椎葉村立大河内小学校 (しいばそんりつ おおかわうち しょうがっこう)
新規日誌1
JRC登録式
5月10日(月)にJRC登録式を行いました。
本年度は、新型コロナの影響で赤十字の職員の方を
お招きしての登録式はできませんでしたが、担当の職員を
中心に無事行うことができました。
最初に、赤十字の方が作られた、青少年赤十字の歴史や目的を
まとめた動画をみました。
(5分程度でまとめられていて、よく分かりました)
次に校長先生から青少年赤十字のバッチを1年生と2年生に
わたしてもらいました。
(昨年度は、JRC登録式ができなかったので、2年生にも
わたしました)
最後に校長先生からお話しをしていただきました。
自分たちができることを見つけて、活動する姿を見るのが
楽しみです。
本年度は、新型コロナの影響で赤十字の職員の方を
お招きしての登録式はできませんでしたが、担当の職員を
中心に無事行うことができました。
最初に、赤十字の方が作られた、青少年赤十字の歴史や目的を
まとめた動画をみました。
(5分程度でまとめられていて、よく分かりました)
次に校長先生から青少年赤十字のバッチを1年生と2年生に
わたしてもらいました。
(昨年度は、JRC登録式ができなかったので、2年生にも
わたしました)
最後に校長先生からお話しをしていただきました。
自分たちができることを見つけて、活動する姿を見るのが
楽しみです。
0
田おこし
5月8日(土)に田おこし(荒おこし)をPTAの皆さんの
協力で行うことができました。お休みの日に関わらず
ありがとうございました。
最初は保護者の皆さんで始めていたのですが・・・
子どもたちも集合!みんなで協力して土を柔らかくしました。
田んぼらしくなりました。14日(金)に田おこしの仕上げを
して、田植えは、16日(日)に予定しています。
協力で行うことができました。お休みの日に関わらず
ありがとうございました。
最初は保護者の皆さんで始めていたのですが・・・
子どもたちも集合!みんなで協力して土を柔らかくしました。
田んぼらしくなりました。14日(金)に田おこしの仕上げを
して、田植えは、16日(日)に予定しています。
0
全校朝会
5月7日(金)に全校朝会を行いました。
待つ姿勢(ソーシャルディスタンス)もしっかりできています。
校長先生からは、書籍「夢をかなえるぞう」から出会った人を
笑顔にさせる方法について話がありました。相手に興味を
持つこと、そうすることで相手を好きになる。そして、
お互いがわかり合えると笑顔がふえるということでした。
大人もなるほどと感じさせられました。
1年生もしっかりと話を聞くことができていました。
待つ姿勢(ソーシャルディスタンス)もしっかりできています。
校長先生からは、書籍「夢をかなえるぞう」から出会った人を
笑顔にさせる方法について話がありました。相手に興味を
持つこと、そうすることで相手を好きになる。そして、
お互いがわかり合えると笑顔がふえるということでした。
大人もなるほどと感じさせられました。
1年生もしっかりと話を聞くことができていました。
0
こいのぼり撤去
5月6日(木)にこいのぼり撤去作業を行いました。
保護者の方にご協力いただきました。いつもありがとう
ございます。
子どもたちの様子を見守ってくれたこいのぼりにも感謝
ですね。
保護者の方にご協力いただきました。いつもありがとう
ございます。
子どもたちの様子を見守ってくれたこいのぼりにも感謝
ですね。
0
春の遠足
4月28日(水)に春の遠足を行いました。
当初は、大河内地区の椎葉牛を育てている方やほうれん草
工場の見学を予定していましたが、新型コロナの影響でバスを
使用することができなくなり、校内での実施となりました。
少しでも子どもたちにとって楽しい活動になるようにと計画しました。
まずは、ニュースポーツ。ミニテニス、カローリング
(カーリングのような)、フリーブロー(吹き矢)の3種目を
楽しみました。
ジュリー先生も遠足に来ていただきました。
次は、フォトアドベンチャー。写真をもとに、その場所を見つけて
いきます。先生たちの問題に頭を悩ませていました。
お弁当やおやつを食べた後は、DVD観賞。真剣なまなざし、
集中力で見入っていました。
