日誌

2024年11月の記事一覧

修学旅行2日目スタート!

おはようございます笑う 修学旅行2日目スタートです!熟睡して、目覚めのよい??(まだ寝たい)朝です。レストランで朝の会をしました。

その後、ビュッフェ朝食家庭科・調理

おしゃれなパン食!『うわっ、これワッフル?』『ミルクパン、美味し~!』『チョコパンとハンバーグとオニオンスープとスクランブルエッグ、美味し興奮・ヤッター!』とにかく食欲旺盛で、元気なことが確認できました。

パンを山盛りにして、3回目のおかわりの二人ニヒヒ 大満足です喜ぶ・デレ

女子はグラノーラをお好みのようで、ミルクを入れて、オシャレにいただいています!

大満足の朝食でした興奮・ヤッター!

中学2年生修学旅行1日目終了

夕食会場から雨の中歩くこと20分、ホテル到着にっこり素敵なホテルに感動しつつ、ホテルの方々へ挨拶です。

その後、班長会、実行委員会そして全体会。実行委員が初日の反省と明日(11/27)のことについて話をしました。

『今日は体調を崩す人もいなくて、良かったです。』『ご飯をたくさん食べていたので、朝食もエネルギーになるのでこの調子で食べましょう。』『9時50分から非常口確認をするので、廊下に集まってください。』などなど。

本日(11/27)は班別自主研修。班長はPHSの使い方を習い(ガラケーですから、新鮮な感じ笑う)、乗り物は、市バスも地下鉄も【1DAY パスポート】で乗り放題の説明を皆で聞きました。添乗員さんから、『なくさないように!』と念を押されて、眠い目をこすりながら、頷くみんな喜ぶ・デレ 今日は晴れますように晴れ

ニヒヒ しゃぶしゃぶで疲れ吹っ飛んだ~!

18時過ぎ、夕食会場に到着。今日のディナーは、おしゃれな京野菜のしゃぶしゃぶです!!

雨の京都、バス待ちも傘を閉じようか考えたそうです。それは・・・他の方々が濡れないように・・・とか。心配・うーん

心優しい上南方っこのご褒美が、『しゃ・ぶ・しゃ・ぶハート』おかずはもちろん、食べ放題ハート

まずは、1食目上

ど~だ~!!といわんばかりに、お肉をしゃぶしゃぶハートごほうび、ごほうび喜ぶ・デレ

た~くさん食べて、雨で歩いたり、満員市バスに乗ったりした疲れを忘れました~。キラキラ

1時間経過しても誰もごちそうさまを言わずに黙々と食べ続けたようです。元気な証拠!!苦笑い

さすが上南方っ子。しっかり日頃培ってきた継続する力と、満腹でも目の前のものを残さず食べきろうとする困難に立ち向かう力、十二分に発揮した夕食の時間でした。OKほくそ笑む・ニヤリ

雨の金閣寺

どしゃぶり&観光客で金閣寺での写真がなかなか撮れず、

男女別に撮影しましたが、こんな感じ・・・喜ぶ・デレ

個人写真に切り替えました笑う

『雨の金閣寺なんて、なかなか見られないよ』というポジティブな言葉に支えられ、何とか出口まで喜ぶ・デレ

早く集合したので、少し買い物時間ができました笑うみんなで話し合いながら、家族にお土産を選んでいましたにっこり

これも『雨の金閣寺』見学ならではの計画変更ですねニヒヒ

【立命館大学国際平和ミュージアム】

立命館大学国際平和ミュージアムで『今、平和をどう考えるか』について、真剣に考えた生徒たち

1時間があっという間に過ぎました。まだまだ勉強したいみんなでした。