学校からのお知らせ

2022年2月の記事一覧

曇り 魚の栄養


2月8日(火)の給食
2月8日の給食
☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯 牛乳 つみれ汁 厚揚げのそぼろ煮

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)米 大根 にんじん 白菜 えのき ごぼう 鶏肉 

☆★ コメント ☆★
 魚には、良質なたんぱく質や体に良い油などが豊富に含まれています。良質なたんぱく質は、体をつくる栄養素です。体に良い油とは、DHAやEPAと呼ばれる栄養で、血液をサラサラにして動脈硬化を予防する効果があるといわれています。また、魚にはカルシウムも含まれているので、成長期である中学生のみなさんには積極的に食べてほしいと思っています。
 今日は、魚のあじを使った「つみれ」を汁物に使いました。
0