(勉強の時にその集中力を・・・。いえいえ、勉強の時も
しっかり集中して頑張っていますよ)
当初は、大河内地区の椎葉牛を育てている方やほうれん草
工場の見学を予定していましたが、新型コロナの影響でバスを
使用することができなくなり、校内での実施となりました。
少しでも子どもたちにとって楽しい活動になるようにと計画しました。
まずは、ニュースポーツ。ミニテニス、カローリング
(カーリングのような)、フリーブロー(吹き矢)の3種目を
楽しみました。
ジュリー先生も遠足に来ていただきました。
次は、フォトアドベンチャー。写真をもとに、その場所を見つけて
いきます。先生たちの問題に頭を悩ませていました。
お弁当やおやつを食べた後は、DVD観賞。真剣なまなざし、
集中力で見入っていました。
(勉強の時にその集中力を・・・。いえいえ、勉強の時も
しっかり集中して頑張っていますよ)
0
参観日
4月21日(木)に本年度最初の参観日を行いました。
たくさんの保護者の方に参加いただきました。
ありがとうございます。子どもたちも新しい学年になり、
胸躍らせて、学習に取り組んでいる様子が見られました。
3・4年生は算数の授業でした。
(保護者の皆さんも子どもたちと一緒に考えてました。)
1・2年生は、生活科の授業で自己紹介や学校のことを
学習していました。
(1年生にとっては、最初の参観日、保護者のみなさんも
どきどきだったでしょうか。)
5・6年生は、外国語の授業でした。
(ALTのジュリー先生も一緒に教えて下さいました。)
参観授業のあとは、学校経営方針説明会を行いました。
保護者みなさまに学校の取組などを説明しました。
これからもご協力よろしくお願いします。
この日は、午後からも家庭訪問でした。終日ありがとう
ございました。
たくさんの保護者の方に参加いただきました。
ありがとうございます。子どもたちも新しい学年になり、
胸躍らせて、学習に取り組んでいる様子が見られました。
3・4年生は算数の授業でした。
(保護者の皆さんも子どもたちと一緒に考えてました。)
1・2年生は、生活科の授業で自己紹介や学校のことを
学習していました。
(1年生にとっては、最初の参観日、保護者のみなさんも
どきどきだったでしょうか。)
5・6年生は、外国語の授業でした。
(ALTのジュリー先生も一緒に教えて下さいました。)
参観授業のあとは、学校経営方針説明会を行いました。
保護者みなさまに学校の取組などを説明しました。
これからもご協力よろしくお願いします。
この日は、午後からも家庭訪問でした。終日ありがとう
ございました。
0
こいのぼり設置
15日(木)に大河内小PTA恒例のこいのぼり設置を
行いました。
まずは下準備。(この姿、毎年見ているような・・・)
気を付けながら川原に下りていきます。
協力してこいのぼりを結んでいきます。
みんな何を見ているの?・・・
しっかりとひもを固定するのも大切な作業です。
今年も素敵なこいのぼりが設置できました。
子どもたちが頑張っている様子をこいのぼりも見てくれる
ことでしょう。
行いました。
まずは下準備。(この姿、毎年見ているような・・・)
気を付けながら川原に下りていきます。
協力してこいのぼりを結んでいきます。
みんな何を見ているの?・・・
しっかりとひもを固定するのも大切な作業です。
今年も素敵なこいのぼりが設置できました。
子どもたちが頑張っている様子をこいのぼりも見てくれる
ことでしょう。
0
歓迎集会ウィーク
今週は、歓迎集会ウィークです。
まずは、14日(水)ALTのジュリー先生との歓迎集会です。
まずは、子どもたちが1人1人ジュリー先生に自己紹介を
しました。高学年は、英語で自己紹介できていました。
さすがです。
次に、ジュリー先生からの自己紹介です。日本語で自己紹介
してくださいました。ジュリー先生の日本語の上達の早さ
目を見張るものがあります。
最後にみんなで英語の歌を歌いました。
「ヘッド、ショルダー、ニー、トゥー・・・」おそらく
みなさんが知っている曲です。楽しく歌って踊ることが
できました。
(校長先生もノリノリです。)
ジュリー先生、今年も1年間よろしくお願いします。
次は、1年生歓迎集会です。15日(木)に行いました。
3人の1年生。入学式よりは緊張していないかな?
