トップページ

2022年10月の記事一覧

『清掃オリエンテーション』

10月28日(金) 後期の清掃分担が決まり、「清掃オリエンテーション」を行いました。前期の清掃を振り返った後、後期の清掃に向けて、基本的な清掃の流れや清掃時の服装・更衣、ゴミの捨て方等についての確認を行いました。後期の清掃をさらにより良いものにしていけるように意識を高めました。

   

 

生徒会役員『退任式』及び『任命式』

10月24日(月) 旧生徒会役員の「退任式」及び新生徒会役員の「任命式」を行いました。第75代生徒会長の赤尾春香さんが旧生徒会役員を代表して退任の挨拶を行い、第76代生徒会長の河野迅真さんが新生徒会役員を代表して新任の挨拶を行いました。新生徒会には、これまでの生徒会の伝統を伝承し、さらに発展させて欲しいと思います。

   

吹奏楽部『定期演奏会』

10月23日(日) 吹奏楽部の「定期演奏会」が本校体育館で行われました。オープニングの『スターウォーズ』に始まり、3年生を中心とした『道』などの楽曲を披露し、アンコールの『宝島』で演奏会を締めくくりました。たくさんの方々にご来場いただき、素晴らしい演奏会を行うことができました。

   

『西都児湯地区中学校駅伝競走大会』

10月21日(金) 西都市西地区運動公園に於いて、「西都児湯地区中学校駅伝競走大会」が行われました。本校には、陸上部や駅伝部はありませんが、各部活動から選抜された生徒が代表として出場しました。男子、女子ともに健闘し、男子は3位、女子は7位の成績でした。男子は、11月14日(月)に行われる「宮崎県中学校駅伝競走大会」に出場します。

   

『選手激励会』を行いました。

10月20日(木) 本日、明日に行われる「西都児湯地区駅伝競走大会」及び「宮崎県中学校秋季体育大会」の『選手激励会』を行いました。各競技での健闘を祈りたいと思います。