/image/download/1/2076/small)
かずん方でした。
先週金曜日に、地域の方がそば打ちのため来校して、うんめーそばをご馳走してくださいました。2時間目にはヨカーかざが廊下に漂ってきたので、5年生4人には、方言指導も兼ねて「かずんで来てヨカよー」と言ったところ、それはそれは嬉しそうにヨカーかざをかずん方でした。その後、児童には一人一杯のそばが振る舞われましたが、給食とともに全員完食していました。地元で収穫したそばが美味しかったのはもちろんですが、吉之元小学校の一員としての幸せを改めて感じたところでした。ほんのこて、まっこち、あいがとがしたー。
たまがられました
新型コロナ対策は学校給食にも久しく影響していました。本校でも、ランチルームで全員いっしょき食べていたのを改めて、各教室べっべち食べるようにしています。今日は、給食センターの栄養教諭さんが給食準備の様子を見に来校されました。盛り付けは、みんながみんな食欲旺盛で、いつも量が足りないほどです。栄養教諭さんもこれを見て「ひったまがった」と恐らく言ってらしたと思います。これこそ、エネルギー源。吉之元小児童が元気なことの証明でしょう。
給食センターの皆様、毎度毎度うんめもうんめえ給食をありがとうございます。みんなが毎日大好きな給食を待っちょっとこです。今後も宜しくお願いいたします。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1318/wysiwyg/image/download/1/2066/small)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1318/wysiwyg/image/download/1/2067/small)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1318/wysiwyg/image/download/1/2068/small)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1318/wysiwyg/image/download/1/2069/small)
給食センターの皆様、毎度毎度うんめもうんめえ給食をありがとうございます。みんなが毎日大好きな給食を待っちょっとこです。今後も宜しくお願いいたします。
集まり
3学期スタート
3学期無事にスタートしました。今年もよろしくお願いいたします。今朝はマイナス2℃と冷え込んだなかでしたが、全員そろってボランティア清掃をして、新学期を迎えました。みんなの元気な姿を見て我々もエネルギーがわいてきました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1318/wysiwyg/image/download/1/2059/small)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1318/wysiwyg/image/download/1/2060/small)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1318/wysiwyg/image/download/1/2061/small)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1318/wysiwyg/image/download/1/2062/small)
訪問者カウンタ
6
7
1
2
6
1
音声や動画によるお知らせです。
吉之元小の紹介ムービー.wmv
吉之元小 春 紹介ムービー.wmv
吉之元小 雪景色 紹介ムービー.wmv
吉之元小 スマイル フォーティーン紹介ムービー.wmv
R1-吉之元小の紹介(声での紹介です).wmv
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30 1 | 31   | 1   |
2   | 3 1 | 4   | 5   | 6 1 | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
フォトアルバム
都城市立吉之元小学校
宮崎県都城市吉之元町4518番地
TEL 0986-33-1800
FAX 0986-33-1814
※ 本Webページの著作権は、都城市立吉之元小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。