2年生から6年生までが自己紹介をしました。
1年生は、インタビュー形式で自己紹介をしてもらいました。
最後にみんなで王様じゃんけんをしました。みんなで楽しく
活動できました。
(王様になれずに悔し涙を流した場面もありましたが・・・)
1年生もどんどん学校生活に慣れてきています。
まずは、14日(水)ALTのジュリー先生との歓迎集会です。
まずは、子どもたちが1人1人ジュリー先生に自己紹介を
しました。高学年は、英語で自己紹介できていました。
さすがです。
次に、ジュリー先生からの自己紹介です。日本語で自己紹介
してくださいました。ジュリー先生の日本語の上達の早さ
目を見張るものがあります。
最後にみんなで英語の歌を歌いました。
「ヘッド、ショルダー、ニー、トゥー・・・」おそらく
みなさんが知っている曲です。楽しく歌って踊ることが
できました。
(校長先生もノリノリです。)
ジュリー先生、今年も1年間よろしくお願いします。
次は、1年生歓迎集会です。15日(木)に行いました。
3人の1年生。入学式よりは緊張していないかな?
2年生から6年生までが自己紹介をしました。
1年生は、インタビュー形式で自己紹介をしてもらいました。
最後にみんなで王様じゃんけんをしました。みんなで楽しく
活動できました。
(王様になれずに悔し涙を流した場面もありましたが・・・)
1年生もどんどん学校生活に慣れてきています。
0
入学式
4月12日(月)に入学式が行われました。
3名の新入生が入学しました。
あいにくの天気でしたが、かわいい1年生の入学で
学校がこれまで以上に明るくなりました。
新入生の入場です。(少し、きんちょうしているかな?)
しっかりと、校長先生や来賓の方の話を聞いていますね。
校長先生から教科書、教育委員さんから絵の具セットを
いただきました。
来賓の方にも温かく見守っていただきました。
2年生から6年生の歓迎の言葉です。学校の楽しさをみんなで
伝えることができました。
保護者のみなさん。ご入学おめでとうございます。
新入生の退場です。(終わってホッとしたかな?)
最後は、みんなで記念撮影。明日から14名の大河内っ子で
頑張っていきましょう。
3名の新入生が入学しました。
あいにくの天気でしたが、かわいい1年生の入学で
学校がこれまで以上に明るくなりました。
新入生の入場です。(少し、きんちょうしているかな?)
しっかりと、校長先生や来賓の方の話を聞いていますね。
校長先生から教科書、教育委員さんから絵の具セットを
いただきました。
来賓の方にも温かく見守っていただきました。
2年生から6年生の歓迎の言葉です。学校の楽しさをみんなで
伝えることができました。
保護者のみなさん。ご入学おめでとうございます。
新入生の退場です。(終わってホッとしたかな?)
最後は、みんなで記念撮影。明日から14名の大河内っ子で
頑張っていきましょう。
0
新任式、始業式
4月7日(木)令和3年度がスタートしました。
11名の児童が全員そろってのスタート。本年度も
よろしくお願いします。
始業式の前に新任式が行われました。本年度3名の先生方が
大河内小学校へ赴任されました
3名の先生方から挨拶をいただきました。
代表児童から3名の先生方へ歓迎の言葉です。
新任式の後は、子どもたちの待ちに待った担任発表です。
(予想通りだったでしょうか?それとも・・・)
始業式のスタートは、児童代表の作文発表です。
3人とも新しい学年になって、希望があふれる作文発表でした。
校長先生から、「命」「心」「夢」大事にして欲しい3つの
ものについての話がありました。
始業式の後、学習面・生活面・保健体育面について担当の
先生から話がありました。
11名の児童が全員そろってのスタート。本年度も
よろしくお願いします。
始業式の前に新任式が行われました。本年度3名の先生方が
大河内小学校へ赴任されました
3名の先生方から挨拶をいただきました。
代表児童から3名の先生方へ歓迎の言葉です。
新任式の後は、子どもたちの待ちに待った担任発表です。
(予想通りだったでしょうか?それとも・・・)
始業式のスタートは、児童代表の作文発表です。
3人とも新しい学年になって、希望があふれる作文発表でした。
校長先生から、「命」「心」「夢」大事にして欲しい3つの
ものについての話がありました。
始業式の後、学習面・生活面・保健体育面について担当の
先生から話がありました。
0
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 1 | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14 1 | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28 1 | 29 2 | 30   |
訪問者カウンタ
1
2
7
0
1
5
6
椎葉村立大河内小学校
〒883-0402
宮崎県東臼杵郡椎葉村大河内1111
電話番号
0983-38-1002
FAX
0983-38-1002
宮崎県東臼杵郡椎葉村大河内1111
電話番号
0983-38-1002
FAX
0983-38-1002
本Webページの著作権は、大河内小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。