日誌

2019年12月の記事一覧

持久走大会の様子です!

12月19日に実施された持久走大会の様子について紹介します。
小学部は、午前中2・3時間目に実施しました。
穏やかな天候の下、1年生から6年生まで、決められた時間で走ることができた距離で競いました。

午後に行われた中学部では、最初に学年対抗の駅伝大会が実施され、その後、ロードレース大会が男子2㎞、女子1.5㎞のコースで実施されました。

女子のロードレースは、最後の最後まで目が離せない大接戦でした。
中学部の大会運営では、保体委員会がとてもがんばっていました。
全員が全力で取り組んだ、充実した持久走大会でした。
温かい声援をかけて下さいました、地域・保護者の皆様、ありがとうございました。

地域ふれあい活動の様子です!

12月14日の土曜授業は、地域ふれあい活動で実施されました。
小学3・4年生と中学1・2年生は、上南方地区の社会福祉協議会と青少年健全育成協議会が主催した「グラウンドゴルフ大会」に参加しました。たくさんの地域の高齢者の方々と、穏やかな日和の中、楽しく交流することができました。

小学1・2年生と5・6年生は、それぞれ「昔の遊び」で地域の方、保護者と交流しました。
低学年はジャンケン列車、あやとり、けん玉、羽子板、おじゃみ、こま回し、折り紙で思いっきり遊びました。

高学年は、おじゃみを作ったり、竹とんぼを作ったりして交流しました。

ご協力いただきました地域の皆様、ありがとうございました!

「能楽」にふれました。~鑑賞教室~

 12月10日(火)、鑑賞教室を実施しました。
 今年度は、「山本能楽堂」の皆様による「能楽」を鑑賞しました。
 児童生徒は、11月27日(水)に鑑賞教室を十分に楽しむためのワークショップの中で、能や狂言の歴史、すり足体験などを行っていました。
 そして12月10日(火)、本公演を迎えました。
 はじめに、児童生徒がステージ上ですり足を体験しました。
 そしていよいよ本公演です。まずは、狂言「柿山伏」です。狂言の軽妙な語り口と動きにみんな身を乗り出していました。

 次に、能「羽衣」です。
 お囃子と謡い、天女の舞の美しさにみんな引き込まれているようでした。

修学旅行 最終号!

 楽しかった修学旅行もあとわずか、間もなく戻ってくるようです。今日は、長崎原爆資料館を見学後、長崎名物の「皿うどん」をいただいたようです。写真はその時の様子です。どんなお土産話が聞けるのかとても楽しみです。
平和祈念公園での集合写真昼食の様子1昼食の様子2

修学旅行 第2弾!

修学旅行団も最終日で、本日延岡に戻ってきます。昨日も全員体調不良等もなく、充実した1日を過ごしたようです。写真は東大寺とUSJでの様子です。きっと走り回って、くたくたになって、フェリーにゆられながら、ぐっすり眠ったことでしょう。今日が最終日です。長崎で平和の尊さを学ぶことになっています。

東大寺の写真1USJの写真1USJの写真2

中学部 修学旅行1日目

 12月4日(水)朝5:30に出発した中学部2年生修学旅行団は、伊丹空港に無事到着しました。そのまま、金閣寺へ移動し始まった班別自主研修、事前に計画したルートを通り、無事宿泊先のホテルに全員到着したようです。体調も良好とのことです。本日は2日目、奈良公園で南大門・大仏殿を拝観した後、待ちに待ったユニバーサルスタジオジャパンです。園内を笑顔いっぱいで走り回る様子が思い浮かびます。
写真1写真2写真3