日誌

2017年6月の記事一覧

いよいよ延岡へ

 九州国立博物館での見学、大宰府天満宮での参拝、参道でのショッピングを終え、今から延岡へ戻ります。
 太宰府天満宮は、博多港に中国からのクルーズ船が到着していたのか、ものすごい数の外国の方で、おそらく8割くらいは外国の方ではというくらいでした。自分や兄弟の合格を祈願し、お守りなどを購入していました。

修学旅行最終日、新門司港から大宰府へ

 おはようございます!先ほど神戸港を出港したフェリーが、新門司港へ到着しました。起床時間が早く、少し眠そうな生徒が多かったですが、全員元気です。朝から4杯食べている男子もいました。すごいですね。天気はくもり、夕方まではもちそうです。今大宰府への移動中です。

3日目の修学旅行通信です 

 修学旅行も折り返しの今日は、奈良の東大寺と大仏様の見学から始まりました。ガイドさんのユーモラスな説明を聞きながら、火災による2度の建て替えによって小さくなったとはいえ、さすが世界最大級の木造建築のスケールの大きさに圧倒させられました。また、奈良公園では鹿と戯れ、いや時には追いかけられながらも楽しい時間を過ごしていました。

 そして、いよいよユニバーサル・スタジオ・ジャパンです。記念撮影をし、入場した途端蜘蛛の子が散るような速さで、人ごみの中へ消えて行ってしまいました。広い敷地の中で全てのグループを探すのは難しく、全員を写真で紹介したいところですが、御了承ください。

 後ろ髪を引かれつつ、USJを後にし、新門司港に向かうフェリーに乗り込みました。

 明日はいよいよ最終日です。一回り大きくなった姿、そしてたくさんのお土産&お土産話を持ち帰るお子さんの帰りを楽しみにしていてください。

遅くなりすみません。2日目の様子です。

 雨で始まった建仁寺の座禅体験。何も考えずに、ゆっくりと鼻で深呼吸をしていく中で徐々に無の境地へ・・・その後お坊さんのありがたいお説法を、慣れない正座をしながらもしっかりと聞いていました。我慢すること、家族を、そして自分の命を大切にすることを教えていただきました。
 座禅を終えると、不思議と雨も上がり、いよいよ班別自主研修のスタート。各班計画表やバスの時刻表、路線図を頼りに、目的地へ。どの場所も観光名所とあって、観光客でいっぱいでした。特に外国人観光客の数は、年々増えているようです。途中雨が強くなったり、目的としていた場所が閉まっていたり、班のメンバーとはぐれてしまったりとハプニングもあったようですが、班で協力したり、本部と連携を取り合ったりしながら、無事に集合場所の清水寺に全部の班が集まることができました。
 ここまででホームページにアップしようと思っていたら、バスに乗るとあっという間に奈良についてしまい、お風呂に食事とバタバタと過ぎていき、今消灯を見届けてきました。明日は、東大寺の見学と待ちに待ったUSJです。思いっきり楽しめるように、早く寝てほしいですね。全員元気です。いや元気過ぎです。その元気の源は、やはりよく食べることですね。大きな鳥すき焼き鍋をペロリです。

京都はあいにくの雨ですが、子供たちは元気です! 

 おはようございます!昨夜は佐伯を震源とする強い地震があったようですが、保護者・地域の皆様はご無事でしたでしょうか?学校の方は特に大きな被害はなかっとのことで、一安心しました。子供たち、興奮から眠れなかったり、怖いからと3つの布団に五人でくっついて寝る男子がいたりと、、朝は少し眠そうでしたが・・・。
 さて、今朝の京都はあいにくの雨ですが、子供たちは朝食をペロリ~♪やはり元気です。雨に濡れないようにするため、座禅体験への出発時間をぎりぎりまで伸ばし、現在はホテルで待機中です。明日の天気は回復する予報ですので、そちらに期待したいですね。
 京都の班別自主研修は、金閣寺が3つの班、金閣寺近くの竜安寺が1つの班、二条城が2つの班を第1チェックポイントにスタートし、自分たちだけでバスなどを乗り継ぎ、京都市内の文化に触れてくるものです。最終チェックポイントの清水寺に、時間内に戻ってこれるのか!?子供たちも、職員もドキドキです。次回は奈良への移動中にお知らせします。

京都に到着しました!全員元気です!

 雨に降られることもなく、31名全員が無事に京都に到着しました。さすがに一日中歩き回ったので、「日頃の授業の方が楽だぁ。。。」と疲れた様子でしたが、ホテルにつき食事となった瞬間、食べる食べる、男女問わず、ご飯のおかわりのラッシュアワー、初めての京料理を見て、「これ何ですか?」の連呼。ある生徒は「肝じゃない?」いやいや「湯葉です。。。(笑)」楽しい食事となりました。
 その後お風呂に嵐のように入り、今は修学旅行のしおりを記入中です。お風呂でも面白い現象がいっぱい見られましたが、またお土産話で聞いてあげてください。途中気分が悪くなった生徒も若干いましたが、その子も夕食をもりもり食べ元気になっていました。全員元気ですので、ご安心を~
写真は、京都駅での到着の様子と、夕食の様子です。

広島を出発し京都へ向かいます

 小倉からは新幹線で広島へ。中には新幹線の座席についた瞬間、宿題を始めた生徒も。。よほど勉強が好きなんですね。
 広島市内では広島風お好み焼きを堪能しました。かなりのボリュームで食べきれない生徒も。そこは協力の精神~♪一人で2枚近く食べた人も。。すごいですね!!
 お腹も満たされ、ガイドさんの案内で広島平和記念資料館に向かいました。原爆投下のほぼ真下の地点にあった原爆ドーム、世界遺産ともあって外国からもたくさんの観光客が来られていました。資料館ではオバマ前アメリカ大統領が来館した際の折り鶴も展示されていました。恒久平和を胸に刻み、今から京都へ向かいます。

サツマイモの苗植え

6月16日に今年度も小学部全児童で、学校の上の畑にサツマイモの苗を植えました。保護者や地域の方から苗や肥料として使う灰を提供していただいたり、畑の整地をしていただいたりしました。御協力いただき、ありがとうございました。整地をしていただいた後、畝を高くし、マルチをし、それに30cm間隔で穴を開けました。子どもたちも根っこがどこから生えてきているかを見た上でしっかりと400本近い苗を植えました。たくさんのサツマイモが収穫できるよう今後もみんなで協力し育てていきます。

中学部修学旅行 全員無事出発しました!

本日中学部2年生31名が、全員万全の体調で出発いたしました。
早朝よりたくさんの保護者の皆様にお見送りいただきありがとうございました。
移動中などに随時状況報告をしていきますので、楽しみにしていてください。
まずは、延岡からの移動中の様子です。電車に久しぶりに乗った生徒も多く、電車が動き始めただけで、「あっ、動いた!」と興奮していました。
   

晴れ 田植え

今年度も、小学部5年生はもち米作りを行います。
6月16日(金)には田植えを行いました。
泥を触るのに抵抗があった人も、開始数秒ですぐに慣れ、「感触が気持ちいい!」と、夢中になって植えていました。
協力して下さったJAの方、地域の方、ありがとうございました。おいしいもち米になりますように絵文字:笑顔

プール開き(小学部)


 来週から小学部で水泳の授業が始まります。
 水着・水泳帽・バスタオル・水泳カードの準備をよろしくお願いします。
 特に水泳カードには、保護者の手書きによるサインが必要です。
 水泳学習についてのプリントを配布しましたので、ご確認下さい。