新規日誌1
2023/10/4 運動会午前の部2/2
サッカーボールを蹴ってビンを倒す「なでしこ大河内」。前と現の校長先生がペアで出場しました。
小学生と保育所生の団技「ぐるぐるゴール」。兄弟で一緒に走るチームもありました。
4人1組のチーム戦「大河内大決戦」。最後の難関がペットボトル立て。空中で1回転させた後に机の上に立てば成功です。難しい!
午前の部最後は「みんなで踊ろう ひえつき節」。地区の皆さんの踊りはさすがに達者でした。
この頃になると、青空が見え始めました。午後は運動場で競技を行うことにしました。明日の記事につづく。
2023/10/3 運動会午前の部1/2
体育館でのスタートとなった今年の運動会。午前中の競技の様子を紹介します。地区の皆さんの種目もありますので、盛りだくさんですよー!
まずは応援合戦。「フレー!フレー!大・河・内!」。地区全体にエールを送ります。
保育園の皆さんによるダンス。お父さんに抱っこされて未満児さんも参加します。
親子団技「ハコんで投げて」。箱が落ちないように、しかしスピーディーに!
地区の競技、定番の「さこんたろう」。背中のかごでナイスキャッチ!
保育所生のかけっこ。未満児さんたちも抱っこされて走ります。愛らしい!
ご来賓や歴代PTA会長さん達による「スプーンリレー」。見事なバランス感覚です。
高齢者の方々や、大河内地区外から応援に来てくださった方々による「宝釣り」です。ヤマメ釣りばりに、大物を釣りあげていらっしゃいました。
そして「臼太鼓踊り」。体育館だといっそう間近で見られるので、迫力満点でした。
まだまだ午前中の競技は終わりません。「運動会午前中2/2」へつづく。
2023/10/2 運動会スタート!
「大河内地区・小学校合同秋季大運動会」の横断幕が掲げられているこの場所は…
そうです。体育館です。
今年の運動会のスタートは体育館でした。開会式直前に急に雨が降ってきたのです。
急きょ場所を変えても、そんなことには動じない、堂々たる入場行進です。
地区の皆様も保育所のみんなも気合いが入っています。
体育館でのスタートとなった運動会。波乱の幕開けではありますが、どのような展開となるのか。明日からの記事をご期待ください。
2023/9/29 いよいよ
今週末の日曜日が運動会本番です。いよいよ迫ってきました。
スローガンは「情熱をもって全力で競い合う大河内っ子」!熱い!
2023/9/29 発表会
体育振興指導教員の先生の授業も最後となりました。
最後の授業は、マット運動の発表会です。
2種類の技を連続でやります。手の付き方、膝の伸ばし方、練習してきたことを思い出しながらやります。
側転も決まりました。最後のポーズもビシッ。
マットを降りて、次の人に合図を送るまでが演技です。これも教えてもらいました。しっかりできています。
体育振興指導教員の先生。楽しく、新しい運動体験をさせていただき、ありがとうございました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 1 | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14 1 | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28 1 | 29 2 | 30   |
宮崎県東臼杵郡椎葉村大河内1111
電話番号
0983-38-1002
FAX
0983-38-1002