日誌

2022年11月の記事一覧

学校保健委員会を行いました

専門医による健康教育支援事業として、市内にある「いのうえ整形外科クリニック」井上英豪院長先生をお招きして学校保健委員会を行いました。内容はスポーツ障害についてで、スポーツをしている中学生の体に発生しやすいスポーツ障害の原因や対処法について分かりやすく説明していただきました。また、ロコモティブシンドロームのチェック法についても教えていただき、参加した生徒・保護者の皆さんにとって有意義な時間になりました。

日産工場のオンライン見学会

 小学5年生の社会科では、自動車工業について学習します。車の製造工程などは、なかなか見学ができないので、オンライン見学会に参加しました。オンライン見学会は、日産自動車九州が行っているものです。教室の大型画面を通して最新の車の製造工程の動画を見たり、説明を聞いたり、クイズで考えたりしながら楽しく学ぶことができました。また、人と環境に優しい車づくりの工夫なども学習することができました。

バレエのワークショップ

 文化芸術による子供の育成事業として、バレエの公演を12月12日に鑑賞する予定です。

その公演を前に、バレエのワークショップが小学部3~6年生児童を対象に行われました。

ワークショップでは、バレエ団の紹介やバレエについての話を聞いたり、簡単なレッスンを

体験したりしました。さらに、公演当日の演目に合わせて、一部場面のレッスンを行いました。

当日の公演で、6年生児童を中心に参加する予定です。さあ、どんな公演になるか楽しみです。

 

音楽祭に向けて猛練習中

 11月18日(金)の市小中音楽祭に、小学部は3年生と4年生が出場します。延岡総合文化センターの大舞台で、合唱曲「2分の1の成人式」と合奏曲「紅蓮華」を披露します。音楽祭が間近に迫っている今、猛練習中です。朝も、昼休みも、授業でも3・4年生が奏でる楽器の音、メロディーが響いています。本番まで、あと少しになってきました。がんばれ、3・4年生!

 

非行防止教室

 10月27日、小学部3、4,5,6年生を対象に非行防止教室を実施しました。

警察署の方々を講師にお願いして、インターネットの使用による様々なトラブルについて学習をしました。ゲーム等での課金、ネット依存症、個人情報の流失、ネットの書き込みによるトラブルやネットいじめなど、身近に起こっているトラブルについて考え、インターネットの危険性について学習しました。                                  

 インターネットの危険性を意識し、ルールを守って安全にインターネットを使ってほしいと思います。