日誌

2022年10月の記事一覧

社会科研究授業とスズメバチの巣

本日の2校時に壹岐教諭が2年生で社会科の研究授業を行いました。本年度、本校では校内研究においてICTの活用に取り組んでいます。今日の授業では北海道の環境と産業についての学習を行いましたが、写真を使って北海道の気候や産業を分かりやすく紹介し理解を深め、まとめの段階ではジャムボードというソフトを使い小グループで北海道の特徴をまとめる作業を行いました。生徒は慣れた手つきでタブレットを操作していました。早く、一人一台のタブレットが配置されると嬉しいです。

 

 本日の朝、技術員の有馬さんが校内の樹木を剪定するために見回っていた際に、偶然スズメバチの巣を見つけてくれました。すぐに市教委に連絡をすると午後1時に業者の方が来てくださり駆除してくださいました。場所がテニスコートに近いところなので部活動の生徒や少年団の子供たちが刺される前に発見できてよかったと思っています。