日誌

2019年6月の記事一覧

田植え5年生

今年度も、5年生はもち米づくりを行います。
6月17日(月)の5・6時間目に田植えを行いました。
まずは、機械で植え、その後手植えをしました。


なかなか足が抜けずしりもちをついたり、自ら飛び込んだり泥まみれになりながら頑張っていました。
協力してくださったJAの方、地域の方、ありがとうございました。
おいしいもち米になりますように絵文字:笑顔

春の遠足 小学部6年生


先日、小学部の遠足がありました。6年生は、バスを借りて宮崎市の『宮崎県総合博物館』へ!社会科で学んでいる日本の歴史について、実際に道具や模型等を見ながら学ぶことができ、子どもたちも嬉しそうでした。お昼は雨が降っていたので、博物館の広い軒下でお弁当を食べました。前日に家庭科で卵焼きづくりをしたので、たくさんの子どもたちが自分でおいしそうな卵焼きを作ってきていました。午後は、文化公園にて宮崎県の偉人についての学習でした。若山牧水と安井息軒の功績を学び、宮崎が生んだ偉人について知ることができました。23名全員で楽しむことができた1日でした。

プール開き

 本日の2時間目に、5,6年生がプール開きを行いました。始めに教頭先生から、「安心しない」「あわてない」「あなどらない」の3つの「あ」を合言葉に、今年も安全に楽しく水泳の学習をしていくための話がありました。子どもたちは真剣な様子で話を聞いていました。その後、準備運動などを済ませて、早速プールに入って学習をしました。水は少し冷たかったようですが、元気いっぱい水の中で動き、とても楽しかったようです。1~4年生も今週から水泳の学習に入る予定です。

春の遠足 小学部1・2年生

 小学部の遠足がありました。1・2年生は、ダチョウ園に行く予定でしたが、あいにくのお天気のため、校内遠足となりました。体育館で1・2年生合同ドッジボールをしました。はじめて1・2年生全員で遊ぶので、大喜びの子どもたちでした。2年生が1年生に「投げていいよ。」とボールを渡している姿が見られ、上学年を意識した優しい行動をとることができていたことに感心しました。ドッジボールの後は、氷鬼をして遊びました。汗びっしょりになるまで元気に遊びました。お昼になると、子どもたちお待ちかねのお弁当です。この日は、お弁当の日だったので、おにぎりを自分で握ってきた1年生もいました。おやつも満足するほど食べて、雨の遠足になってしまいましたが、楽しい1日を過ごしました。


小学部体力テスト

「反復横跳び」「立ち幅跳び」「長座体前屈」「上体起こし」の4種目を1年生から6年生全員で行いました。上学年が下学年をお世話しながら一つずつの種目を測定していきました。初めての体力テストを楽しんでいる1年生、2年生以上はA判定を目指して頑張っている子、去年よりも記録を伸ばそうと頑張っている子がたくさんいました。