新規日誌1
2023/5/16 田植え
今年も田植えをする時期になりました。もち米を植えます。
青空の下、地域の方が先生として教えてくださいます。
まずは1・2年生から。1年生もさまになってますね。
それを見守る上級生たち。
と思ったら、「先生、イモリがいっぱいおりますよ。」とのこと。確かに今年もたくさんいますね。
上級生達にバトンタッチ。さすが手慣れたものです。笑顔にも余裕があります。
苗を植え終わったところにカエルを発見。温泉につかっているかのように、気持ちよさそうに動きません。
むむ?このお顔は?
おお!声は聞こえども、なかなか姿を見られないシュレーゲルアオガエルじゃないですか!
手のひらにのせて記念撮影。
こちらではイモリをつかまえてご満悦。
秋のもちつきが楽しみです。
2023/5/15 音楽
リコーダーや鍵盤ハーモニカの音が聞こえてきます。
教室に行ってみると、5・6年生はリコーダーを練習していました。
さすが高学年。明るい曲調の曲も、さみしい曲調の曲もよく表現できていました。
1・2年教室からは鍵盤ハーモニカの音。何やら難しい表情ですが…
吹き終わると笑顔に。「先生、聞いてくれましたか?みんな上手にできるんですよ!」。難しい表情ではなく、真剣な表情だったのですね。確かに上手でした。
2023/5/12 初めての
3年生が初めて「クラブ活動」に参加しました。
参加を始める学年は学校によって異なります。大河内小では、3年生から参加し始めます。
今回は、子どもたちが話し合っていろいろな「集団遊び」をしていました。
写真を撮った時は「ケイドロ」でした。初参加の3年生は、捕まってしまっていました。
ケイジ(白帽子の子)の注意がそれた隙に
仲間がこっそり近付いて
味方を解放!ケイドロの醍醐味ですね。
休憩に向かう3年生に「クラブ活動はどうですか?」と尋ねてみると
「最高です!」。そうでしょうそうでしょう。見てても伝わってきてましたもの。
何をやるのか、どうやってやるのか、などなど。クラブ活動では、子どもたちがいろいろ話合いながら活動していきます。
2023/5/12 校長先生も保健室の先生も
校長先生と保健室の先生。何をしているかというと…
読み聞かせです。
大河内小では、いろいろな先生が読み聞かせをします。
地域の方も来てくださいます。
読み手の方は、いろいろな思いを込めて本を選んでいます。子どもたちも楽しみしています。
2023/5/11 子どものための音楽会
宮崎国際音楽祭のプログラムの1つとして、県内の小学6年生の子どもたちが音楽会に招待されます。
椎葉村の6年生の子どもたちも全員が招待されました。
片道3時間弱の道のりもなんのその。ホールの荘厳な雰囲気に期待が高まります。
しかも席はこんなに前で、ステージはすぐそこ!パイプオルガンの迫力ある演奏も聴きました。
残念ながら、著作権の関係で演奏の様子の写真はお伝えできませんが、大満足の音楽会でした。
音楽会の後は、ホールの隣の公園でお弁当です。まぶしいくらいの日差しの天気にも恵まれました。
2023/5/10 放課後に
放課後、校長先生が運動場の整備作業をしていました。トラック部分まで生えてきた草を抜いています。
そこに近付く1・2年生。上級生より早く授業が終わったので、先に運動場に出てきて遊んでいたのです。
お!しゃがみこんでお手伝いを始めたのかな?
まったりとおしゃべりしながらドロ団子を作っていました。まあ、そうなりますよね。
担任の先生からお話があって
山になった土をならすお手伝い。これはこれで楽しそうにやっていました。
ゆったりとした放課後の時間でした。
2023/5/9 3年ぶりに!
全校の子どもたちで給食を食べました。
特別なことがあったわけではありません。これが大河内小の給食の本来のやり方です。
昨日の「今日の給食」でも紹介した通り、コロナを乗り越えて、実に3年ぶりに本来のやり方に戻すことができました。6年生の子たちも「(前にやっていた時は)2年生だったもんなあ。」と感慨深げでした。
会食の楽しさも加わって、給食がよりいっそうおいしくなります。
2023/5/8 朝の始まりは
大河内小学校の朝は、全員でのあいさつから始まります。徒歩通学の子たちがスクールバスの子たちを迎えます。
スクールバスの運転手さんにあいさつ。
全員輪番で、その日の順番の子が1日の目標を言います。シャキッとした気分で1日が始まります。
このあいさつの様子を撮影したのは、先週のことでした。
椎葉村では、コロナが5類になる5月8日までは、マスク着用を励行していました。本日5月8日からは、それぞれのご家庭の判断になります。
職員も含めて全員がマスクを着用している写真は、これが最後になることと思います。長い3年間でした。
2023/5/3 連休の大河内小学校
風もさわやかです。
連休中はホームページをお休みします。みなさまもよいお休みになりますように。
2023/5/2 春の遠足
遠足に行きました。やっぱり遠足はうれしいので、出発前から子どもたちはノリノリです。
そして、1人でお留守番の教頭先生。さみしさのあまりなのか、何やら叫びながらお見送りです。
今回は大河内地区の中を巡ります。この方のお家では…
「でかいのがおる!」
ヤマメやコイを養殖されています。すごい大きさと数です。驚きました。
次は、こちら。
牧場です。牛牛牛!まさに犇(ひし)めいていました。
おそるおそるタッチ。ひしめくほどの数ですが、おとなしい牛たちでした。
歩いて近くのキャンプ場へ。しばしハンモックでくつろぎます。
ハンモックに揺られてくつろげるいい時間です。表情もいいですね。
これもくつろぎの表情なのかな?
お楽しみのお弁当にレクリエーション。
新年度が始まって1ヶ月。新しい生活はもちろん楽しいのですが、緊張して気疲れした部分もあったと思います。そんな気疲れを吹き飛ばす、大満足の時間になったようです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 1 | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14 1 | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28 1 | 29 2 | 30   |
宮崎県東臼杵郡椎葉村大河内1111
電話番号
0983-38-1002
FAX
0983-38-1002