そして この門を出てゆくとき 君の個性は大きくふくらんで
夢に向かって歩きはじめる
卓球部は、9月28日(土)、29日(日)に日向市体育センターで開催された試合に出場しました。
団体戦は女子が2位、男子が4位でした。個人戦は5名の生徒が県大会に出場します。
ソフトテニス部は、9月28日(土)、29日(日)にお倉ヶ浜総合公園で開催された試合に団体戦と個人戦で出場しました。入賞は逃しましたが、成長を感じた大会でした。
女子バスケットボール部 優勝
女子バスケットボール部は9月28日(土)、29日(日)に富島中体育館で開催された試合に出場しました。
女子の試合は4チームによる総当たり戦を2日間で行い、日向中は3勝0敗で優勝しました。10月末に開催される県大会に出場します。おめでとうございます。
バドミントン競技は9月28日(土))、29日(日)に門川中体育館で開催され、日向中からは団体戦(男女)と個人戦に出場しました。
団体戦は男女ともに5位でした。個人戦では男子シングルスで1位を獲得し、県大会に出場します。
本日4校時に、長崎市から橋本富太郎さんにお越しいただき、2年生を対象に被爆体験の講話をしていただきました。
その様子が本日のMRTニュースで放映されるそうです。
※放映後もMRTのHPにてしばらくニュース映像を視聴することが可能です。
どうぞご覧ください。
日向市では、昭和60年に「非核平和都市宣言」を行っており、平和行政を推進しています。その一環として、将来を担う子どもたちに、戦争の悲惨さと原爆の恐ろしさ、そして平和の尊さを伝えるため、平成16年度から市内中学校等において実施している事業です。
2年生は12月1日(日)に修学旅行で広島市の平和記念公園を訪れます。今日の講話を聞き、実際に資料館に行くことで、より一層、原爆の恐ろしさ、そして平和の尊さを学ぶことができると思います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |