学校からのお知らせ

2014年10月の記事一覧

文化発表会は盛会でした

 今日は第2学期、体育大会に次ぐ文化的行事、「文化発表会」がありました。早い学年は夏休み前から準備をしていました。弁論や合唱も夏休みから頑張っていました。その成果がでていた文化発表会でした。
午前中は、開会式で、武田実行委員長は「スローガン『みんなで咲かせよう 感動の花』のように今まで積みかさねてきたことを本番でだせるよう頑張って行きましょう」とあいさつしました。その後、プログラムは順調に進みました。
プログラム1番日本語弁論は、宮崎県青少年の主張で最優秀賞に次ぐ優秀賞を得た宇留島さんの「夢」の発表でした。
プログラム2番英語暗唱弁論は、先月行われた東諸県郡英語暗唱弁論大会に出場したメンバーでの発表でした。暗唱の2年渡辺さんの「Guri and Gura」、と弁論の3年薬師寺くんの「Thank you Nichan」は今月17日に行われた宮崎県英語暗唱弁論大会に出場した内容でした。特に薬師寺くんのスピーチは、県大会2位のスピーチで、12月の全国大会に出場するものです。
プログラム3番合唱コンクールは、全学級金賞をめざして必死に練習してきたものでした。学級で団結して頑張っていました。その成果を立派に発表してくれました。最優秀賞は3年2組でした。3年2組は11月の東諸県郡音楽大会で歌声を披露します。
プログラム4番の展示案内の後、プログラム5番は第1学年の発表でした。「国富町をもっとよく知ろう!」というタイトルで、これまで「くにとみ学」で学んできたことをポスターや紙芝居など工夫された手法で発表してくれました。どの発表も学習の成果が感じられるもでのでした。
昼食休憩(PTAバザー)を挟んで午後の部の始まりです。
プログラム6番吹奏楽部の演奏です。1年生13人の演奏で、「RPG」 「雨のち晴レルヤ」「残酷な天使のテーゼ」の3曲を披露しました。手拍子の中、演奏者と会場が一体となった素敵な演奏会でした。
プログラム7番第2学年劇「16才・ナガサキの夏1945」でした。修学旅行の長崎で学んだ戦争をテーマにした劇でした。原爆の悲惨さを演じてくれ、平和を愛する気持ちを伝えてくれました。
プログラム8番第3学年の発表「福祉の学習を通して学んだこと」を劇で表現してくれました。小さい頃のからの仲間が老人になってもつながっている。人と人とが上手に関わることの大切さを伝えてくれました。
どの舞台発表・展示発表も総合的な学習の時間で学んだことを上手に表現していました。
本庄中の生徒は県のトップレベルの日本語弁論、英語弁論を聞くことができてとても幸せな生徒たちだと改めて感じたことでした。
実行委員の皆さん、生徒の皆さんお疲れ様でした。
0