日誌
2018年1月の記事一覧
芸術家派遣事業(図工)
今年で3回目となる芸術家派遣事業が1月23日から25日までの3日間ありました。5・6年生が、「浦島太郎」をテーマにした芸術作品に取り組みました。宮崎大学の美術教育の3名の先生方が中心となり指導を行い、子どもたちの豊かな発想を引き出していただきました。音楽室一杯を使って、海や竜宮城を作りました。最後は、浦島太郎、金太郎、桃太郎、乙姫、亀、サメに、子どもたちが作った食べ物等の作品で接待し、とても楽しい時間を過ごしました。宮崎大学の先生方、貴重な体験をさせていただき、どうもありがとうございました。授業後の昼休みには、他の学年の子どもたちも、5・6年生の作品を鑑賞し、遊ばせていただきました。
みどりの少年団活動
みどりの少年団の緑化活動を行いました。農村公園の道路脇にラッパ水仙の苗を植えました。みどりの少年団会長手作りの看板も立てました。いつもきれいな農村公園ですが、ゴミ拾いも行いました。これからもますますきれいにし、地域を愛し貢献する子どもたちであってほしいと思います。
1月の参観日
18日(木)に1月の参観日がありました。子どもたちにとっては、お家の人に授業を見ていただくのは、とてもうれしいものです。今回もたくさんのご参加、ありがとうございました。また、参観授業後、学校保健委員会もあり、非常食の救給カレーの試食もしていただきました。
ペットボトルロケット
4年生が、理科の時間に自分たちで作ったペットボトルロケットを飛ばしました。2つのグループとも、とてもよく飛び、大喜びの子どもたちでした。最後は、運動場の側の大きな木の枝まで、飛んでいきました。
租税教室
租税教室がありました。市役所の税務課からお二人の方に来ていただいて、6年生が税金の仕組みや必要性等について学習しました。DVDを見せていただいたり、レプリカの1億円のお金を触らせていただいたり、クイズをしていただいたりと分かりやすく楽しい学習でした。税務課の方々、どうもありがとうございました。
着任式と3学期始業式
今日は、着任式と3学期始業式がありました。始めに事務室の業務をしていただく湯浅千里先生をみんなでお迎えしました。それから、2年生と5年生の代表2名が全校児童の前で、とても上手に3学期の目標を発表しました。始業式の後は、各学級で新しい係や清掃場所を決めたり、目標を立てたりしました。3学期も元気に楽しくがんばりましょう!!
凧あげ大会
あけましておめでとうございます。昨年もたくさん見ていただき、ありがとうございました。平成30年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、新年最初の話題は、PTA凧あげ大会です。子どもたちも大人も思いっきり凧あげを楽しむとても素敵な時間です。
子どもたちは穂北地域作りの方々と一緒に作った凧をあげます。その後、各子ども会育成会で作成した大凧や連凧をあげます。上昇賞、デザイン賞、ユニーク賞、交通安全賞、会長賞、子ども会優秀賞などの賞がありました。寒さも気にせず、元気に走り回る姿は、頼もしい限りでした。
凧揚げの後は、保護者の方手作りのおいしいおいしい豚汁とぜんざいをいただきました。ご協力してくださったPTAの皆様、場所を貸してくださった日向芝園様、どうもありがとうございました。
さて、新年最初の話題は、PTA凧あげ大会です。子どもたちも大人も思いっきり凧あげを楽しむとても素敵な時間です。
子どもたちは穂北地域作りの方々と一緒に作った凧をあげます。その後、各子ども会育成会で作成した大凧や連凧をあげます。上昇賞、デザイン賞、ユニーク賞、交通安全賞、会長賞、子ども会優秀賞などの賞がありました。寒さも気にせず、元気に走り回る姿は、頼もしい限りでした。
凧揚げの後は、保護者の方手作りのおいしいおいしい豚汁とぜんざいをいただきました。ご協力してくださったPTAの皆様、場所を貸してくださった日向芝園様、どうもありがとうございました。
訪問者カウンタ
6
5
1
6
8
4
西都市立茶臼原小学校
宮崎県西都市穂北5253番地4
電話番号
0983-43-3217
FAX
0983-43-3256
本Webページの著作権は、茶臼原小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。