新規日誌1
2023/11/9 デビュー
朝8時45分。ようやく陽ざしが差し始めた図書室で、
3年生が「コンパス」のお勉強にデビューしました。
いつも以上に集中しております。(もちろん、いつも全力でがんばっている2人です。)
針を刺す中心をうまくずらしながら、模様をかくお勉強です。
息がつめてかきました。うまくかけて安堵の笑顔。よくがんばったね!
2023/11/8 長距離走大会
長距離走大会を行いました。色づいたモミジやイチョウの中を駆け抜けます。
まずは準備運動。保育所生も、小学生をお手本にして入念に。
保育所生の部。お家の方々に見守られながら、にこにこ顔で走ります。
1・2年生の部。走る前に、それぞれ自分の目標を言います。「目標タイムより10秒早く走ります!」。がんばれ!
3・4年生の部。学年が上がると、だんだんと距離が長くなります。登りの坂道がキツいけど、がんばります。ラスト!出し切れ!
5・6年生の部。一人一人が力を出し切りました。キツい時に、お家の方々の応援が励みになりました。
子どもたちは立派に走りました。子どもたちの姿に、応援する大人も元気をもらいました。
2023/11/7 一気に深まりました
大河内小学校に入る橋のたもとのモミジが、この数日で一気に色づきました。
大河内の秋が深まっています。
2023/11/6 もちつき
先日稲刈りしたもち米をつきました。お家の方やおじいちゃん、おばあちゃんたちがたくさんお手伝いに来てくださいました。みなさんの応援を受けながら、ぺったんぺったんとつきます。
1年生も保育所生もがんばります。杵(きね)は重いね~。
高学年はさすがの力強さです。大きくふりかぶります。
まるめます。つきたてのおもちは熱い!
地区の方からきれいなヨモギもいただきました。草もちにします。仕上げはパワフルなお父さんたちの担当です。
6年生はもち切りにも挑戦しました。コツを教えてもらいながら、熱いけどがんばりました。だんだん上手になっていきます。
紅もちもついて、紅白そして緑と、色とりどりのおもちがたくさんつきあがりました。
お家でおいしくいただきました。つきたてのおもちは最高でした!
2023/11/2 100日達成!
昨日、11月1日に100日を達成しました!「大河内小学校欠席ゼロの日」です。
寒い季節になっていきますが、しっかり食べて寝て遊んでお勉強して、さらに記録が伸びていくことでしょう。
2023/11/2 どんどん進んでいます
1・2年生の道徳の時間。
教室には1年生だけぽつんと1人。
と思ったら、画面の向こうには椎葉村の1年生全員がいました。インターネットでつないで授業をしています。
2年生は、校長室にいました。
校長室で授業を受けるのは初めての経験です。緊張ぎみ、ではなく、しっかり緊張していますね。
2人は緊張していますが、画面の向こうの椎葉小の2年生の先生はにこやかです。
緊張しつつも、1年生も2年生もしっかりとお勉強していました。
手前味噌な言い方になりますが、インターネットを駆使した授業に果敢に取り組む椎葉村の先生方も、一生懸命お勉強する子どもたちと同じようにすばらしいです。
2023/11/1 今日もしっかり
大河内小は全校で13人。清掃の時間は、ひとりひとりがいつも全力です。
玄関や渡り廊下はひとりで担当。
トイレもひとりで担当します。ピッカピカですね。
2年生も図書室のたくさんのイスと奮闘中。
教室は拭き掃除があるのでふたりで担当します。5・6年も3・4年も一生懸命です。ふたりいても時間ギリギリまでかかります。
よくがんばる子どもたちです。えらい!
2023/10/31 ごちそう
数日前、1・2年生が興奮気味に「パーティーのごちそうを作っているんですよ!」と話してくれました。
「生活科の野菜収穫ピザパーティーはこの前終わっているよなあ。」と思っていると、放課後の教室で発見しました。
紙粘土に絵の具をねりこんで作った「ごちそう」でした。おいしそうなできあがりです。
これはお寿司ですね。イクラにタマゴにマグロかな。
これはハンバーガーセットですね。バーガーの具材のボリュームがすごい!ポテトが細かい!
これはパフェ。イチゴやクッキーのファンタジー!すてきなパーティーになりそうですね。
2023/10/30 謎の大根
「先生、ちょっと来てくださいよ。」と3年生がやってきました。
「どうしたんですか?」「謎の大根がいっぱい生えているんですよ。ほら。」と見せてくれました。
理科のお勉強に保健室の先生も加わって、草の根っこを調べるためにいろいろと引っこ抜いていた時に、謎の大根を見つけたそうです。
「先生が植えたんじゃないですか?」。うーん、まったく覚えはありません…。行ってみると、確かに種をまいたかのように列になって青々とした葉が生えていました。
3人でいろいろと草を抜いています。
突然、「イモが出たーーーーーーーーー!」。笑い転げる3人。
確かにジャガイモです。小イモも発見。
「洗って持って帰るんですよ!」と水場に走って行きました。
ジャガイモの発見によって謎の大根の話題がすっかり吹き飛んでしまいましたが…、後で地元の方にうかがったところによると、謎の大根は「平家カブ」という自生種かもしれないとのことでした。「菜豆腐」という郷土料理にも使われるそうです。
2023/10/27 タグラグビーの経験が
1・2年生の集合学習の時に「宝はこび」というゲームをしたそうです。宝(ボール)を持って、相手の防衛ラインを突破するゲームです。腰のタグを取られたらアウトです。
1年生も2年生も、高鍋高校の先生から教わったタグラグビーのコツを存分に生かしていました。ナイスステップ!ナイストライ!
2年生のお姉さんとして、ほかの学校の1年生にタグをつけてあげる場面も。いい光景でした。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 1 | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14 1 | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28 1 | 29 2 | 30   |
宮崎県東臼杵郡椎葉村大河内1111
電話番号
0983-38-1002
FAX
0983-38-1002